CD評





このページのトップに戻る   トップページに戻る


群青日和
CD (2004/09/08)
ディスク枚数: 1
東芝EMI - ASIN: B0002KPH88

曲目リスト
1.群青日和
2.そのをんな淑女ふしだらにつき
3.顔 faces

久しぶりにエネルギッシュで良かった。変にアートっぽい方に走るより、
こういう下世話なROCKをガンガンやって欲しい。他の2曲は英語歌詞
だが、これは外人が聞いても何いっているかわからないと思うけど、こ
っちの方がすんなりと聞けてしまうのが不思議だ。アルバムも楽しみ。

このページのトップに戻る   トップページに戻る

 'Gettin' In Over My Head'  Brian Wilson
CD (2004/06/22)
オリジナル盤発売日: 2004/06/22
ディスク枚数: 1
Rhino/Brimel - ASIN: B00028HBMA

1.How Could We Still Be Dancin' (feat. Elton John)
2.Soul Serchin' (feat. Carl Wilson)
3.You've Touched Me
4.Gettin' In Over My Head
5.City Blues (feat. Eric Clapton)
6.Desert Drive
7.A Friend Like You (feat. Paul McCartney)
8.Make A Wish
9.Rainbow Eyes
10.Saturday Morning In The City
11.Fairy Tale
12.Don't Let Her Know She's An Angel
13.The Waltz

この人の新作が聞けるというだけで驚きというか、感動。永い眠りから目が覚めたのは
奇跡。

このページのトップに戻る   トップページに戻る

 スタジオ 150 ポール・ウェラー

CD (2004/09/01)
ディスク枚数: 1
V2レコーズジャパン/コロムビアミュージックエンタテインメント - ASIN: B0002I84TE
1.IF I COULD ONLY BE SURE (ノーラン・ポーター)
2.WISHING ON A STAR (ローズ・ロイス)
3.DON'T MAKE PROMISES (ティム・ハーディン)
4.THE BOTTLE (ギル・スコット・ヘロン)
5.BLACK IS THE COLOUR (トラディショナル)
6.CLOSE TO YOU (バート・バカラック)
7.EARLY MORNING RAIN (ゴードン・ライトフット)
8.ONE WAY ROAD (オアシス)
9.HERCULES (アーロン・ネヴィル)
10.THINKING OF YOU (シスター・スレッジ)
11.ALL ALONG THE WATCHTOWER (ボブ・ディラン)
12.BIRDS (ニール・ヤング)
13.FAMILY AFFAIR (スライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーン) (ボーナス・トラック)
14.LET IT BE ME (エヴァリー・ブラザーズ) (ボーナス・トラック)

おっ、"Family Affair"!まっとうなカバーで当たり前なのだが、ポール・ウエラーも
この曲好きなんだ、と言うので嬉しくなる。これはカバーしても絶対本家に勝てる
訳がないような曲だし、出だしのバックボーカルなんかそのまんま。ただ、ひたむ
きに突っ走る爽やかさで勝負という感じ。それが楽しい。

このページのトップに戻る   トップページに戻る

 ライヴ・イン・ハイドパーク  レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

CD
(2004/08/18)
ディスク枚数: 2
ワーナーミュージック・ジャパン - ASIN: B0002FQMVE
ディスク: 1
1.イントロ
2.キャント・ストップ
3.アラウンド・ザ・ワールド
4.スカー・ティッシュ
5.バイ・ザ・ウェイ
6.フォーチュン・フェイデッド
7.アイ・フィール・ラヴ
8.アザーサイド
9.イージリー
10.ユニヴァーサリー・スピーキング
11.ゲット・オン・トップ
12.ブランディ
13.ドント・フォゲット・ミー
14.ローリング・スライ・ストーン

ディスク: 2
1.スロウ・アウェイ・ユア・テレヴィジョン
2.レヴァレイジ・オブ・スペイス
3.パープル・ステイン
4.ザ・ゼファー・ソング
5.カリフォルニケイション
6.ライト・オン・タイム
7.パラレル・ユニヴァース
8.ドラム・オマージュ・メドレ
9.アンダー・ザ・ブリッジ
10.ブラック・クロス
11.フリーズ・トランペット・トリーテッド・バイ・ジョン
12.ギヴ・イット・アウェイ

無茶苦茶うまい。ベース最高。でも、このバンド味わいが後引かないね。
スーパードライみたいな感じ。ロックやってるけど、実は昔のフュージョン
みたいにパフォーマンス能力というか、性能勝負みたいな。

このページのトップに戻る   トップページに戻る



 EXODUS Utada

CD (2004/09/08)
ディスク枚数: 1
ユニバーサルミュージック - ASIN: B0001DQ5WI
1.オープニング
2.デヴィル・インサイド
3.エキソドス'04
4.ザ・ワークアウト
5.イージー・ブリージー
6.ティッピー・トウ
7.ホテル・ロビー
8.アニマート
9.クロスオーヴァー・インタールード
10.クレムリン・ダスク
11.ユー・メイク・ミー・ウォント・トゥー・ビー・ア・マン
12.ワンダー・バウト
13.レット・ミー・ギヴ・ユー・マイ・ラヴ
14.アバウト・ミー

なんか普通の洋楽っぽいけど、白くも黒くもない。この辺は、アメリカの
アジア系には受けるのではないかという気が。もっとじっくり聞いてみま
す。ジャケットも何かバタ臭くって不思議な感じ。何か変な感じ…。
洋楽として聞くと、ボーカルがイマイチのレベルなのだ。歌唱力というよ
りも、はっきり言ってしまえば、もって生まれた声のパワーが曲に対して
足りないのだ。欧米の選手の身長を基準に設計された高さのネットで、
バレーボールをやっている苦しさ、に似たつらさを感じてしまった。

このページのトップに戻る   トップページに戻る