ETC取扱店はこのマークが目印!
ETC取扱登録店
各種車載器販売
ETC対応クレジットカード取扱
取付・セットアップ



料金所はノンストップへ

平成13年3月30日より千葉、沖縄エリアでETC(自動料金収受システム)が開始されました。
その後も首都圏や関西圏の高速道路などに順次導入され、そして平成14年までには、全国の
主要料金所約900ヶ所に導入されていく予定です。



ETCってなんだろう?

ETC(Electronic Toll Collection System:ノンストップ自動料金収受システム)とはETCカードを車載器に挿入した車が料金所のETC車線に来ると、路上アンテナと車載器との間で無線により有料道路の料金支払いに必要な情報が交信され、自動的に料金の支払いを行い、有料道路の料金所を止まることなく通行可能にする新しい料金支払いシステムのことを言います。
またETCカードは車載器と独立しており、どの車の車載器にも使用可能です。利用料金はETCカードのクレジット契約口座から引き落としとなります。

ETC導入により、1レーン当りの処理能力が従来の3〜4倍に向上され、料金所渋滞の緩和や排気ガス・騒音の低減など地球環境の改善にもつながります。


ETCはどうしたら使えるの?

まずはETCカード(ICチップを搭載し、料金支払いに必要なデータを格納するカード)の発行とETC車載器の購入、そして使用できるようにするためのセットアップが必要となります。





 


ETCに関するご質問ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください!