メニューを飛ばして本文へジャンプ

歴史問題掲示板ログ

 



227.邪馬台国は出雲を意味していた 返信 引用

名前:みんなで古代史を考える会 日付:10月5日(木) 0時48分
わが国の歴史認識は、今や国際問題にもなっていますが、この国の成り立ちについては、あまりにも謎が多すぎます。いわゆる万世一系を基本とする記紀史観は、いまだにこの国の歴史認識の中心に位置しているようにも思えます。この間、万葉集や古事記、日本書紀などに疑問を抱き、古代史に没頭してきました。すると、古代史を考えることは、今のこの国のあり方を考えるということでもあるということが分かりました。千数百年に亘って、偽りの歴史がまかり通ってきていたことに驚くばかりです。その中で、永年議論され続けてきている『邪馬台国』は、実は出雲を意味していたことも分かりました。記紀は、出雲王朝の存在を歴史上から消し去るために創られたとも言えます。このわが国の古代史最大の謎の解明に迫りました。皆さんはどう思いますか。
http://kodaishi-21.hp.infoseek.co.jp/
http://kodaishi-21.hp.infoseek.co.jp/


--------------------------------------------------------------------------------

228.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:岡本豊 日付:10月5日(木) 8時51分
みんなで古代史を考える会の皆さん

面白い企画ですね。「はまり込む」感じが伝わってきます。私は下記のサイトで4世紀ごろから10世紀ごろまでの期間に大陸からリマン海流に乗って日本列島、主として能登半島以北の東国の各地に渡来したツングース系の牧馬畑作民のルーツと、先住のアイヌ民族との接触の関係、そしてその後彼らの間からいわゆる『しゅう馬の党』に始まる騎馬軍団が発生し、それが後の東国武家社会の中核構成要素となるという、奈良・平安の支配文化とは事実上無関係の東日本の土着文化の形成過程に興味を持っています。

http://www.sbpark.com/defaultj.html

卑弥呼の時代と同様、ここでもアルタイ語族であり、北から渡来したツングース族には書き言葉がありません上に、中国を含む大陸側の資料もほとんど存在しないという困難がありますが、私は、文字の資料に極端に依存する過去の歴史学のあり方そのものに根本的な疑問を持っています。西欧の縦割りの社会科学では、話し言葉しか持たなかったアルタイ系の諸族の歴史は、太平洋の両岸でブラックボックスの中に閉じ込められたままで「先住民族」という偏見っぽい名で呼ばれ続けてきました。

幸い、近年IT革命がもたらした情報と文化のグローバル化の結果、社会科学の世界の更なる学際化とグローバル化の必要性が次第に認識され始めています。あなたの古代史へのご関心もこのような時代に連動してのことと感じます。私のところの掲示板は「歴史問題を我々の手で解決しよう」というものですが、ご意見、ご感想など頂ければ幸いです。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

229.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:管理人 日付:10月11日(水) 4時29分
魏志倭人伝という本は、ある意味、日本原住民?の風習を中国人の視点から客観的にしるされた書物で、アメリカの教科書の日本人描写より、はるかに正確な捉え方をしている点が重要ですね。
岡本さんのおっしゃるように、先住民族という名で偏見にみちていた西欧の視点をあらためていく努力が大切ですね。
魏志倭人伝には、文字は持たぬが縄と木を刻んで云々と記されていますが、この辺はアイヌやアメリカインディアンのそれとよく似ていると感じますね。

--------------------------------------------------------------------------------

231.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:岡本豊 日付:10月12日(木) 13時18分
おっしゃるように、「先住民族」という考えは実はまったく恣意的で先入観に満ちたものだと思います。
それを最初に痛感したのは、アメリカの「先住民」が、アラスカとハワイ以外の諸州ではすべて「インディアン・レサベーション」と呼ばれる、連邦政府の管轄下にある僻地の居留地に閉じ込められて生活しているのを各地で目の当たりにした時でした。日本の場合には、少数民族に対してそのような措置はとっていません。中国が東夷や北狄と呼んだ北方の種族は今日の「先住民族」に当たりますよね。中国はしかし、征服王朝の下での歴史的経験から学んで「同化による文化的多様性」を許容する途を選んだようですが、先住民族に対するこのような歴史的な関わり方を大和朝廷は中国からある程度学習したのかも知れませんね。日本書記などの記録には「エミシ」のことをしばしば「粛慎」と呼んでいるのはその学習の跡ではないでしょうか。
さて、日本の歴史問題に話をもどすと、これは「東夷」の国、すなわち当時は「先住民族の王国」であったはずの日本(倭国)が何時、どのような過程を経て中国によって「周辺文明国」の一つとして認められるようになったのか、そして、周辺文明国としての日本が、遂にはなぜ、そしてどのような過程を経て「脱亜入欧」を唱えるアジアの「鬼っ子」に変身し、西欧の列強に伍する近代化に成功することとになったのかが真剣に問われなければならないと考えます。
なぜならば、日本の歴史に秘められtらこのメカニズムが本当に解き明かされれば、今日でも世界中で「先住民族」と「途上国」の間に入れられている人々が自分の力で独立国として独自の近代化を進めるためのロードマップとしての役割を果たす可能性があるからです。
近代日本の歴史を「負の遺産」としてではなく、アジアの21世紀の「ジャンピングボード」に変身させる機会がここにあって、そうすることで日本人は自分自身とその歴史を再発見するチャンスが秘められていて、行進の諸国が「鬼っ子」にならないための処方箋も提供できるのではないでしょうか。

岡本 豊
http://www.sbpark.com/

--------------------------------------------------------------------------------

232.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:管理人 日付:10月15日(日) 4時34分
岡本さん、先住民を分離させるアメリカ式のタイプと、先住民を取り込む中国、日本式のタイプがあるのですね。

ある意味、脱亜入欧の観念は、前者の分離型からの副産物のようにも見えますね。

DNA解析でも、アジアのそれは極めて多彩なのに対し、西欧のそれは一本化しているようですね。

そこで、なぜ西欧人がインディアンや他人種を分離しようと意図してしまうのかを考えるには、その辺の歴史背景を研究していく必要もありそうです。

日本が西欧に近づこうとした明治期の行動は、その前の江戸時代の西欧無視の鎖国姿勢の反動のようにも見えてきます。対戦中に再度鎖国化し、その反動がまた出ていったのでしょうか。本来あるべき流れを、少数の権力者がシャットダウンする構造、これが日本の社会のひとつの特色なのではないでしょうかね。その少数者が倒れると、一気にシャットしていた流れが、列島に流れ込む、そういうことを今も繰り返しているような気もします。

魏志倭人伝というのは、日本人の気質をよく記していて、犯罪が少ないとか、習俗の潔癖性、航海前での潔斎の習慣、航海中で害があると集団でその航海人を死刑してしまうなどの、今も共通した民族性が顕著にあらわれています。この辺は、よきも悪しくも、特に悪い部分は、相当道徳教育を徹底しないと、治らない日本人の習性であろうと感じます。
死刑制度はその最たるものでしょう。上司の雑な命令に、判断力を無にして盲目的に隷属してしまう特性、この辺も教育課題でしょうね。

古代史からの日本人の行動性質を、もっと心理学的に、徹底して洗い出すべきと考えていますが、今後に期待ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

233.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:岡本豊 日付:10月16日(月) 17時37分
タイプに関しての意見

先住民を分離させるアメリカ式のタイプと、先住民を取り込む中国、日本式のタイプという二分法には少々問題を感じます。
私がアラスカに在住した1960年代から70年代にかけて、例の北極油田の大々的開発が始まり、日本からもアラスカ縦断パイプライン用の巨大なパイプが輸入されたのでしたが、この時にオイルメジャーがBPを中心にコンソーティアムを組んだ「アリエスカパイプライン」という会社が開発に当たったのでしたが、私が「先住民問題」に深く関わっていたので、アリエスカ社に依頼されて「パイプライン設置のアラスカ先住民族の生活に対するインパクト」という名の委託研究をやりました。

その中で私が使った作業仮説は、先住民族とは通常少数民族であり、彼等が自主的近代化に成功する条件とは、「彼等に固有の文化を支える持続可能な経済基盤が存在し、しかも人口増加を支えるのに必要にして十分な生産力拡大の基盤を自らが持っている」というものでした。
残念ながら、基本的に狩猟採取段階にある民族の場合は、このような条件を満たすわけには行きません。アラスカパイプラインは、広大な極北の原野を大移動するカリブ(北米産トナカイ)の大群にとって大きな障害となりましたし、先住民族自身がその不可分の一部だった一連のアラスカの生体系の微妙なバランスを破壊しました。
10万に満たないアラスカ先住民族に対しては、米国政府が10億ドルの現金補償と4千万エーカの土地の無償支給という、新大陸の歴史で最大の補償措置をとったのでしたが、これも逆効果を生んで、この地域(アラスカの大部分)の現在の自殺率は全米で最高となっています。経済ではなく文化の格差がその要因となり、アメリカの市場経済原理の下ではエスキモーやインディアンの伝統文化は滅ぶ以外に選択の余地は無いようです。
アメリカでも「渡来人」個人や「先住民族」個人をとると、結構アメリカンドリームに近いような成功者もあるのです。そして彼等は人種の壁を越えた結婚生活と社会活動をしています。しかし、それにも拘わら先住民族の文化は明らかに「絶滅」したのです。

このようなわけですから、中国の場合でも、例を北魏にとると、部族制を解体し貴族制に基づく中国型の宮廷貴族化を遂げた支配層に鮮卑部族は離反したが自律的な鮮卑文化は滅び、雲岡石窟/雲曜五窟といった形での中国文化への融合と多様化の遺産を残したわけです。これは、アメリカでも博物館にインディアンとエスキモーの文化遺産が展示品として残されているのと大差はないようです。アメリカでも中国でも、それは今日的な意味で自国の文化遺産として受け止められているに過ぎません。

これに比べると、日本の場合は、水田稲作文化という絶対的な自己再生産能力と、安定した人口扶養能力を持った経済ベースを、大和朝廷も東国武家社会も自らの下部構造に取り込むことができるラッキーな歴史的条件が存在したのでした。これはどこの狩猟採取民族も、騎馬民族も、持ち得なかった条件だったのだと考えます。歴史の秘密は、魏志倭人伝の倭人の文化が北方から渡来したツングース系の「半騎馬民族」の文化と融合するための時間を空間を日本列島が提供したという不思議ではないでしょうか。

岡本 豊
http://www.sbpark.com/

--------------------------------------------------------------------------------

234.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:管理人 日付:10月17日(火) 4時1分
岡本さん貴重なお話ありがとうございます。
とすると、アメリカ政府もエスキモーのような少数民族を偏見視点だけで追いやろうと意図したわけではなく、それなりに自立化へと努力したものの、結果として狩猟民族を経済・文化面で追いやってしまうこととなってしまったわけですね。

そうですか、その点日本では特に農業生産を通して狩猟との融合を、文化面のみならず、経済基盤の側面からも成功させたわけですね。
魏志倭人伝も、岡本さんのような専門家から見ると、また興味深い視点が出てくるものですね。魏志倭人伝という書物は、今では日本の古代史家はまともにとりあげようとしていないようですが、もっと迫ってみてもよい書物だと感じますね。

アメリカが顕著な例ですが、利権がらみの無理な開発・支配と、その補完政策としての原地住民保護とは、うまくいった事例というのはあるのでしょうかね。おおよそ現地住民が結果として不利な方向へと向かわざるを得ない、そんな気がしますが・・。ただ沖縄の米軍基地はどうだったのでしょうね。イラクはどうなるのか、なるほど、この辺が岡本さんの調査課題のひとつなのですね。勉強になります。

--------------------------------------------------------------------------------

235.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:岡本豊 日付:10月17日(火) 15時3分
日本人の潔癖性その他の習俗について

魏志倭人伝はいろいろな意味で、今後の研究にも大切な資料だと思います
。これと比較できる大陸側の資料が、リマン海流に乗ってほぼ同じ時代に
東日本に渡来したツングース系諸族(靺鞨・女真系が多い?)が、奈良文化と無関係に東日本で育てた、水田稲作との接触以前の馬天水畑作文化の生活についても存在すればすばらしいのですが残念です。私は、手探りと勘で研究を進める以外に無いと感じています。

しかし、群馬県子持村の牧馬畑作農業遺跡(6世紀半ばの古墳時代)は、”榛名山麓の同村の火山灰の厚い層の下から発掘されたもので、東日本のナラ林帯、特に東国地方では、6世紀以後には、アワ・ヒエ・ソバなどの雑穀類や麦類といった西国には全く存在しない系統の北方系作物を主とした畑作と牧馬の慣行が強く結びついて、東国特有の牧馬畑作文化がうみだされていたのが確実に証明されています。そして、その文化の伝統の中で、9世紀末から10世紀ごろにかけて「しゅう馬の党」が生まれ、中世の騎馬武士団形成の基礎条件が成立したのです。

そして、この武家社会の前駆的形態が成立した時代に、水田稲作文化が取り入れられたのであり、この過程で、尚武的な武家文化と、あなたの言われる「魏志倭人伝的」な、犯罪が少ないとか、習俗の潔癖性や、武士階級の命令に判断力を無にして盲目的に隷属してしまう特性が、源から北条につながる鎌倉幕府権力の飛躍的拡大と、承久の変のような総勢十数万とも言われる遠征軍の動員を可能にするような経済基盤の形成が可能となったのだと考えています。これは、米国のイラク戦争の動員規模にも匹敵するのですから、大変なことです。

それから、潔癖性の習慣をめぐる問題ですが、私は環太平洋各地での現地生活の経験から、日本の場合を以下のように解釈しています。

(1)日本列島の気候は黒潮の影響で、特に沿岸地域では北まで温暖な条件が続いていて、平均湿度が高い。
(2)中国との対比で、細長い日本列島では縄文時代から人間の居住区域は海岸線から比較的近距離だった。

これらの条件下では、海で漁獲した食物は極めて短時間に腐敗しやすいという条件があったので、「捕ったものは直ぐに食べる」という縄文文化の習慣が生成したのだと思います。ちなみに、アラスカのベーリング海沿岸などでは、捕った鮭を開いてそのまま無塩の状態で、日本人が収穫した稲を乾すような方法で戸外で自然乾燥させれば、一年中の保存食となるのです。これはシベリアでも同じで、例えば中国と境を接するハンカ湖周辺の遺跡では、エスキモーに似た保存法、晩秋に湖畔の地面に深い穴を掘って魚を入れ自然凍結させて来年の春までの食料に使うといった習慣が遺跡の発掘で明らかになっています。このことは、中国全体についても言えるようですし、北欧諸国の缶詰水産食品にも見られ、缶切でふたを開けると、普通の日本人は呼吸困難になるほどの「くさ屋」的保存食があります。しかし、いずれの場合も、冬の嵐で暖かい空気が流入して雪や氷が解けるという事態はある得て、腐敗の危険が伴うのは避けられません。この意味では、縄文的「なま食」が最高の「保存食」だとも言えましょう。「活魚輸送」は最高の鮮魚加工テクノロジーだと言われる所以でもあります。

今日でも日本では「踊り」で生きた魚を食べるという世界でも稀な食習慣があるのは、最低コストで最大の保健衛生効果が実現されている例だと言えます。日本で保存食を作るには、「くさやの干物」といった労働集約的な加工が必要なのでした。
世界に冠たる日本の「鮮魚市場」などは、このような日本人の縄文以来の食生活の習慣を守り、それを最も生産性の高い形で維持するために工夫された生活文化のシンボルだと考えています。アメリカの両岸でも、地中海沿岸でも、これだけの鮮度と品揃えのできる市場は皆無です。もっとも、今日グローバルな資源保護の観点からすれば、新しい問題も生まれていますが。。。。


岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

263.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:古代意宇 日付:11月18日(土) 22時3分
 そうですね。そうかもしれませんね。
出雲は弥生時代にすでに四隅突出型方墳という古墳を
日本海沿岸各地に作っていたし、青銅、製鉄技術も
かなり発達していたことが最近の考古学的な発見で
明らかにされていますからね。
 たたし、古事記、日本書紀などにも書かれた出雲の
活躍を戦後日本は不自然に否定し続け、代替物として
「邪馬台国論争」の不毛な議論を用意し、出雲から
目をそらすように仕向けた感もあります。
 また、本居宣長の「古事記伝」に書かれている
イザナミ神陵地を曖昧にしてきた勢力とも一脈通じる
ような気がします。地図を良く見ると、葬られた比婆山
は、現在の島根県安来市のものとわかるのですがそれを
広島の比婆山と言い張ったり、安来の伝承を安芸だと
言い続けている勢力とは一体何物なのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

264.Re: 邪馬台国は出雲を意味していた
名前:岡本 日付:11月21日(火) 19時18分
古代意宇さん

グローバル化と一言で言いますが、特に21世紀に入って情報テクノロジーと経済の分野で激しく加速を続けているグローバライゼーションは歴史学にも決定的なインパクトを与えるのは不可避だと考えています。
世界がいわゆる国民国家(ネーションステート)という単位で構成された時代が生んだ国ごとの「ナショナルヒストリー」を研究するのが歴史学の出発点だとする発想は、21世紀の初頭には、すでに陳腐化が進んでいるのではないでしょうか?
日本の場合には「国史」という表現が使われていますが、これは国民国家時代をはるかに遡る古い時代の観念です。本居宣長の言う「やまとごころ」の心象と、日本で使われている「国史」や「国文学」という用語は、国民国家の時代よりずっと以前からある日本人に特有な民族意識に根ざした用語のように私には感じられます。
「国」という言葉を「ネーション」と訳すのが第一間違っています。「大和の国」の時代からある「国」の概念が「万世一系」の天皇制が続いた日本では西欧史のコンテクストでの「共和国」になることなく現在まで続いているのです。
今日続いている「愛国心論争」や「国を愛する心」とは何か、といった議論はすべて、「国」とは日本人にとって一体どんな意味を持っているのか、という議論に収斂せざるを得ないのではないでしょうか?
もちろんそれは「共和国」ではありませんよね。イギリスのような「立憲君主国」でもないですよね。では、今日の日本はいったいどんな国なのでしょう?かって戦前から戦中にかけて「国体明徴」という表現がありました。その場合の「国体」とはいったいどんな意味で使われたのでしょう?
日本って一体どんな国なの、ということを国民レベルでわれわれが問い直す必要があるのではないでしょうか?そうでないと、愛国心などと言っても日本人全体のコンセンサスなどあり得ないのではないかと思うのですが。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

260.21時から古代史番組放送します。 返信 引用

名前:管理人 日付:11月17日(金) 19時21分
今日も21時から30分間古代史番組生放送を、下記ミカエルブロードキャストのトップページで生放送します。
今回は、カメラ映像を交えて、ここ数日北海道で見てきたアイヌ文化、新羅・ローマ文化、雲南文化と日本文化との接点について、いろいろ貴重な資料を交えて放送予定ですのでお楽しみに。

ミカエルブロードキャスト
http://www.michaelbroadcast.net/


--------------------------------------------------------------------------------

261.先ほどの古代史番組の録画放送中です。
名前:管理人 日付:11月17日(金) 22時3分
先ほどは、ご視聴ありがとうございました。
先ほどの生中継の録画を現在、下記ミカエルブロードキャストインターネット放送のトップページで放送中です。数日流しますので、ぜひご視聴ください。ご意見もいただければ幸いです。

ミカエルブロードキャストインターネット放送局
http://www.michaelbroadcast.net/

なお、出演者を募集しています。ぜひご出演を希望の方はご一報ください。

--------------------------------------------------------------------------------

262.Re: 21時から古代史番組放送します。
名前:岡本 日付:11月18日(土) 0時0分
管理人さん

大変興味深い北海道レポート面白く拝見/聴しました。ユーラシア大陸の両端をつなぐ雄大な文化伝播の構図が見えてきますよね。
金銀財宝をちりばめた北族王朝の文化の痕跡をエジプトから日本列島までたどる古代史のツアーは大変に魅力的です。
でも私は、1950年代末に渡米してアメリカンインディアン達が自分の書き言葉がないゆえに西ヨーロッパからの「渡来人」達によってトータルジェノサイドと言ってもよいような人種/文化抹殺の歴史である「西部劇」の裏に潜む悲劇を体験した事実を発見しました。そして、その事実についても彼らはジェノサイドの記録を残すための自らの文字をもっていなかったのでした。
今でも、米国東北部のニューイングランドに行きますと、メイフラワー号以後の開拓時代の初期コロニーの時代に建てられた教会が残っています。そしてその教会の外壁に貼られた掲示板には、「インディアンの成人男子の頭皮はXドル、成人女子の頭皮はYドル、子供の頭皮はZドルを支払います」という告示が残っています。これは、インディアンが侵入してコロニーを作った「渡来人」の村を襲撃して、彼らの慣習に従って白人達の頭皮を持ち帰った行為に対する「目には目を」の復習行為でした。
歴史の一齣としては、このような事実は理解できるのですが、なぜ今日でも観光客がこのような「史跡」を何の説明も無しに眺めなければならないのかという事実について私はため息をつかざるを得ませんでした。
さて、日本列島の古代史にもどりますが、これのと関連で、私は大和朝廷側の記録に残る「エミシ」征伐の中に北米のインディアンに似た問題を感じるのです。
エミシの側には、プロトアイヌであれ、沿海州や渤海沿岸からきた「渡来人」達であれ、彼ら自身の書き言葉で残された記録は皆無なのです。これを、征夷大将軍の北征記録のみから理解しようとするのは、メイフラワー的偏見であると言わざるを得ません。書き言葉を持たなかったアルタイ系諸族の歴史の再認識は21世紀のアジア太平洋地域の大きなテーマの一つではないでしょうか。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

257.[] 返信 引用

名前:岡本 日付:11月12日(日) 14時15分
奈良の小堀さんから太平洋戦争に関する長いコメントが届きましたので以下の私の歴史問題サイトに転載させていただきますのでコメントをお寄せください。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/


--------------------------------------------------------------------------------

258.Re: []
名前:情報戦 日付:11月13日(月) 22時19分
岡本さん、小堀さんの太平洋戦争についての記事をお知らせくださりありがとうございます。
太平洋戦争末期における、米軍、日本軍の情報リークによる心理戦、なぜ非効率な壊滅線や原爆投下を選択したのか、いろいろ疑問点があるようですね。

これらの情報戦や心理戦の実態を解明して、どのように民衆が煽られて動いていったかを明らかにしていかないと、今後また同様な戦争が起きた際に、やはり同じような悲劇を繰り返す可能性があるだろうと感じます。

先ほどたまたま目について書店で読んだ現在の日本周辺諸国での危機について、北朝鮮とロシアの戦力および進行方法が書いてありました。
現在の北朝鮮が、威嚇および攻撃によって、アメリカから支援を引き出す方策については、山本五十六の同様な手法が題材にされていました。両者、結果的に失敗しているようですが、情報心理戦への駆け引きの難しさを物語っているものと思われます。

剣道でもそうですが、先に手を出したほうが不利になる、手を出した瞬間が一番弱い、これはロシアが北海道を攻め込む際にも、現在の戦闘ではヨーロッパ方面から、舞台を極等に移動させるのに1日かかるということが記載されており、1ヶ月で北海道の占領が完成するまでに、ロシアに多くの隙と弱みができてくる、そこをどうついていくか、改憲決議を何日で完成するか、ロシア、北朝鮮との和解案をどれだけ準備できるか、この辺がキーになると思います。
もちろんその中には、近代における両国の歴史問題の是非、古代史までさかのぼってロシア・北朝鮮からの渡来人・少数民族と歴史問題との関係まで、準備しておく必要があります。

特にこのようなことは公開する必要はありませんが、近いうちに必要となってくる事柄ですので、ぜひまた別の場所で準備していきましょう。

--------------------------------------------------------------------------------

259.Re: []「硫黄島」アメリカ版を観て、連想するのは日本映画「男たちの大和」。+
名前:岡本 日付:11月14日(火) 17時1分
私は小堀さんの次の言及についてコメントします。

[小堀さんのコメントからの引用]

 4.「日本だったらありえない」 再言。

「硫黄島」アメリカ版を観て、連想するのは日本映画「男たちの大和」。
この二つの映画の舞台は1945年前半であり、戦争の当事者も、戦争のなかの人間という主題においても、共通している。だが、この中での、日本人とアメリカ人のメンタリティーは、大いに異なる。どのように異なるのか。次のテーマといたしましょう。

[引用おわり]

アメリカだったらあり得ないが日本ではあり得ることや、逆に日本だったらあり得ないがアメリカではあり得ることは、私の四半世紀にわたる海外、主として北米での生活では数え切れないほど実生活の中で経験しました。

これは日本でよく言われる「日本人の常識は外国人(欧米諸国)には非常識」ということと基本的には同じだと思います。

では、なぜそうなのかと言えば、ユダヤキリスト教文明圏である欧米諸国、特にアングロサクソン系の英語圏の諸国には固有の個人主義的生活文化と、それを支える価値意識がありますが、アジア諸国、特に東アジアの日本列島では、長い歴史の時間をかけて創り上げられてきた、欧米のそれとは大変異質な集団主義(=グル−ピズム)的な生活文化と、それを支える価値意識があり、衣服や娯楽といった物質生活面でのアメリカとの類似と同化にもかかわらず、この二つの生き方の間には深くて大きなギャップが存在しているのです。

日本人にとっては、その中で生まれ育った自国の集団主義的生活文化はまるで水や空気のようなものですから、ほとんどの場合意識されません。ですから、欧米的個人主義文化を生んだユダヤキリスト教的文化伝統に対応する精神的・宗教的文化の伝統が日本にもあるのか、あるとすればそれは一体何なのかが真剣に問われることも稀です。

個人と個人の関り方、個人と集団との関り方、複数の集団の間での関り方、といった、誰にも身近な人間関係のすべての面でこの相違が頭をもたげます。これは、いわゆる歴史教科書の問題とも不可避に絡んできます。例えば、私生活の例ですが、私達夫婦はアメリカで4人の男子を育てましたが、彼らが使った歴史教科書を読めば、ユダヤキリスト教文明の背景と、それが生んだ欧米近代社会がなぜ個人の自由と権利とを最も基本的な価値として大切にするのか、そしてそれを守り、行使するためには、なぜ市民の一人ひとりが一定の義務を果たす必要があるのかが自然と理解できるようになっていました。

日本の歴史の場合はどうでしょう?古代、少なくとも平安朝までの日本史は大体どの教科書も大和朝廷の成立と宮廷貴族文化の展開をめぐる叙述ですよね。中世から近世に入ると今度は幕府政治と武家社会の盛衰の歴史が幕末まで続きますが、そこにはポルトガルとスペインに続きオランダとの接触とt移入が物質文化と自然科学の面で続きますが、個人の内面生活に関る精神文化の理解と受容は「鎖国」という扉で徹底的に拒否、排除しています。

日本の歴史教科書はしかし、この西欧文化の価値側面を徹底的に拒否し排除したエネルギーはどこから来たのかを教えてくれていません。それは中世から近世にかけて日本独自の文化であ武家社会が自ら創り出した文化的エネルギーに違いありませんが、これを当時の制度的な仏教や神道に結びつけるわけにもゆかず、ここの部分をスキップした歴史叙述となっているように見えます。

それが再び幕末から明治維新の動乱期には、精神的鎖国で成り立っていた武家社会文化が生み出した「鬼っ子」のような幕末の浪人や志士が一挙に活動を開始し、藩政の枠を越えて近代国家日本の建設に躍り出します。このエネルギーはどこから来たのでしょう?明治以来の日本の「近代化」も制度的、物質的な側面での西欧化であり近代化でした。心の鎖国はそのまま続いたようですが、日本文化に固有のエネルギーには決して不足せず、大敗戦にもめげず今日の物質的、制度的隆盛を達成しました。今日でもしばしば「サムライの国」と呼ばれる日本のエネルギーの源泉と、その歴史的素性を日本の教科書は決して明かしてくれません。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

252.「日・中 perception gap について」-中国人友人から来たメールへの 返信を引用します 返信 引用

名前:小堀寛 日付:11月3日(金) 12時28分
管理人さんと参加者の皆さん

小堀氏より下記のメールが届きました。添付掲載の依頼のあった小堀氏のコメントは長いので、添付機能の付いている私のサイトの掲示板に小堀氏からのメールと一緒に添付してありますので、この小堀氏からのメッセージの文末にあるURLをクリックして出たページの左頭のアイコンをクリックしてご覧になれます。
なお、長文の添付書類は今後もこの方法でご紹介します。

岡本 豊

--------------------

岡本 豊さま

先日「歴史問題掲示板ブログ」で、私が、新しいパソコンの操作未熟のため、投稿が尻切れトンボの文章に終わり、ご迷惑をおかけしました。
その続きを打ち始めたところが、二千字ほどになったところで、またもや操作ミスのためか全部消えてしまい、retrieval 不能になってしまいました。

そこで、その埋め合わせというわけではありませんが、2005年4月に中国の友人にあてたメールのコピーを「添付」によってお送りします。
これは昨年4月に中国で各都市で起こった反日 demonstration に際して私のコメントをメールの形で送ったものです。
この中国人は、奈良女子大学大学院で、教育学の博士号を取るために来日中の人です。学園前で日本人グループに中国語を教えてくれています。

そのメールを1年半後のいま取り出してみると、日・中の perseption gapについていまでも有効な点があるように思います。岡本さんにお目通しいただき、よければ「歴史問題掲示板ブログ」にご紹介いただけませんでしょうか。

「歴史問題掲示板ブログ」管理人殿によろしくお伝えください。

なおおついでの節で結構ですので、ブログを開いて、そこへ、自分のメールとか、ドキュメントの全文とか一部を引用するにはどのような操作をすればよいのか、その方法をお教えください。

2006.10.22
Kobori H.
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/


--------------------------------------------------------------------------------

253.Re: 「日・中 perception gap について」-中国人友人から来たメールへの 返信を引用します
名前:岡本 日付:11月3日(金) 12時34分
小堀さん

ご投稿ありがとうございました。
私の関心のある部分について改めて以下の通り意見をのべさせていただきます。


第一題

「中国に急速にひろがりつつあるパソコンのインターネット利用者1億人のうち若者は80パーセントに達している。16年前の天安門事件と当時と比較にならないほど即時的に、そして詳細に情報が飛び交い、全国に影響を与えるに至った。特に学生や青年層が自分たちの意見を表明し、互いに共鳴するようなネット社会が地下水脈のようにひろがり、そのエネルギーが地表に噴出すようになった。」

これこれ!私の企画しているインターネット上での歴史問題国際フォーラムは、どうしても日本語、英語、中国語、韓国語で読めて、意見をアップロードできるようにしたいのです。
英語と日本語ではすでに相当経験を積んできていますので、中、韓両国語の
協力者さへ確保すれば、技術的には心配してはいません。もちろん資金の必要もありますが、何とか今年の冬の間には目安をつけたいと考えています。


第二題(私のサイトに写真添付)

「日本人は個人的能力、組織力能力ともにレベルは高い。
一方中華民族は3千年にわたり異民族と国境を接しつつ和戦両様の複雑な政治外交をこなし、自国の長期にわたる苦境に耐えぬく知恵と人材を輩出してきた。
日本も20世紀前半中国大陸に大軍を派遣し軍事的には優勢に立ったことはあっても、長期にわたる展望もなく1945年の敗北にいたり、大陸から全面的に撤退することを余儀なくされた。
現在の日本には、明治維新で輩出したような優れた政治的指導者や日中を結ぶような強力なリーダーを欠いている。国民は政治家のデマゴギーに煽られやすく、熱しやすく冷め易い。この点戦前と変わりない。」


全くその通りですね。特に「異民族と国境を接し...」という点では、中国の国際化はすでに春秋戦国の昔に遂げられた上に、その後も異民族、特に北方の諸族との間で不断に続いた血みどろの抗争を通じて彼らの国際感覚は鈍化することが殆ど無かったのに比べると、島国日本の場合には、最初の千年紀を過ぎると事実上の鎖国に近い状態が更に千年も続いたわけです。
私は20世紀前半の大陸侵略は、日本人のDNAの中に色濃く残る北族的本能が陸軍の「北進論」につながったのだと考えております。
ここにひとつの歴史認識の問題があります。日本の過去の歴史研究は、ロマノフ王朝時代からソ連時代にわたってシベリア大陸側(北東アジア)の歴史研究がタブーの状態にあったことも手伝って、柳田流の南から伝播した水田稲作文化のルーツの研究に余りにも比重を置きすぎてきたという事実があります。
考えれば、天孫民族のルーツも北東アジアですし、武家社会文化のルーツも北東アジアです。高句麗や渤海の建国に関ったといわれる靺鞨、女真や、穢、貊といった諸族の末裔は現在でも中国の北東部からロシアの沿海州やハバロフスク州の各地で生き続けていて、上掲の写真(文末のURLで私のサイトでご覧になれます)にあるように、日本人と見まがう人たちも少なくありません。

第三題

「日本の政治家のかなりの人たちが、国内政治的・経済的フラストレーションをナショナリズムに訴えることによって矛先をかえようとして大きく動き始めた。ニ大政党化という翼賛議会への傾斜、憲法改正、軍事力強化、国民総動員化、初等・中等教育での教員の思想統制、教科書検定での統制強化などにシフトしている。失業・半失業・フリーターの増大は、将来の徴兵制や徴用、所得水準の抑制を容易にする。」


安倍政権は最初から大変な国際環境下での船出となりましたが、君子豹変がいつまで続くのか、続かないのかはまだ見えません。新自民執行部や閣僚内部の発言からしても、ここしばらくは混沌の期間となる様子ですね。
米国の中間選挙の帰趨が一定の新しい国際関係の方向性を示すと考えられますから、ここしばらくは目が離せませんね。多様な可能性があるでしょう。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

256.Re: 「日・中 perception gap について」-中国人友人から来たメールへの 返信を引用します
名前:管理人 日付:11月9日(木) 1時56分
岡本さん、小堀さんご意見ありがとうございます。
なかなかお返事できないので申し訳ないのですが、中国でもインターネットが急速に広がりつつあるのですね。
今インターネット放送局を設立中ですが、インターネットというのは、放送局でありながら、地域限定がない、つまり世界各地で情報を平等に伝播できるという点で、きわめて貴重なメディアだと考えています。
岡本さんのおっしゃるとおり、多国語で放送を流す、これは、言論弾圧等、いろいろな問題で苦しむ少数民族などにとって、大きな勇気を与える機会となるでしょう。さらにインパクトを与えるためには、動画が必要です。生中継は最上級のインパクトでしょう。そこで私は生中継サイトを開き、ぜひ歴史問題についての番組を企画したいと考えていることがあります。

まだしかしながら、インターネット放送の重要性はほとんど日本でも理解されていない、遊び程度にしか理解されていません。

現在の多くのマスメディアは、自由な放送を企画しているとはいえ、やはりかなり政党や国家、経済権力者の支配のもとに置かれているということは間違いないでしょう。その放送局から、弱者の視点などは、ほんのちょっとしか取り上げられない、それが現状であり、そうすることが、一番ごまかしやすいのであります。

しかし、改めて、たとえば自民党の反対番組を放送で永遠と生中継で流し続ける、そういうサイトはいまだないでしょう。もちろん対立する両党の論争を永遠と生中継で流しても視聴率は稼げますよ。

そこで、今度のミカエルブロードキャスト、抗議運動や、歴史問題についても、永遠と生中継できるように仕組みを整えようと企画しています。もちろん古代史も宗教もそうです。今障害者の方の音楽対話の生中継録画がながれています。

ミカエルブロードキャストインターネット放送局
http://www.michaelbroadcast.net/

ぜひ、出演者、賛同者を募集していますので、今後ともよろしくお願いします。会社化も検討中です。

254.どうやらこれか 返信 引用

名前:三菱くん 日付:11月4日(土) 23時30分
島根県安来市の古墳からは古代の輝きをたたえ、奇跡的に
腐食をまぬがれた剣が出土しているようですね。これって、
なんか天叢雲剣の親戚のような雰囲気ですよね。


--------------------------------------------------------------------------------

255.Re: 天叢雲剣の親戚
名前:岡本 日付:11月6日(月) 12時36分
三菱くん

本当なら奇跡ですね。島根は私の父方の代々の故郷ですのであの辺の自然を思い浮かべています。ところで、このテーマは、もうひとつの掲示板「古代史掲示板」にアップされたほうが適当だと思います。
「歴史問題掲示板」は近年東アジア諸国の間で問題になっている過去の歴史についてのパーセプションギャップに絡んだ問題がメインテーマのようです。
本当は渡来人でない人間なんて、アフリカ大陸以外には無いかも知れないのですよね。だから根っこではこの二つの掲示板はしっかりつながっています。文字の無かった時代の歴史に関しては、後世の風土記といった文献に加えて、他の自然科学や社会科学の分野で使われている新しい分析手段やテクノロジーを駆使すれば、まだまだ驚くべき「発見」の可能性があるのではないでしょうか。

岡本
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

247.インターネットTV中継 返信 引用

名前:管理人 日付:10月25日(水) 22時22分

みなさんおひさしぶりです。とつぜんですが先ほど21時30から、お知らせしましたインターネットTV中継サイトで、スカイプによるテスト会議実験を放送しています。九州の方とスカイプで音楽話題をテスト実験予定ですので、以下のサイトでよろしかったらご試聴ください。
MichaelBroadcast 渡来人研究会HPトップページにアイコンでリンクしています。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Erg1h-smed/michaelbroadcast.html

古代史論議も中継したいと考えておりますのでお楽しみに。


--------------------------------------------------------------------------------

248.中継録音アップしました。
名前:管理人 日付:10月26日(木) 0時31分
2006年10月26日 0:24:43 管理人
先ほどの中継録音を、録画ページにアップいたしました。
トップページでも流れるようにしてあります。ちなみに内容は、岡崎さんと鍋島さんの音楽対話30分?ほどです。ぜひお聞きください。http://www.asahi-net.or.jp/%7Erg1h-smed/housourokuga.htm

--------------------------------------------------------------------------------

249.Re: インターネットTV中継
名前:岡本 豊 日付:10月26日(木) 17時57分
管理人さん

インターネットTVテスト版を視聴させていただきました。なかなか面白そうですね。私のところにも、協力企業が昨年試験的に開発してくれたヴィデオ会議ソフトがあります。現在改良のためにダウンしていますが、同じ画面に、世界各地の8箇所から8グループが同時に動画でお互いの表情や動作を見ながら共同会議に参加できる仕組みです。渡来人研究会の今回の企画の内容がもう少し見えてくれば、双方を組み合わせて更に面白いネットワーキングが可能になるかとも思います。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

250.Re: インターネットTV中継
名前:管理人 日付:10月26日(木) 18時29分
岡本さん、そうですか、岡本さんのところでもTV会議システムを導入されていたのですね。特に世界レベルに広がる団体では、これからは経費面も含めて、ネット会議システムは欠かせないものとなるでしょう。
渡来人研究会も同様、日本全国レベルで参加者が広がっており、なかなか集まるにも、経費や日時調整が難しいところがあります。
この辺を、これからスカイプは、もちろん映像会議もできますので、ぜひ利用して、ネットで世界へその会議の様子を流していく、その途中で、世界の少数民族や、政治運動の様子も流していくようにできれば、アピール度も広がってくるのではと感じています。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

251.歴史問題番組出演者募集
名前:管理人 日付:10月27日(金) 1時39分
下記ミカエルブロードキャスト・インターネット放送番組での、歴史問題番組のゲスト募集にです。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Erg1h-smed/michaelbroadcast.html

昨日は突然視覚障害を持つ九州のお二人の音楽対話番組を生中継させていただいたのですが、いささか音量が小さく聴きにくかったかもしれません。そこで音量を上げてその番組録音をミカエルブロードキャストのトップページで自動で流れるようにいたしましたので、ご試聴くだされば幸いです。

この番組は、九州のお二人から、スカイプという無料ソフトで、電話のようにして、お互い話し合っている様子を、わたしのほうで受け取り、そのままインターネットサイト上で、生中継したものなのです。今、スカイプは大変流行で、どこの電気屋さんにも、専用のヘッドホンとマイクが3000円以内で売っておりますので、ぜひみなさんご購入してネット会議をやりましょう。5人まで同時に会議に参加できます。またウェブカメラも使用すれば、いろんな歴史資料をみながら論議なんていうのもできるのではと思っています。

246.インターネットTV放送を開始 返信 引用

名前:管理人 日付:10月25日(水) 1時58分
新たに今流行のインターネットTV放送を開始しました。以下のアドレスです。(研究会トップページにリンクしています。)
http://www.asahi-net.or.jp/%7Erg1h-smed/michaelbroadcast.html
とりあえず、音楽番組のほか、歴史番組、宗教番組、イベント取材を計画しています。
それぞれ、録画、録音中継と、生中継を考えており、生中継のほうは、今はやりのスカイプで、割り当てられた番組時間帯に、しゃべりたい人がしゃべり続けるのを、生中継で全世界へネット放送するというものです。イベント取材のほうは、携帯TV電話FOMAを持ち込んで、その映像と音声を生中継する予定でいます。
とりあえず、音楽、歴史(+歴史問題)、宗教、政治で、30分くらい番組でトークしたり音楽を流したい人を募集する予定なので、ご興味ある方、またお知り合いにいらっしゃいましたら、ぜひ、こちらにご一報ください。

管理人

238.岡本 豊さんの東北アジア史の視点 返信 引用

名前:Kobori H. 日付:10月18日(水) 16時22分
岡本さんから、「渡来人研究会」というブログが興味深い論議が行われているので、見てほしい、という電話がありました。

そこで「渡来人研究」とそれに関連するブログ「歴史問題研究」を開いてみました。魅力あるテーマが星を打つように次々出てきました。

それらのテーマにあえて直接貼りつかないようにして一つ。

中華民族が、ことさら歴史、特に支配的王朝に即した「正史」という形に、時代を超えて、重視してきた、それ自体が彼らの「歴史意識」を反映しているといえるかも知れません。
そこには、歴代の王朝の正統性をたえず理屈付けしている一方、「中華文明」を世界の中心に置くに足るものとする潜在意識に底流させつつ、超民族的なものとして、それを周辺の他の「異質な」諸民族の文化には支配不可能な高度のものとして打建て、世代を超えて伝承してきたものとみられます。

中国本土に覇を競った諸王朝のなかには、繰り返し「周辺」異民族の「中華民族


--------------------------------------------------------------------------------

239.Re: 岡本 豊さんの東北アジア史の視点
名前:岡本豊 日付:10月18日(水) 18時52分
小堀さん

アップロード原稿が途中で切れましたね。もう一度アップしてみてください。
最初の書き込み欄にアップしたものがちゃんとしていれば送信に問題はないはずです。
ちゃんと掲示されれば、それ以前のものは消去してもらいましょう。
では、再度チャレンジをお待ちします。

岡本 豊



169.(untitled) 返信 引用

名前:king 日付:7月7日(金) 0時33分
しかし、台湾では
自分達は台湾人で中国人(シナ人)ではないという意識が芽生え始め、
二二八の事実も浸透している。
むしろ日本人以上に、大陸シナ人が嫌いな人が多い。
(むしろ日本人には反中教育が少なすぎる)
南京事件にしても、外省人以外は関心を寄せる人も少ないだろう。


--------------------------------------------------------------------------------

170.歴史認識についての共同研究が必要ですね
名前:哲也 日付:7月9日(日) 18時27分
中国の教科書と台湾の教科書は
南京事件、百人斬り、
清代勢力図など
共通点が多いですね。

やっぱり
台湾とも、
多いに歴史認識についての共同研究が
必要だと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

181.台湾の教科書は自虐(反日)的? それともより正しい歴史認識?
名前:びっと 日付:9月2日(土) 18時52分
「美しい国へ」安倍晋三 文春新書 
2006年(平成18年)7月20日 第1刷発行
のなかの

第7章 教育の再生 p201〜228
のなかで

”自虐的な歴史教育”などについて
語っている箇所があるわけですが、

南京大虐殺 2月18日 、
百人斬り 4月9日 17時56分 、
慰安婦 11月1日 、

などの記述のある
これらの台湾の教科書は、
まさに安倍氏の語っているところの
”自虐的な歴史教育”のための教科書の
(反日的な歴史教育)
典型例というところなのでしょうか!?
それとも台湾の教科書の歴史認識の方が
より正しいのでしょうか!?

台湾からの政府関係者や
財界関係者、留学生などが
来日・滞在するたびに
どちらがより正しいのか尋ねてみたいものです。

--------------------------------------------------------------------------------

193.安倍さん と 「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」
名前:カルボナーラ 日付:9月15日(金) 20時25分
安倍さんは、「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」に
参加されていたようです。


http://tendensha.co.jp/syakai/syakai144.html

 日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会
 (注: 現 日本の前途と歴史教育を考える議員の会)
 平成9年2月27日、中学校歴史教科書に従軍慰安婦の記述が載ることに
 疑問をもつ戦後世代を中心とした若手議員が集まり、
 日本の前途について考え、かつ、健全な青少年育成のため、
 歴史教育のあり方について真剣に研究・検討すると共に国民的議論を起こし、
 行動することを目的として設立。様々な立場の方々を講師に招いて勉強会を重ね、
 また、臨時、総会を開催している。
 代表・中川昭一、座長・白見庄三郎、幹事長・衛藤晟一、
 事務局長・安倍晋三。衆議院84名、参議院23名。
http://tendensha.co.jp/syakai/syakai144.html

--------------------------------------------------------------------------------

194.Re: (untitled)
名前:ナナシ 日付:9月16日(土) 1時39分
びっとさん
>181

 もともと30万人というのは、南京の軍事法廷(弁護人も無し)で先に判決した数値に東京裁判が合わせたものでしょう。
 だから、その裁判をやった国民党の教科書としては当たり前ですね。

--------------------------------------------------------------------------------

196.民進党 の 陳水偏政権 になってからの 教科書
名前:チケット 日付:9月18日(月) 14時53分
例えば

140.などの 
「百人斬り」  4月9日(日) 17時57分
を見てみると

>南一書局企業股(イ+分)有限公司
> 高級中學 歴史 下冊
>
>  主編 林能士
>  出版日期 中華民國九十年二月修訂改版
>       中華民國九十四年二月修訂版

ですので、それぞれ、2001年、2005年、


141.では

>南一書局企業股(イ+分)有限公司
> 國民中學 社會 第四冊 【二年級下學期】
>
>  主編 王秋原
>  出版日期 中華民國九十四年二月初版

ということは、2005年ですから、

民進党の陳水偏政権になってから発行された
教科書ということですよネ。

--------------------------------------------------------------------------------

199.一体 どちらが ガセ?
名前:熊五郎 日付:9月19日(火) 17時0分
おそらーく、国民党時代の歴史認識の延長上で
民進党の陳政権下でも、歴史教育が行われているのだと
思わんだべが、

国民党の党史館などから出てきた資料に基づいた
東中野教授の 南京虐殺否定説がある一方で

台湾 島内(国内)では、南京虐殺30万人説が
教科書などで普通に扱われているという

同じ国民党から出てきた説で、矛盾した事実があるわけだ。

一体 東中野教授説が正しいのか
はたまた、30万人説が正しいのか?

国民党や東中野教授は、答える義務があるように思うだべー

一体どっちが 自分たちの本来の主張で、はたまた、ガセなのか 答えてチョー!

--------------------------------------------------------------------------------

204.国民党 と 民進党は グルなのか??
名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時43分
以下のサイトによれば、
(→「たかじんのそこまで言って委員会」の書き起こし 参考)
たかじんの番組で金美齢さんと東中野教授は、
『南京事件「証拠写真」を検証する』が販売されて以降
南京大虐殺のことで
2005年3月6日に共演されています。

つまり、少なくともこの時点で彼女は、東中野教授の本を
知っているわけで、
しかも、以下の 書き起こし部分 を見ての通り、
彼女は、南京大虐殺に否定的なご見解を持っておられ、
当然、2005年5月20日に総統府の国策顧問に復帰(注1:金美齢女史のプロフィール)したあとでも
陳政権に東中野教授の本についての情報を具申することも
可能だったはずです。
(たとえ、共演されてなくとも、当時いたるところの本屋で、東中野先生の本が
山積みされている光景を目の当たりにされていると思うのですが...)

その他、日本から多数の与野党の国会議員が訪台されたり、
逆に、台湾から政財界から複数の人々がら来日されているので(注2:、注3:)
(留学生も台湾からきている)
東中野教授の本に関しての情報を
陳水扁政権が知りえる機会は、(国民党とグルでないとしても)、
幾らでもあったことであろうと思われます。

つまり、その気になれば
東中野教授の本をネタに 国民党の行なった
(日本のライトサイド寄りの人たちが言うところの)
歴史の偽造を 暴き立てるキャンペーンを展開し、
国民党の威信と信頼を低下させて、台湾政局を自らの党に有利に展開することも
可能だったはずなのです。

しかしながら、幸か不幸か、金女史が国策顧問に一旦
復帰してから勘定しても(2005年5月20日)
1年と数ヶ月は立つのに、
東中野教授の本のことで 台湾島内(国内)で騒動が
起きているという、兆候は聞こえてこないのです。

本当に、民進党は国民党と対立関係なのでしょうか?
それとも、実は、なあなあの関係なのでしょうか?

または、
実は、陳水扁政権は、
南京大虐殺は本当にあったと信じているから、
国民党を攻撃しないのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

205.「たかじんのそこまで言って委員会」の書き起こし
名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時45分
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/6112/nikkiokoshi-hyosi.html
 ★「ユウコの憂国日記」からテキスト起こしコピペ★

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/6112/nikkiokoshi-0503.html#Anchor1207377
 ■ 2005/03/06 「たかじん」南京大虐殺第二弾ほか


3/8 18:15改訂
「たかじんのそこまで言って委員会」

司会:
 やしきたかじん、辛坊治郎(読売テレビ解説委員)
パネラー:
 三宅久之、金美齢、西村眞悟、川崎泰資、デーブ・スペクター 
 宮崎哲弥、桂ざこば、遙洋子
ゲスト:
 東中野修道(亜細亜大学法学部教授)

今日の話題
(1)南京大虐殺と反日プロパガンダ
(2)評価されない人(物)・評価しすぎの人(物)
(3)「魂の叫び」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(1)南京大虐殺

<VTR>
1937年12月。
南京陥落時に日本軍が多くの捕虜や民間人に対し殺害、暴行、略奪、
放火などを繰り返したとされる南京大虐殺。
犠牲者の数、また存在そのものを巡って論争が繰り広げられてきました。
最近、1冊の本が話題になっています。「南京事件「証拠写真」を検証する」※注。
10万部に迫る売り上げ。
 ※注:出版社: 草思社 (2005/1/31)

実際に虐殺があったことを裏付けるとされる写真のうち、
「証拠として通用する写真は1枚もなかった」と。
著者の亜細亜大学法学部教授・東中野修道氏らは、
「ザ・レイプ・オブ・ナンキン」をはじめ、大虐殺に触れた本を可能な限り収集し、
証拠とされる写真を検証しました。


(((質問)))
あなたは南京大虐殺はあったと思いますか?


金「なかった。『大』でもなければ『虐殺』でもない」


「数字にこだわってるのは中国人で、日本人じゃない。中国は数をどんどん増やしてる」


「デーブさんの今の話、説得力ゼロなんですよ。東中野先生の言う
『なかったと説明できないんだ※1』というのは全く賛成、
あったというのを証明するなら本当の証拠を出さないと。
写真が全部いい加減な写真とわかった時点で、
私たちはあったかどうかを疑問を持って考えないといけないというのが、
普通の感覚だと思います」

 ※1 3/8 18:15追記 
  略


「そういう人たちですから、日本が来たら何十万も殺すのは当たり前だと考えてるんです」


「1万人死のうが、30万人死のうが、1億人死のうがいいと思ってる。
命の価値が違うというのを、基本において考えなければいけないというのが、私の考えです」


「デーブさんがレイプがどうとか言ったが、
平和の時代でも沖縄で米軍がレイプすることがあるんですよ。
だから戦場でいろいろあったのは推測できる」

--------------------------------------------------------------------------------

206.注1:金美齢女史のプロフィール
名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時47分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%BE%8E%E9%BD%A2
金美齢女史のプロフィール

略歴

1934年日本統治下台湾の台北に生まれる。
台北市内の台北第一女子高級中学
(日本の高校に相当、台湾一の大学進学率を誇る名門、
通称“一女”(いちじょ))を卒業後、
1959年早稲田大学第一文学部英文学科に留学。

31年ぶりの帰国

なお、2005年2月28日に総統府国策顧問をいったん辞任、
同年5月20日に復帰したが、
2006年に陳水扁台湾総統の親族による株のインサイダー取引疑惑が浮上。
2006年6月2日より総統府改革のため国策顧問を任命しないことになり、辞任した。

--------------------------------------------------------------------------------

207.注2: 立法院第6屆第4會期行政院施政報告 2006/9/5
名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時50分
http://www.ey.gov.tw/lp.asp?ctNode=36&CtUnit=15&BaseDSD=7&mp=1


http://www.ey.gov.tw/public/Attachment/69510342471.doc
http://www.ey.gov.tw/public/Attachment/_Toc143593987
 3. 立法院第6屆第4會期行政院施政報告 2006/9/5

p24

二、我國與亞東太平洋區域國家關係
(一)一般關係:
1、東北亞:(1)本年1至5月


(三)相互訪問:
1、本期間内訪台之亞太地區國家政府官員及國會議員計有:
(1)東北亞:日本訪賓部分:日本前規制改革擔當大臣村上誠一郎?議員、
    岡山縣知事石井正弘一行、民主黨?議員小澤一郎、民主黨參議員大江康弘、
    前民主黨代表岡田克也?議員、仙台市議會議長柳橋邦彦一行、
    自民黨?議員小島敏男率後援會一行、日華懇副會長龜井久興、
    東京都石原慎太郎知事、東京都議會自民黨日台友好議員連盟團、
    前國際法院法官小田滋夫婦、前厚生勞動大臣尾辻秀久夫婦、
    公明黨富田茂之?議員等、民主黨青年局長泉健太?議員等、
    前法務大臣中井洽?議員、前農林水産大臣岩永峰一?議員等、
p25
    自民黨參議員鶴保庸介夫婦、民主黨?議員仙谷由人與古川元久一行、
    前文部科學大臣中山成彬?議員夫婦、前?議員武藤嘉文、
    日本?議員下地幹郎?新藤義孝等。韓國訪賓部分:・・・


2、同期我赴亞太地區國家訪問之政府官員及民意代表計有:
(1)東北亞:訪日重要人士有:總統府卓副祕書長榮泰、貴院王院長金平、鍾副院長榮吉、
    王拓及蕭美琴等委員、亞協羅會長福全、高雄市葉代理市長菊蘭、總統府彭資政明敏、
    陸委會呉主委サ燮、國防部蔡副部長明憲、外交部高次長英茂、台南縣蘇縣長煥智、
    民進黨游主席錫?等。訪韓重要人士有:・・・
http://www.ey.gov.tw/lp.asp?ctNode=36&CtUnit=15&BaseDSD=7&mp=1

--------------------------------------------------------------------------------

208.注3: 7. 立法院第6屆第3會期行政院施政報告 2006/2/8
名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時52分
http://www.ey.gov.tw/public/Attachment/62813345971.doc

7. 立法院第6屆第3會期行政院施政報告 2006/2/8

p17

二、我國與亞東太平洋區域國家關係
 (一)一般關係:
 1、東北亞:(1)94年1月至10月


三)相互訪問:
 1、本期間内訪台之亞太地區國家政府官員及國會議員計有:
 (1)東北亞:日本訪賓部分:東京都知事石原慎太郎、?議員水野賢一、民主黨?議員西村真悟、
  「日華懇」國慶致賀團玉澤コ一郎?議員一行、
  自民黨青年局國慶致賀團金子恭之?議員等一行、自民黨?議員山際大志郎等、
  民主黨?議員北神圭朗、自民黨?議員
p18
  荻生田光一、自民黨參議員矢野哲朗、公明黨參議員濱四津敏子及魚住裕一郎、
  民主黨參議員大江康弘等、青年會議所會長高竹和明。韓國訪賓部分:・・・

 2、同期我赴亞太地區國家訪問之政府官員及民意代表計有:
 (1)東北亞:訪日重要人士有:貴院蕭美琴、藍美津、李俊毅、趙永清、雷倩、
   黄適卓、羅志明、曾燦燈、顧崇廉、廖婉汝、何敏豪、柯俊雄、李文忠、
   沈發惠等委員、銓敘部朱部長武獻、衛生署侯署長勝茂、總統府彭資政明敏、
   考選部林部長嘉誠、總統府游前秘書長錫?、中研院李院長遠哲、總統府呉資政?培。
   訪韓重要人士有:・・・
http://www.ey.gov.tw/public/Attachment/62813345971.doc

--------------------------------------------------------------------------------

214.陳水扁さん、行動と結果で示して!
名前:蛍光灯 日付:9月24日(日) 15時10分
もし、
陳水扁さんの民進党が、国民党と なあなあの関係でないなら、
台湾で 東中野教授の本のキャンペーンなど行って、
国民党と対決して、
行動と結果で 示して欲しいっす!

--------------------------------------------------------------------------------

216.Re: 歴史問題と南京虐殺事件論争に寄せて
名前:岡本豊 日付:9月25日(月) 2時32分
蛍光灯さん、竜田揚げさん、熊五郎さん、チケットさん、ナナシさん、カルボナーラさん、びっとさん、哲也さん、king さん

昭和4年生まれの私は、南京虐殺問題をめぐる皆さんの活発な討論を、単に興味深くだけではなく、身につまされる思いで読ませていただいています。
私の耳には今でも数多くの「大本営発表の赫々たる皇軍の戦果」のラジオニュースのアナウンサーの異常に高揚した声の調子が明瞭に残っています。
皆さんの提示された資料の中にある日本側が作った黒白の南京占領の動画クリップと一緒に聞こえるアナウンサーの声は、まさに私の耳に残っている「皇軍の戦果」と「南京を占領する皇軍兵士」への南京市民の感謝と協力の姿を報じる声と符合していて、タイムマシーンに乗って半世紀以上過去の時代に帰ったような異様な体験でした。
そしてそれは、「紀元は二千六百年」という愛国歌と共に柏原の地で開かれた記念博覧会に小学校から強制的に行かされた見学ツアーで、戦勝記念博覧会の一室で見たおどろおどろしい光景をまざまざと思い出させてくれました。
血で黒く染まった皇軍旗や軍刀の並ぶ陳列棚の一角にあった写真は、皇軍の兵士が左右に広げた両手に中国人の首を辮髪で鷲掴みにして立っている写真でした。そして、これに似た残酷な写真が並ぶ陳列室をはやく出たいという気持ちに駆られた自分の記憶が鮮烈によみ返ってきました。

皆さん、私は南京虐殺事件がゼロから30万人のどこに確定されるのが正しいかを学問的な意味で客観的に確定するという努力は、結局は空しいのではないかと考えます。いや、そのような努力も大きな意味はあるのですが、あの時代を生きた記憶があり、今日まで行き続けることのできた私にとってもっと、もっと大切なのは、昭和初期の満州事変に始まって、東アジアの「五族共和」を唱えて対中国戦争にのめり込んだ当時の日本は、国をあげて皇紀2600年を祝賀する博覧会に、なぜこのような写真を展示する神経(=無神経)を持っていたのかという問題なのです。
しかしこれは、決してわが日本民族に特有の問題ではありません。
しかし、人間の馬鹿さ加減は、単に日本人だけではありません。
1960年代にアメリカに居た私は、全米有数の牛肉の加工センターである大都市オマハ市の博物館を訪問した際に驚かされたことが今でも忘れられません。第二次世界大戦の記念品展示コーナーの一角に、小さなガラスケースの中に鈍い金色の物体を発見したのです。それが何だと思われますか?ケースの下に置かれた小さな説明カードには「日本軍将校の金の入れ歯」と書かれていたのです!!
誰かが戦場で敵軍の将校の死体から金の入れ歯をはずす作業を個人でやって、それを大事に本国に持ち帰り、それがどういう経緯を経てアメリカの大都会の博物館に展示品として収まるというのは、一体どう理解すべきなのでしょう。

このような体験が私を突き動かすのはここの具体的な「歴史的事実」だけではないのです。私たちがいわゆる「歴史問題」や「靖国問題」で直面しているのは、ここの「歴史的事実」の確定と共有に加えて、1880年代の後半から1940年代の期間に東アジアで起こった一連の歴史上のイベントによって形成されした、日本人の集団心理と中国、韓国それぞれの集団心理の間の相克ではないでしょうか。それを、国家間のパーセプション・ギャップと呼ぶこともできるでしょう。
しかし、このギャップは、人類そのものの存在の中に潜む共通の暗部を無視した綺麗ごとでは過ごせません。人類そのものが驚くべき「欠陥商品」なのです。自分たちを「万物の霊長」という名で呼ぶことにした科学者など、度が過ぎた手前味噌であり、自己欺瞞だと言わざるを得ません。

(次のページに続く)
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

217.Re: 「歴史問題と南京虐殺事件論争に寄せて」の続き
名前:岡本豊 日付:9月25日(月) 2時34分
中国の歴史を見ても、それは途方も無い規模の闘争と殺戮の連鎖の上に生まれた諸王朝の輝かしい文明の展開の歴史ではないですか。古代世界で最大の「固定資産投資」となった万里の長城の建設を誘発したのは、所謂「塞外の民」、中原の豊かで安定した農耕文化にあこがれ、西と北から武力による侵入と支配を繰り返して試みたバルバロイの諸種族の存在でした。
しかし同時に、現在の中国文化は、北魏、遼、金、元、清といった北族征服王朝がもたらした巨大な、しばしばグローバルな規模の文化融合の結果生まれたのだとも言えます。
私は、「皇国史観」が描く日本は基本的には、騎馬民族王朝文化と弥生的水田稲作文化の融合の過程から生まれた異種の「北族文化」だと考えています。「八紘一宇」や「五族共和」といった思想がそれです。これは、日本民族の持つ「北族的執念」であり集団心理のDNAではないでしょうか。ちなみに、いわゆる欧米帝国主義列強のどの国もこのような発想を持っていません。この意味では、日本の帝国主義イデオロギーは西欧のそれとは歴史的出自が全く異なっています。
この意味では、韓国と日本は同様な「北族的」DNAを共有しているようです。北朝鮮が今でも中国と争っている南満州の領土問題の対象は、当然かっての高句麗時代の、沿海州にまたがる広大な故地の問題です。今でも、沿海州に行けば、沿海州生まれてで朝鮮半島に行ったこともなければ、朝鮮語は一言もしゃべれないけれど、「私はコリヤンだ」とい人達が大勢います。
この意味で、東アジア全体を見据えた歴史の地平では、日本の日韓合併から満州事件、中国侵略という一連の民族的行動は、北族日本のDNAが駆動した中原支配の最後の歴史的侵略行為だったのではないかと、私は感じています。そのような意味では、私は日本こそが、数千年にわたる北族による中国侵略の歴史の最後のページを確実に閉じて、それを高らかに宣言する歴史的責務を負っていると考えます。
そして、その彼方にこそ、東アジアの21世紀の新しい広域コラボレーションの構造モデルを創造する機会が見えてくるのではないでしょうか。

いや、大分勝手な放言をしましたね。
ご清聴ありがとうございました。
私は、小さな勉強会をやってておりますので、ご興味のおありの方はぜひ下記までご連絡ください。ウエブ上でも、在来方式でもご参加いただけます。


岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

218.Re:お詫び
名前:岡本豊 日付:9月25日(月) 15時51分
このスレッドの討論に参加されている皆さん

上のコメントは、昨日の夜半を過ぎてからスレッドを再読してから書き始め、今朝2時半ごろに再読せずに書きっぱなしでアップロードしたのでしたが、今日になって読み返してみると短絡的な文章や誤字(特に「五族協和」が「五族共和」になったりしていたといった)が多いのに嫌になりました。
見苦しさお許しください。
私はバーチユアル・ファウンデーション・ジャパン(VFJ)というNGOを1997年に立ち上げ、以来日本人と日本文化のルーツが発祥した故地と考えられる地域、ヒマラヤ北麓、中国南部から満州、沿海州、ハバロフスク州からオホーツク海北岸のマガダン州の少数先住民族支援に関連した仕事に従事し、アジアの若者交流の企画と現地踏査をしてきました。私のこのルーツ探しへの情念が渡来人研究会に参加されている皆さんのご関心を重なる部分の多いのを発見したわけですので、今後ともよろしくお願いします。

ご参考までに下記のVFJホームページをご覧ください。

http://www.sbpark.com/

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

224.Re: (untitled)
名前:岡本豊 日付:10月2日(月) 10時7分
渡来人研究会の皆さん

私が自分のウエブサイト http://www.sbpark.com に先月立ち上げた「歴史問題は我々日本人が解決する!」というブログのフォーマットは書き込み欄と字が小さすぎ、その他の機能も実務的には利用に不便な点もあることが判明しました。
そこで、思い切って貴研究会がお使いのBBSに切り換えることにいたしましたので下記のとおりご案内させていただきます。

やめることにしたブログ  http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

新しく立ち上げた掲示板  http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

今後ともよろしくお願いします。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

225.Re: (untitled)
名前:管理人 日付:10月4日(水) 4時27分
岡本さん新アドレス了解しました。今度、リンク集に岡本さんのサイトと掲示板リンクさせていただきますね。
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

226.Re: (untitled)
名前:岡本豊 日付:10月4日(水) 6時41分
管理人さん

ありがとうございます。私の側からもリンクをはらせていただきますのでよろしくお願いします。

岡本
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

--------------------------------------------------------------------------------

230.陳水偏さん、実はガセ本だと知っていた??
名前:かっぷめん 日付:10月11日(水) 20時19分
>204.国民党 と 民進党は グルなのか??
>名前:竜田揚げ 日付:9月22日(金) 20時43分

>以下のサイトによれば、
>(→「たかじんのそこまで言って委員会」の書き起こし 参考)
>たかじんの番組で金美齢さんと東中野教授は、
>『南京事件「証拠写真」を検証する』が販売されて以降
>南京大虐殺のことで
>2005年3月6日に共演されています。

    〜

>実は、陳水扁政権は、
>南京大虐殺は本当にあったと信じているから、
>国民党を攻撃しないのでしょうか?

陳水偏さん
実は、ガセ本だと知っていたから、
もしくは、
ガセ本だと気が付いたから攻撃しなかったとか....

197.陳水偏政権と情報社会 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月18日(月) 15時37分
チケットさん

196.民進党 の 陳水偏政権 になってからの 教科書
日付:9月18日(月) 14時53分

確かに民進党の陳水偏政権になってから発行された教科書ですよね。
一国内の社会変化の歯車というものは、最近のような国際情勢の急速な変化にはついていけないという状況があると考えます。
この種の「教育ギャップ」はづっと昔からあったのですが、情報化社会の到来以前には誰も気づかず、また気にしなかったのだと思います。
例えば、もっとも情報化が進み、開かれた個人主義と民主主義の社会だと思われているアメリカでも、以下のような事実があります。
私と私の家族は1960年代初頭から四半世紀近くアメリカに家族で住んでいました。子供はアメリカ生まれで、小学校から大学までアメリカで教育を受けたので、私はアメリカの小学校から中学、高校での教科書を全部見てきたのですが、小学校から中学の歴史がらみの教科書の中で紹介されていた日本と日本人のイメージは全く驚くべき誤謬に満ちたものでした。
例えば、「日本人の家庭生活」というタイトルのページのイラストには、畳の敷かれた部屋にちょん髷の男が座っていて、襖を開けて入ってくる奥さんの姿はいわゆる芸者ガールのようなスタイルで、二人とも畳の上で下駄を履いているというもので、子供たちに「ほんとうにこんな風なの?」と聞かれて私たち両親は説明に困ったことを覚えています。
これ程では無いにしても、日中韓の三国の間にも大きな「パーセプション・ギャップ」が存在しているのは間違いありません。
情報化時代に「渡来人研究会」のようなグループこそがこの種の文化障壁を取り払う役割を果たせるのではないでしょうか?

岡本 豊

http://www.sbpark.com/
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/


--------------------------------------------------------------------------------

198.Re: 陳水偏政権と情報社会
名前:管理人 日付:9月19日(火) 2時10分
岡本さん、みなさんこんにちは。
歴史問題について、ご意見・情報ありがとうございます。
岡本さんのおっしゃるとおり、教育認識のギャップは、小さなところから、だんだん溝が広がって、大きな問題へと発展する可能性をはらんでいると思います。思想や主義にながされず、歴史的にも正確な描写、説明が教科書等に反映されていくための努力が欠かせませんね。
また、歴史問題は、国、民族、人々を空想でしか理解できないところ、つまり相手の状況を現実として体験したり把握できないところから、自己正当化ともかかわって生まれてくるものだと感じます。そういう意味でも岡本さんのアメリカ在住経験からの指摘は説得力がありますね。わたしも先日韓国に二度目の訪問をしましたが、やはり空想と現実との相違をしみじみと実感させられた次第です。もちろん地域差や時代差、貧富の差・・・と理解が難しいことも多いですが、可能なかぎり現場へ足を運んでみる努力、またそういう機会をどう提供していくかが、今の情報社会においても重要な視点ではないかと思います。特にあまりお役にたてませんが、今後ともご意見よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

209.Re: 歴史問題とブラジルの例
名前:岡本豊 日付:9月22日(金) 22時7分
管理人さん

教科書問題で私はアメリカでの体験に触れましたが、アメリカ大陸の今ひとつの国ブラジルで成功して世界的に有名になった21世紀型の企業家の自叙伝「セムラーイズム」の文庫本初版が今日9月22日にソフトバンク・クリエイティブ社から出ましたのでご案内します。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797336374/sr=1-1/qid=1158928746/ref=sr_1_1/503-9264463-5263164?ie=UTF8&s=books

セムラーさんはオーストリアからブラジルに移民したビジネスマンの二世ですが、ポルトガルを始め多くのヨーロッパ人が先住民族のインディオと混血を重ねた結果、複雑で偏見に満ちた管理人さん

教科書問題で私はアメリカでの体験に触れましたが、アメリカ大陸の今ひとつの国ブラジルで成功して世界的に有名になった21世紀型の企業家の自叙伝「セムラーイズム」の文庫本初版が今日9月22日にソフトバンク・クリエイティブ社から出ましたのでご案内します。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797336374/sr=1-1/qid=1158928746/ref=sr_1_1/503-9264463-5263164?ie=UTF8&s=books

セムラーさんはオーストリアからブラジルに移民したビジネスマンの二世ですが、ポルトガルを始め多くのヨーロッパ人が先住民族のインディオとの混血が多様、複雑で偏見に満ちた多様な社会階層を生み出したブラジル社会で大胆な経営革命に成功して世界的に有名になった人物です。
それは、会社は「社員のもの」だという前提に立ってトータルな全社員参加型経営を実現し、全社員が会社の経営データへの完全なアクセスを持ち、中堅以上の幹部社員はそれぞれ自分が自分のサラリーを決めるといったドラスティックな内容をもっていました。私が特に注目したのは、社員の大部分が、現地人との混血のゆえに社会的差別の対象となってきた人たちであり、この意味での社会的・歴史的偏見が完全に克服されたという事実です。
私は、この中には、東アジアの経済、社会、文化の統合のビジョンのモデルが潜んでいると考えています。
ご一読いただければ幸いです。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

212.21世紀型企業家
名前:管理人 日付:9月22日(金) 23時10分
岡本さん、ブラジルでの21世紀型の企業家の事例のご本をご紹介いただきありがとうございます。全社員参加型経営や、混血のゆえに社会的差別の対象となってきた人たちが、その会社をとおして社会的・歴史的偏見を克服した事実は、大変興味深いですね。

類似した話としましては、私は障害者支援のNPOに勤めておりますが、これからの日本では、障害者が健常者と同等な能力を発揮できる機会がインターネットなどを通して広がってきており、いわば障害者主体、参加型の企業、そしてその中での健常者との差別意識を感じさせない職場を作っていくことが、今うちのNPOでも期待しているところなのですね。

そういう意味でも、アメリカ大陸は上記の点で勉強になることが多いのではと、興味深く感じています。ぜひ、今度ご紹介の本、読んでみたいいと思います。

渡来人研究会も、古代史から、歴史問題まで、おかげさまでだんだん話題の幅が広がってまいりましたが、管理人主体ではなく、ぜひみなさんからの積極的な参加・企画型研究会として、会議やイベントや出版などの企画をなさっていってくださると、こちらとしてもうれしいですね。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

213.Re: 陳水偏政権と情報社会
名前:岡本豊 日付:9月23日(土) 18時20分

管理人さん

今日はちょっと違った内容のご相談をいたしたいと思います。
私は、以前にも書きましたように、大学を出て数年後日本を後にして北米に渡り、以後自分の人生の1/3を日本で、次の1/3を北米とアラスカで送り、以後の1/3を日本に帰って「日本と日本人のルーツ探し」と「僻地に住む日本人とルーツを共有する少数民族」を支援するため下記のNGOを立ち上げてネパールから極東ロシアの僻地を歩くのを目的として過ごしてきました。

http://www.sbpark.com/

その間、不思議なことに、私のワイフがアラスカで身障者支援活動に従事していた経験があり、私の現在のNGO活動の西日本支部の責任者がスモン病でほとんど視力を失いながら点字で日本の大学を卒業しイギリスに留学、国際関係学の修士コースを完了して帰国した人物なのです。
彼の場合、優しさに欠ける日本社会ではイギリスから帰国以来、まともな就職の機会がなく煩悶していた時に私との出会いがあり、協力いただけるようになったのでしたが、あなたのNGO活動のことを伺い、渡来人研究会との巡り合いを考えると、何か運命的なものを感じております。
ぜひ今後とも交流を重ねて、何らかの形でコラボレーティブ・プロジェクトを創り出したいと思います。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

215.Re: 陳水偏政権と情報社会
名前:管理人 日付:9月25日(月) 0時37分
岡本さん、そうですかNGOを立ち上げておられるのですね。極東ロシア、アラスカ、日本人の祖先とアイヌの方々などのルーツや習慣を考えていく上でも、その辺のフィールドワークは貴重な機会となっておられるのでしょうね。私は北海道出身なので、アイヌの問題については特に興味を持っており、先日もアイヌの資料館にいってきたところです。

奥様もアラスカでの介護の経験があり、また西日本支部をまとめておられる方が、視覚障害の方であるというのは、大変貴重な体験をなされていますね。視覚障害をもっていながら、NGOをまとめていく、なかなか想像しがたいものがありますが、ぜひその方の経験談や、仕事のやり方など、いつか一度お聞きしたいところです。うちのNPOでも、障害者が主体となって団体を運営していくことを促進していく上で、特に視覚障害の方がどこまで活躍できるのか、まったく未知数というのが現状でして、その経営の可能性をもっとアピールしていくべきではないかとも感じます。うちのNPOの代表がキンジスで、本来寝たきりのはずですが、技術装置のおかげで車の運転もしますし、パソコンでの事務仕事もできます。まだまだ日本社会は、福祉車両や福祉用のパソコン機材など高価かつ、少数ですが、普及の促進に向けて事業を展開していますので、以下HPご参照ください。
http://www.npojba.org/goldconcert.htm

--------------------------------------------------------------------------------

220.Re: エスキモーと呼ばれる人達の
名前:岡本豊 日付:9月29日(金) 18時53分
管理人さん

管理人さんは北海道出身ですって?私は40年以上前にアラスカでベーリング海峡からブリストル湾一帯のエスキモー集落に対する「村おこし」の支援プロジェクトとして、北海道と同じように豊富な水産資源、特にさけますやにしん、子持ち昆布などを一時加工して日本に輸出する地場産業を地域ごとの漁業組合単位で立ち上げるNGO活動にのめりこんだ時期が数年ありました。

毎年、短い夏の漁期をエスキモーの村落で、時にはワイフ同伴で過ごすこともあり、そこで学んだ多くの体験の中には日本の古代人の生活文化との不思議な類似点があって驚かされたことも少なくなく、ついに私は、日本人の北のルーツ探りとの関連で彼らの旧大陸の原郷である北東シベリアまで足を運ぶために日本に帰国することとなったのでした。

わたしたちのNGOの西日本支部の責任者の高町さんには年に一回か二回は東京に来てもらっていますので、その中に一度ご紹介したいと考えます。かれは、聴覚だけで音声コンバージョンソフトを使ってデスクトップPCを操作して仕事をこなしてくれています。ただ、画面が見えないので発音は同じでも漢字が違う場合は識別が困難だという問題は未解決です。

私は最近この掲示板の別のスレッドに加わって時間を取られておりましたが、ご覧いただいたでしょうか。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

221.Re: 陳水偏政権と情報社会
名前:管理人 日付:10月1日(日) 3時36分
岡本さん、こんばんは。そこそこ毎日みてますよ。
アラスカというと、正距方位図法で行くと、おもったほど北海道から遠くない、そんな感じが最近しています。沖縄から北海道への縄文人の流れ、アラスカから北海道への距離は、そんなに変わりませんね。日本への文化的な流れもあったのかもしれませんね。特に漁業は船がありますから、親潮ルートに乗れば、そこそこたどり着く可能性もあるかもしれませんんし、DNA分析でもアラスカ、日本の縄文人あたりは近いものをもっているみたいですね。さきほどは石垣島の漁業とそれを脅かすサメを退治するTVがありましたが、いろいろ漁業は大変な課題も多くあるのでしょうね。アラスカの漁業を助けに渡られた岡本さんの行動力には頭が下がります。
西日本支部の方は、そうですか、パソコンの読み上げソフトで主な仕事情報を得ておられるのですね。漢字の読み上げなどは、まだまだソフトの性能が追いついていないようですね。でも、こういうのは、日本社会がまったく視覚障害関連に融資する気がないからなんだと最近つくづく感じています。売れなければ、そういうソフトも発展させないばかりか、廃止へ向かうケースもあるようです。日本社会は、目前で利益が予測出きないと、会社も政府も動かない、未知なものに投資するという考えは育っていないと感じます。そういう意味では、意識改革が必要でしょうね。未知な世界へ飛び込まれた岡本さんも、その辺感じられているのではないでしょうか。これは歴史問題でも同様な要素が出てくるのではと感じますね。

--------------------------------------------------------------------------------

222.Re: 北海道とアラスカ
名前:岡本豊 日付:10月1日(日) 8時47分
管理人さん

言い忘れたのですが、エスキモーの漁業組合を立ち上げていた頃、私は北海道に行き道漁連から「漁業組合」に関する資料を大量にいただき、それを基礎としてアラスカの北の僻地とエスキモー文化の実情に合わせて組織原案を作ったのでしたが、完成直後にノートン湾地区の若いエスキモー組合長を同伴して北海道にお礼を兼ねたご挨拶にゆきました。
その際に、足を伸ばしてアイヌ漁師の多い白糠にも立ち寄り、不思議な交歓の機会を持ちました。
私の研究テーマはこの頃に形成されたもので、北東アジアの北族も含めて、いわゆる今日「先住民族」と呼ばれている人達に対する先進諸国側の歴史的認識に織り込まれた偏見に何か危ういものを感じたのでした。
縄文・弥生時代の日本列島の住人は明らかに「先住民族」と同じカテゴリーの生活文化しかもっていなかったのに、どこでどうしてアジアの、そして世界の先進諸国に仲間入りできたのか、という問題がそれです。黒水靺鞨、女真、満州といった北方のツングース系諸族がなぜ自らの社会と文化と国家を創造することができなかったのか、なぜ日本のアイヌや新大陸に移住した「インディアン」や「エスキモー」の人達が、先進文明との接触の過程で無残な自己崩壊の過程をたどったのか。この歴史的運命を分ける境界線は一体何か、という命題が私の心を捉えたのでした。
そして後年、このテーマと取り組むための極めて大切な鍵が日本の歴史の中に隠されていることを発見し、そのためには日本史を古代から根本から見直す必要があると考えるに至ったのでした。
学生時代に日本経済史のゼミに居たわたしは、マルクス主義史学から近代主義史学への「脱亜入欧」型史学にあきたらず1959年に日本での就職をあきらめて渡米し、今日に至りました。その間の歩みについては下記のウエブサイトでご覧いただけます。

http://www.sbpark.com/okaken/eoka16j.html
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

--------------------------------------------------------------------------------

223.Re: 陳水偏政権と情報社会
名前:岡本豊 日付:10月2日(月) 10時4分
渡来人研究会の皆さん

私が自分のウエブサイト http://www.sbpark.com に先月立ち上げた「歴史問題は我々日本人が解決する!」というブログのフォーマットは書き込み欄と字が小さすぎ、その他の機能も実務的には利用に不便な点もあることが判明しました。
そこで、思い切って貴研究会がお使いのBBSに切り換えることにいたしましたので下記のとおりご案内させていただきます。

やめることにしたブログ  http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

新しく立ち上げた掲示板  http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

今後ともよろしくお願いします。

岡本 豊
http://www2.ezbbs.net/10/oiarijapan/

219.風の噂 返信 引用

名前:an 日付:9月26日(火) 14時31分
 「アメリカの武器ビジネスのための「戦略文書」の中には、「日本と中国とを戦争に追い込む」っていうコンテンツが、政治力を使った長期戦略のひとつとして、明確に書かれてる。ようするに、世界のアチコチで戦争を繰り返したり、他国の戦争を煽ったりして、多くの武器や兵器を売りさばいて来た戦争大国アメリカとしては、「いかに武器を売るか」ってことが、国家を存続、繁栄させるための最重要課題だってワケだ。そして、「戦争」っていう需要がなけりゃ、「武器」っていう供給は必要ないんだから、アメリカは、「次はどことどこを戦争させようか」ってことを常に考えてるってワケなのだ。」

[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]

 



203.「支那」の語源は「秦」から 返信 引用

名前:an 日付:9月22日(金) 13時5分

「支那」の語源は、中国史上最初の統一帝国「秦」(チン Ch'in 前221-207)から来ています)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/cina.html

90.講談社学術文庫「古代出雲」のご紹介 返信 引用

名前:雲伯郷土史研究家 日付:10月8日(土) 23時7分
 門脇禎二氏の「古代出雲」(講談社学術文庫2002)はなかなか、興味深いものであった。加茂岩倉遺跡の銅鐸、神庭荒神谷遺跡の青銅器群と出雲王国を単純に関連付けようとする説が多く流布されているが、王国が出来る程度の生産性の高い集団が組織化され古墳が生み出されるためには、青銅器ではなく鉄器の農具が必要だからだ。そうすると昔から鉄の産地である出雲東部に目が行く。製鉄で有名な安来には荒島古墳群がありここの王が出雲国造へ連なるという考えがすっきりする。
 なんとなく気になって、この安来の歴史に関して調べてみると、(1)出雲国造の祖、天穂日命をまつる能義神社がある。(2)古事記に記されている伊邪那美神の神陵がある。(3)出雲風土記を調べると、ここには「語臣猪麻呂」という男の娘が、和爾(サメ)に食われ男が復讐したことを他の地域よりも長々しく書いていること。語臣とは語り部のことで、王権の正統性を伝える官職と考えることが出来る。などが新たに理解された。


--------------------------------------------------------------------------------

202.Re: 講談社学術文庫「古代出雲」のご紹介
名前:安田守男 日付:9月20日(水) 21時47分
そういえば、ここで奇跡的に損朽をまぬがれた金色の鉄製大刀が発掘されたってのは本当ですか?

>  門脇禎二氏の「古代出雲」(講談社学術文庫2002)はなかなか、興味深いものであった。加茂岩倉遺跡の銅鐸、神庭荒神谷遺跡の青銅器群と出雲王国を単純に関連付けようとする説が多く流布されているが、王国が出来る程度の生産性の高い集団が組織化され古墳が生み出されるためには、青銅器ではなく鉄器の農具が必要だからだ。そうすると昔から鉄の産地である出雲東部に目が行く。製鉄で有名な安来には荒島古墳群がありここの王が出雲国造へ連なるという考えがすっきりする。
>  なんとなく気になって、この安来の歴史に関して調べてみると、(1)出雲国造の祖、天穂日命をまつる能義神社がある。(2)古事記に記されている伊邪那美神の神陵がある。(3)出雲風土記を調べると、ここには「語臣猪麻呂」という男の娘が、和爾(サメ)に食われ男が復讐したことを他の地域よりも長々しく書いていること。語臣とは語り部のことで、王権の正統性を伝える官職と考えることが出来る。などが新たに理解された。

201.劣等意識 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月19日(火) 17時55分
熊五郎さん言い落としましたが、いわゆる南京虐殺とか、フィリピンでの死の行進といった個別的に確証が可能でない事件にこだわる代わりに、東アジア全体の地域史をを見直すための意見交換をやりませんか?海外に長く住んで距離を置いて日本を見てきた私は、日本では未だに「国史」とか「国文」という言葉が使われているのが気になります。どうして「日本史」とか「日本文学」と言わないのでしょう。これは、帝国主義列強に追いつき、追い越せという戦前のスローガンと不可分で、例えば、日本やドイツに共通した発想のように思えます。今日の日本は、そのような「後進意識」と劣等感を引きずる必要はもう無いのに.......岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

200.南京へのこだわりの問題 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月19日(火) 17時31分
熊五郎さん

南京で虐殺された人たちの実数の検証をするのも必要ではあるのですが、あの動乱の時期の状況と記録の不足という実態を考えれば、議論は尽きないと思います。
北朝鮮の拉致問題でさへ、数字の確定など不可能に近いではありませんか。
東アジアの歴史問題とまっとうに取り組むには、むしろ、欧米諸国が対中進出を競い、それにロシアも太平洋へのアクセスが可能な不凍港を求めていたあの時期になぜ日本が不可避的に満州事変から対中戦争にのめり込んでいったのか、それ以外のオプションは無かったのか、といった問題を日本人の間だけではなく、中国や韓国を含む東アジアの諸国民の間で話し合ったほうが生産的ではないでしょうか。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

195.再び歴史問題について 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月18日(月) 11時31分
びっとさん、ななしさん

181.台湾の教科書は自虐(反日)的? それともより正しい歴史認識?
についてコメントします。

安倍晋三さんの「美しい国へ」 (文春新書)の第7章 教育の再生 pp.201〜228で言及されている”自虐的な歴史教育”なるものは、台湾の教科書の南京大虐殺、 百人斬り、慰安婦などの記述とは全く異なります。
阿部氏の言う「自虐的」な思考とは、日本人が「他国に迷惑をかけた罪は自分たち日本人の側にばかりあったのです。まことに申し訳ありません」といった考えが背景にあり、自分だけを責める形の歴史教育という意味です。
台湾の場合は中国本土と同様、「被害者の意識」であり「自虐的」ではありません。ななしさんのおっしゃるように、戦争の被害者であった国民党的立場煮立った歴史認識で、その意味では「自虐的(自分が悪い)」ではなく「反日的(相手が悪いという)な歴史教育」です。
しかし、その時代に生きた世代の人たちでまだ生きている方々も少なくない今日、満州事変以後の近代史だけを取り上げて、どの国がどれだけ悪いのか、悪くないのか、という議論をするのは「道徳的」にも「科学的」にも大きな困難を伴うのは否定できません。
「渡来人研究会」というグループは、この意味では、東アジアの歴史問題と取り組んで相互理解の国際間の架け橋の役割を果たすことができるのではないでしょうか。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

192.大本営発表的真実 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月15日(金) 15時50分
ぼんさん

残念です。
何故かと言うと、私は昭和4年生まれですのであなたの送ってくれた黒白の動画は私が小学校から中学校の頃の日本をまざまざと思い出させてくれたからです。
これらのビデオクリップの内容と説明は、当時のいわゆる「大本営発表」と「挙国一致のマスコミ」の雰囲気をそのまま生で伝えている点では一級史料ですね。
すぐに連想するのは、昨今のホワイトハウス発のイラク・アフガン報道だという不思議な歴史の巡り合わせだという感慨を深くしました。
私は小学校高学年の頃、紀元2600年記念の大イベントが柏原で開かれた時に学校からのツアーで見学した体験がありますが、その時に見た血痕が黒く残る陸軍旗や軍刀と一緒に陳列されていた恐ろしい黒白写真、日本兵が両の手に普通の中国人の首を辮髪を握って吊り下げているものを含む幾多の残酷な写真に目を奪われた記憶が今でも残っています。
しかし、人間の馬鹿さ加減は、単に日本人だけではありません。1960年代にアメリカに居た私は、全米有数の牛肉の加工センターであるオマハ市の博物館を訪問した際に驚いたことが今でも忘れられません。
第二次世界大戦の記念品展示コーナーの一角に、小さなガラスケースの中に鈍い金色の物体を発見したのです。それが何だと思われますか?ケースの下に置かれた小さな説明カードには「日本軍将校の金の入れ歯」と書かれていたのです!!
誰かが戦場で敵軍の将校の死体から金の入れ歯をはずす作業を個人でやって、それを大事に本国に持ち帰り、それがどういう経緯を経てアメリカの大都会の博物館に展示品として収まるというのは、一体どう理解すべきなのでしょう。
一体、戦争に「大義」などというものはあるのでしょうか?
それが「欧米帝国主義の支配からのアジアの開放」を叫んだ日本の場合であれ、ナチズムとファッシズムの脅威からの民主主義体制の擁護を叫んだ連合諸国の場合であれ、戦争の現実と、疑いもない欠陥商品である人類という生物集団が共有する恐ろしい暗闇の部分に照明を当てる歴史的責任と能力は、それを自分の歴史として体験した日本人にあると考えます。
メインテーマは、アジアの日本を含む帝国主義時代全体の歴史的総括なのではないのでしょうか。

岡本
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

191.(untitled) 返信 引用

名前:ぽん 日付:9月15日(金) 1時31分
すみません。自分にも分かりません。

190.歴史資料映像 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月14日(木) 9時31分
ぼんさん

映像を興味深く拝見しました。
ページの最下部にある歴史資料映像URLにアクセスsでぃたいのですが、何故か開けません。
正しいURLがあればぜひご教示ねがいます。

岡本
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

189.(untitled) 返信 引用

名前:ぽん 日付:9月13日(水) 3時27分
日本軍占領時の南京の映像
http://www.geocities.jp/nan_king_mame/nanking.html

188.台湾とネパールの例 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月12日(火) 23時18分
Kingさん

なぜ7月7日付けのKingさんのメッセージが9月に入って掲示されたのか分かりませんが、ご投稿内容がちょっと気になったので.......

私は、同じ言語と文化を共有しているという意味では、英語圏とスペイン語圏についで、中国語圏が21世紀には緩やかなグローバルなコラボレーションの関係を形成しようという明確な底流があると見ています。

「むしろ日本人以上に大陸シナ人が嫌いな人が多い」というのは、近すぎる故の反発の例ではないでしょうか。例えば、ネパールに行きますと、人種的、宗教的、文化的にはインド人に最も近い人達なのですが、巷の中で聞く声はインドのインド人に対する反感が強く、むしろ中国本土人への近親間が強いのを感じますが、このような例は世界各地で見られます。多くの場合にそれは、近すぎるのでお互いに「知りすぎる」ことからくる「大国側の優越感」と「小国側の劣等感」が生み出す感情的摩擦と反発が原因の対抗意識の表現のように思えます。

明治日本で、福沢諭吉が唱えた「脱亜入欧」というのも、これと同類の意識が梃子になっていたのだとも言えると思いますがいかがですか?むしろ、21世紀の世界に必要なのは、おのおのの文化・言語圏で緩やかなコラボレーションを通じて相互理解と、各圏内での歴史の再検討が必要となっているのだと、私は考えています。
それは、欧米列強の帝国主義時代を含めて、過去の「諸帝国」による悪しき他民族支配の呪縛から21世紀の世界を解き放すために必要な「歴史の書き変え」の作業であり、日本がその「言い出しっぺ」となるべきだというのが私の主張であり、将来への夢なのです。

岡本 豊
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

187.(untitled) 返信 引用

名前:mimi 日付:9月10日(日) 10時2分
http://www.youtube.com/watch?v=v7NUb0n2iE4&mode=related&search=

186.歴史問題を日本人が解決しよう! 返信 引用

名前:岡本豊 日付:9月9日(土) 17時58分
歴史問題は我々日本人が解決する!

いわゆる「歴史認識の問題」は明治以来の日本の近代化と欧米帝国主義列強との競合の歴史の跡を辿りなおすだけでは解決などあり得ません。「反省しろ」とか「後悔しろ」とか言われると、「それでは欧米諸国のやった侵略行為の責任と後始末はどなるの?」という、不毛な水掛け論に終わるのがせいぜいです。
しかし最近の日本では、日露戦争後に起こったような国民感情の暴走がふたたび21世紀の日本で繰り返されるかも知れないような気配さへ見えはじめています。
私は、自分の人生の最初の1/3を日本で、次の1/3を北米大陸で、そしてその次の1/3を日本を基地として、南はヒマラヤ山麓から北は極東ロシアの沿海州、ハバロフスク州からオホーツク海北岸までの各地を歩いて一生をかけて積み上げてきた「日本人とは誰なの?」という疑問に答える孤独な努力を私なりに続けてきましたが、今回の「歴史・靖国」論争には少々困惑を禁じえません。
日本人と日本文化と日本国家のルーツはもっと古い時代から見ないとその原像が見えてきません。私は、今回私のホームページにこの問題を皆で話し合うために下記のブログを作りましたので一度ご覧ください。ご興味がおありなら私の考えと研究の内容を逐次アップロードしますので、我々日本人の側で主体性を維持しながら、この問題を英語、中国語、韓国語のバージョンに訳して東アジアを中心にグローバルなフォーラムを皆で構築するのに少しでもお役に立ては幸いです。
先ずは、以下のページごご覧ください。

http://www.sbpark.com (ここから英語版もご覧になれます)
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/ (日本語版ブログ)
http://www.sbpark.com/wwwboard/messages/1.html (英語版)

ご意見をお寄せください。

岡本国際問題研究所
岡本 豊

September 9, 2006
http://blog.goo.ne.jp/sbpark/

179.歴史認識について 返信 引用

名前:匿名希望 日付:8月28日(月) 21時3分
この映像に出会って、私の歴史認識が大きく変わりました。
戦争は残酷で、弱い側が犠牲になるのが必定さと実感した。
実際に戦争を推し進めた人たちは間違いなく犯罪人である。
私はひとりの日本人として、かつて、日本の侵略を受けた
国々の国民に対して謝罪します。
http://www.youtube.com/watch?v=OFAcsSTM6G
http://www.youtube.com/watch?v=OFAcsSTM6GY


--------------------------------------------------------------------------------

185.Re: 歴史認識について
名前:馬鹿者!! 日付:9月9日(土) 6時24分
あなたの様な人を 自虐的解釈の歴史認識者と言うんだよ。
大東亜共栄圏思想と言うものをあなたはご存知ですか。
確かに戦争は良くないし、日本はひどいことをしたかもしれない。
しかしそのおかげで?西欧諸国の植民地であった東南アジア各国が
独立国家として、ASEANを形成し現在発展していると言う事実も
お忘れなく。そしてその国々から今もなお感謝され続けている。

183.教えてください。 返信 引用

名前:学生K 日付:9月6日(水) 22時33分
 私は今は日中間の歴史問題について調べています。
目的は現代を生きる中高生は社会の出来事、ニュースについてちょっと関心が足りないからです。自分の身に関係ある・なしは別に知っておくべきだと思うのです。
 そこでどなたか簡潔に歴史問題の原因と日中間の関係の移り変わりについて教えていただければ助かります。急ぎなので明日までにお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------

184.Re: 教えてください。
名前:やなこった 日付:9月9日(土) 6時6分
甘ったれんな!!テメーで調べなさい!!

182.思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには! 返信 引用

名前:A 日付:9月6日(水) 15時38分
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!

発言者:09034145***
思考盗聴システムの犯罪者に騙されて、身体障害者にされたり、殺害された方は 、警察に被害届すら受け取ってもらえず、また、被害届を受けてもらっても、一 向に犯人が捕まらない、情報すら入ってこないという状況が続いていると思いま す。これは警察が自分達も協力しているので、責任の追及を恐れ、責任を取るこ とを先延ばししているためです。被害届を出しにいった時点で、すでに連絡がい っており、大量の殺人や傷害事件であったにもかかわらず、全く被害届を受けよ うとしなかったことを見ても分かると思いす。
私も被害者救済、事件の早期解決のためインターネットに記事をアップし続け たいのですが、就職妨害や給料の未払いが続き、記事をあげることができません。
 被害者およびそのご家族などの関係者は「誰もが知っている事件」にして、警察が動かざる得ない状況にするために、インターネットの色々なところに、常に色々な人の目に留まるように被害記事をあげていただけるように、ご協力お願い致します。事件の発覚が長引いて、以前アップされた被害記事が一般の人の目に付かないようになってしまうのを犯罪者側は狙っています。何とか責任を取らないで済まそうとしています。
 また、犯罪者には、「システムの研究に対する補助金」という名目で国が「税金」を使って補助しているので、手を常に打っていかないとどんどん先延ばしされ、いずれは泣き寝入りさせられます。
 今でも毎日犠牲者はでています。毎日5名程度。彼らは逃げないようにサッサと殺されるため、騙されているという説明を聞くこともできません。ただ「殴られ役」として死体を使われるだけです。
 「誰もが知っている事件」にしなければ、警察は自分が責任を追及されることを恐れ、動きません。被害者の方は、事件解決のため、被害の補償となる損害賠償金を得るため、犯人が早く捕まり、犠牲者がこれ以上出ないようにするために、インターネット上の色々なジャンル、色々な場所に被害記事をアップし、「誰もが知っている事件」にできるよう、被害記事のアップをお願い致します。

180.渡来人の歴史認識 返信 引用

名前:an 日付:9月1日(金) 17時33分
渡来人の実像 
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/hiraku.htm

178.考 悩  波 返信 引用

名前:an 日付:8月28日(月) 14時58分
http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/fanin/pura2/kotukaron/kotukab.htm

177.事実か呪術? 返信 引用

名前:an 日付:8月12日(土) 14時56分
http://www.jca.apc.org/~altmedka/aiaiai-65.html

176.幕府山の捕虜虐殺 返信 引用

名前:核心 日付:8月6日(日) 23時36分
この人たちが

http://t-t-japan.com/bbs2/data/sikousakugo/file/%83X%83P%83b%83%60%92%A0%8E%CA%90%5E.jpg

このように殺されたのです。

一斉射撃の命令が出たのはそれからまもないときだった。
 半円形にかこんだ重機関銃・軽機関銃・小銃の列が、川岸の捕虜の大集団に対して一挙に集中銃火をあびせる。一斉射撃の轟音と、集団からわきおこる断末魔の叫びとで、長江の川岸は叫喚地獄・阿鼻地獄であった。田中(栗原)さん自身は小銃を撃ちつづけたが、いまなお忘れえない光景は、逃げ場を失った大群衆が最後のあがきを天に求めたためにできた巨大な人柱≠ナある。なぜあんな人柱ができたのか正確な理由はわからないが、おそらく水平撃ちの銃弾が三方から乱射されるのを、地下にはむろんかくれることができず、次々と倒れる人体を足場に、うしろ手にしばられていながらも必死で駆け上り、少しでも弾のこない高い所へと避けようとしたのではないか、と田中(栗原)さんは想像する。そんな人柱″が、ドドーツと立っては以朋れるのを三回くらいくりかえしたという。一斉射撃は一時間ほどつづいた。少なくとも立っている者は一人もいなくなった。

175.シオル ニスト 返信 引用

名前:an 日付:8月4日(金) 9時36分
アイヌ語「シオル」を検索・・・・(ユダヤの影が・・)
(アイヌ語「シオル」が「生活圏」の意味らしく 調べましたら「涙を流す泣く型」 でした。)

シオル
大澤真幸
『帝国的ナショナリズム』
... また、能の面の動きはテル・クモル・【シオル】・キルに絞られているのだが、十分に ... 『ユダヤ人とは誰か』アーサー・ケストラー ...
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1084.html

能面について
http://www4.ocn.ne.jp/~nohmask/noumensyokai.htm
能の演技
もっと悲しい場合には手のひらを眼の辺りに近づけます。シオルと言います。
http://www3.ocn.ne.jp/~k-school/nounoenngi.html


米国の最後通牒「ハルノート」Cordell Hull's Ultimatum to Japan
... 二次大戦下の欧州では、ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の嵐が吹きすさんでいた ... 一方カ第三國ト締結シオル如何ナル協定モ同國ニ ...
http://yantake-web.hp.infoseek.co.jp/page8-4.html

シオニスト→エルサレム(昔はシオンと呼んでいたんだ!)に帰ろうという 主張をもったユダヤ人・・・・・なら、シオル ニスト→倭人に奪われた土地に 帰ろうという 主張をもったアイヌ人 の妄想をいだきました。

174.(untitled) 返信 引用

名前:. 日付:7月30日(日) 19時58分
★★★ ファミリーマートがこのような迷惑な店を営業させて良いのでしょうか ★★★
コンビニ競争も激化してますが、ファミリーマートはこのような迷惑な店舗を堂々と
営業させて汚い金儲けをしております、その店は大阪淀川区にある三津屋店です、この店は
まず、車の客が非常に多いのに駐車場がありません、その為周りに多くの路上駐車をさせ著しく
交通妨害をしております、この道は交通量が多くバス路線でもあり、朝夕は駐停車が禁止されて
おります、この店の客や納品業者など多い時には十台以上の違法駐車があふれております、また
この店は中学生と知りながらタバコを販売し周りで喫煙させております、またこの店は不当に高校生を
バイトに雇う行為もし周りには不良のたまり場にさせております、しかもこの店は客にゴミを散乱させて
いるのに店の前しか掃除しません、このような迷惑な犯罪コンビニは他にはありません、どうすれば
このような犯罪コンビニを社会から排除できるのでしょうか。
 http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n

173.終戦記念日の15日までの十日間は平和旬間です。 返信 引用

名前:an 日付:7月28日(金) 23時54分
キリスト教歳時記 八月号
広島原爆の日であり、主の変容の祝日でもある8月6日から、終戦記念日の15日までの十日間は平和旬間です。

http://www.intership.ne.jp/~aoyama/new1-saijiki8(14).htm

172.ヒレル主義 返信 引用

名前:an 日付:7月25日(火) 22時56分
ヒレル主義
青山徹氏担当部分

http://www.rato.jp/ZS/traduko_p188_FINOorg.htm
(同じ?)

171.ヒレル主義 返信 引用

名前:an 日付:7月20日(木) 9時54分
ヒレル主義:「神が思考の中心にあるのではなく、人間が中心にあるのです。」(律法学者ヒレルは、紀元の変わり目にエルサレムに住んでいました。彼はイエス・キリストよりもすこし年上であり、キリストの没後10年に亡くなりました。聖人であったヒレルは、その高い倫理性、温和な性格や寛大さで有名でした。)
「バベルの塔による神様の罰は、実際、ユダヤ人たちに当たったのです。パレスチナから世界に離散したユダヤ人たちは、それぞれが住んでいる場所の言葉を話さなければなりません。」
「人類を一つにまとめるという夢」
http://www.rato.jp/ZS/traduko_p188_FINOorg.htm

168.貴方が 【鎖】を切らねば。 返信 引用

名前:an 日付:6月17日(土) 11時29分
過去の先人達の犯した過ち、被害を受けた人々は忘れようとしません。
歴史を重ねるほどに「負の遺産」は増えて行くでしょう。
貴方とご近所の方との関係などは、如何でしょうか?
過去のささいなトラブルが尾を引き、更なるささいなトラブルで憎しみが増殖
修復を妨げる「憎しみの連鎖」・・・誰かが この【鎖】を切らねば。
【貴方は】未来に育つ子供たちにこの【憎しみの鎖】を継がせるおつもりですか?
貴方は、憎しみを担う 子供たちを増やしたいのでしょうか?
ここで、貴方が 【鎖】を切らねば!・・・・子供たちの未来は・・・・
[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]



139.最近の台湾の教科書について 2 返信 引用

名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 17時56分
「百人斬り」など の 写真と文章

日本では、「百人斬り」や
首切り処刑(南京大虐殺などでの)
についての
いろいろな議論や、
裁判なども行われているようですが、
最近の、台湾の教科書でも、3社4種類の教科書に「百人斬り」などについての
記載がされています。

以下に高級中學(学)や國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。
( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。)


--------------------------------------------------------------------------------

140.「百人斬り」など の 写真と文章  その1
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 17時57分

南一書局企業股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史 下冊

  主編 林能士
  出版日期 中華民國九十年二月修訂改版
       中華民國九十四年二月修訂版


  p144 圖(図)14-4 南京大屠殺 日本報紙(新聞)之報導(報道)
 

--------------------------------------------------------------------------------

141.「百人斬り」など の 写真と文章  その2
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 17時58分

南一書局企業股(イ+分)有限公司
 國民中學 社會 第四冊 【二年級下學期】

  主編 王秋原
  出版日期 中華民國九十四年二月初版


  p119 圖12-2 南京大屠殺
      民國二十六年十二月,日軍進入南京後,屠殺
      三十萬人,日後欲不承認,甚至在其教科書中
      将「侵略」中國寫(うつす)成「進出」中國,以避重就
      軽。圖為兩名殘酷的日本軍官正在進行殺人比
      賽(サイ)的新聞報導

      (大意)
      民国26年12月、日本軍は南京に進入した後、
      30万人を屠殺した。日本は(戦)後(この事を)承認する事欲せず、
      甚だしいのに至っては、其の教科書中に
      将に中国への「侵略」を中国への「進出」と写し、
      以って重きを避けて軽きに就く。
      図(挿絵)は2名の残酷な日本軍人の
      殺人比べを行っている最中の新聞報道である。

--------------------------------------------------------------------------------

142.「百人斬り」など の 写真と文章  その3
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時0分

康軒文教事業股(イ+分)有限公司
 9年一貫 國中社會 第四冊(2下) 第二本

  主任委員 施添福
  出版日期 民國93年2月初版
  修訂日期 民國94年1月第二版


p104
    ▲2-4-14 民國二十六年,日本報紙報導日軍攻占南京時
    舉(挙)行殺人比賽
    
    (大意)
    民国26年、日本の新聞報道−日本軍が南京を攻め占領した時期に
    殺人比べが行われた。

--------------------------------------------------------------------------------

143.「百人斬り」など の 写真と文章  その4
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時1分

三民書局股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史(下)

  主編 許雪姫,劉(女+尼)(王+令)
  初版一刷 中華民國八十九年二月
  修正革新三版四刷 中華民國九十四年二月


 p145 圖17-2 南京大屠殺
 

--------------------------------------------------------------------------------

158.Re: 最近の台湾の教科書について 2
名前:かおり 日付:5月21日(日) 19時36分
南京事件や百人斬りの写真のすべてが科学的検証の結果ねつ造合成であることが、東中野教授の手により発表されています。
この新聞の写真からはどう見ても何がどうなっているのかが解りませんね。
戦争中はどこの国同士でも大なり小なり他国民を殺害しているのが事実です、戦争とはそういうものでおまえが悪いあなたが悪いの世界なのですから。
戦争を避けるためにも平和共存を願うばかりです。

--------------------------------------------------------------------------------

167.Re: 最近の台湾の教科書について 2
名前:良安 日付:6月16日(金) 16時49分
台湾の教科書にも

「百人斬り」、
「南京大虐殺」30万人、
「清代勢力図」などが

書かれているのですね!!

166.参考文献 大和岩雄 1993 「秦氏の研究」大和書房 返信 引用

名前:an 日付:6月12日(月) 18時59分
秦氏と稲荷

現代からの問題提起

日本は基本的に移民の国であり、民族混合、文化習合の国である。生粋の日本人(日本列島先住民)というものはいない。どの時代に移住してきた人々かを基準に便宜上区別はできたとしても、歴史上、日本人は単一民族ではなかったのである。特に日本人のルーツは、中国大陸から直接渡来してきた部族、朝鮮半島から幾度となくやってきた人々の影響を遺伝学的、社会・文化的に強く受けていることは否定できない。縄文時代からその波は小規模ながら起こっていたが、特に弥生時代以降に大挙渡来してきた人々の与えた影響は看過できないものがある。日本はこうした渡来人の作り上げた国でもあるのだ。

ところで、国籍や民族による人間の区分は、ときとして身内意識を喚起し、「よそ者」に対する激しい敵意、憎しみをもたらす。たとえば、日本人と韓国人の間にある感情的な葛藤がそれである。今年(平成14年)に行われた日韓共催のFIFAワールドカップを振り返ってみても、これをすべて両国の友好に役立った、成功した大会だったと言ってよいだろうか。今回の大会には誤審問題や不正疑惑、サポーターの行き過ぎた応援などが目立った。詳しくはこちらのサイトを参照。日本と韓国の間には、歴史教科書問題、従軍慰安婦問題など植民地時代に根ざした課題が立ちはだかっている。こうした背景から、韓国人は日本人に対して否定的な感情を持っている人もまだ多く、それがスポーツの祭典であるはずのワールドカップの舞台に頭をもたげることもあった。たとえば、開会式の時に日本の首相に浴びせられた大きなブーイング、決勝トーナメントで日本がトルコに敗れたときに大喜びしたサポーターたち。これらは「一部の人々」の感情の発散と片づけられてよいことなのだろうか。「共催」という言葉とはかけ離れた実態、両国民のすれ違いを感じずにはいられない大会だったと、私は思う。

自国や自民族に誇りやプライドを感じることは重要なことである。それが国家レベルのエネルギー、すなわち生産性につながるためだ。自分たちが暮らしている国を愛すること自体は自然な感情であろう。しかし、そのことと他国、他民族を腐し、蔑視することとは別問題である。相手の国、民族にも誇りはある。相手の立場や価値観を尊重した上で、素朴に応援することができないのは、心の貧困といわれても仕方ないであろう。日本人の多くは素直に韓国を応援したが、韓国人はそうではなかった。逆に、日本が負けるのを願う声も多かった、という韓国での報告を私はとても残念に思う。

意識場という概念を適用してみても、多くの人々の注目が集まる国際的なスポーツの祭典は、人々の想念のぶつかり合いになる。国民の期待を一心に受けた選手たちも、普段の実力以上の力が発揮できることもある。それを疑似戦争という人もいるが、スポーツはあくまでも個人が楽しむもの、心身を高めるためのものであって、国威発揚とか他国への攻撃的感情をぶつけるためにやるものではない。

グローバル化の時代、国際化の流れの中で、自民族だけが優越している、他は蛮族にすぎないという発想はもはや化石化した考え方である。民族という枠に固執する限り、真の地球市民にはなれない。それは国際的孤立を生みはするだろうが、長い目で見て得策とは言えないのではないだろうか。

私は別段、韓国の人に先入観も偏見も抱いてはいない。歴史的、文化的に見て隣国として影響を与え合ってきたわけだし、数千年というタイムスパンの中で物事を見れば、互いに相容れず、敵対してきた時代よりも、人的、文化的に相互作用し、共存してきた時代の方がはるかに長いためである。これからの数百年、数千年後を見通していけば、民族というアイデンティティの枠は確実に意味をなさなくなっていくことであろう。

今回は、こうした人的、文化的な共有化の1つの事例として、秦氏という渡来人の遺した影響について考えてみたい。

160.あなたは 今・・・・・ 返信 引用

名前:an 日付:5月21日(日) 22時2分
>「理想や夢はわかりますが、
現実の戦争や諸問題をひとつひとつ丁寧に検証されたほうが賢明だと思います。」

 エゴです。自分だけが良ければ、実力主義(弱肉強食)
古代は獣に近い社会だったと考えます、現在でも生死の境に生活している人達は感じていると思います。
古代に同様な人々がいました、知識あるものが 力有る者に虐げられた歴史
人間の性(サガ) 神の存在を否定 自分たちが将来人類の頂点に立つ為のシステムが・・・・現在に至る。
人類 エゴ社会の頂点 王国の国王となり 虐げられた過去への復讐
愛の否定 憎しみの遺伝子 ただ獣の頂点を目指す。
システム化された感情(宗教?)
ただ自分達の神の勝利を願う 「異端は消せ!」
神の命令だ!「異端は消せ!」勝利するまで 戦え、
憎しみの連鎖は続く・・・・あなたは 今・・・・・


--------------------------------------------------------------------------------

162.Re: あなたは 今・・・・・
名前:an 日付:6月9日(金) 10時46分
>「理想主義の為に大量の無実の人を殺しまくったのが、旧共産圏ですな。」
理想主義と現実は違う。国境はなくならないし、無くそうとした
結果ユーゴみたいな結果を招いた例もある。
全ての人間を一つにまとめる事こそ、文化・心情を無視した行為。
国境をなくす=一つの思想にまとめる=全体主義=異文化交流(特に宗教)」

『信じる者は救われる』各宗派は『異端』に信徒を奪われることを恐れます、奪われた信徒が幸せになれば、それで良いはずなのに?
 EU ユーロ圏などのように 生活・経済を共有出来れば国境に意味無くなるのではと考えます。(トルコ?でしたか、イスラム圏の加盟もできるかも?)

>「戦前の日本と同じマインドでしょう。共産主義も帝国主義も根っこは同じ。一部の理想主義の馬鹿が国民を犠牲にしてやってるだけ。理想論を唱えて実践した結果、多くの悲劇が起こり、犠牲になるのはいつも国民だ。」

「武力」での統一には『愛』が在りません、『エゴ』です。
話し合い『外交』 裏に『エゴ』の無い外交が出来るはずです。

人間から『エゴ』が無くなり 『愛・思いやり』のこころで満ち溢れた人々が
生活する社会・・・・イメージして下さい、あなたの愛する人達と共に。

--------------------------------------------------------------------------------

163.Re: あなたは 今・・・・・
名前:an 日付:6月11日(日) 13時27分
『 政治において、暴力と恐怖こそが力である。我々ユダヤ人は、表向きは道徳的であらねばならないが、裏では策謀と偽善をもって事に当たらなければならない。
民衆の欠点、悪習、欲情を助長し、社会生活上の取り決めを複雑化することで、彼らの心の中に不和の種を蒔き、我々に従おうとしない集団を攪乱せよ。
新聞・マスコミは我々の手中に落ちている。これを用いて、民衆の盲目的な信仰を高め、彼らの不満を煽り立てるのだ。
また、経済生活で優越を得るための激しい闘争と市場での絶えざる投機に民衆の関心を引きつけねばならない。そこから得られる利益は、非ユダヤ人の手から投機家を通じ、すべて我々の金庫に収まる事になる。自分の利益に没頭し、高尚な政治や宗教に嫌気がさしていった非ユダヤ社会は、やがて瓦解してしまうだろう。
まったくの自由の権利は、長い年月、人民を苦しめ、生活の道を奪い、自らの罪を知らぬペテン師どもの搾取を欲しいままにさせた。 我々が非ユダヤ人国家を覆すために幾度となく彼らをそそのかして起こした無意味な革命によって、うんざりしてしまった人民は、名目だけの自由の権利よりも、安楽に暮らせる奴隷の方がましだと思うようになる。
民衆を憎悪、闘争、欠乏、餓鬼にさらし、最後には我々の金力とその支配下に入る以外に道がないように追い込むのだ。』

つまり、この【シオンの議定書】こそ、ユダヤ人たちの「世界征服計画」を記した恐るべき大陰謀書なのである
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1541/giteisyo.html

--------------------------------------------------------------------------------

164.Re: あなたは 今・・・・・
名前:an 日付:6月11日(日) 13時40分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「シオン」は世界の地理に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3

--------------------------------------------------------------------------------

165.Re: あなたは 今・・・・・
名前:an 日付:6月11日(日) 14時2分
「哀れみの支配」とは?

神がその哀れみから定めた規定は、「金融」、「結婚」、「福祉」、「労働」などさまざまな分野にわたっている。

祝福を受け、世界の頂点へと押し上げられるユダヤ人は、「神の哀れみ」について熟知し、実行していなければならない。

申命記 24:10
 隣人に何かを貸すときに、担保を取るため、その家にはいってはならない。
申命記 24:11
 あなたは外に立っていなければならない。あなたが貸そうとするその人が、外にいるあなたのところに、担保を持って出て来なければならない。
申命記 24:12
 もしその人が貧しい人である場合は、その担保を取ったままで寝てはならない。
申命記 24:13
 日没のころには、その担保を必ず返さなければならない。彼は、自分の着物を着て寝るなら、あなたを祝福するであろう。また、それはあなたの神、ヤーエの前に、あなたの義となる。
申命記 24:14
 貧しく困窮している雇い人は、あなたの同胞でも、あなたの地で、あなたの町囲みのうちにいる在留異国人でも、しいたげてはならない。
申命記 24:15
 彼は貧しく、それに期待をかけているから、彼の賃金は、その日のうちに、日没前に、支払わなければならない。彼があなたのことをヤーエに訴え、あなたがとがめを受けることがないように。

・・・
金融の民であるユダヤ人は、貧しい人々に貸す場合に「哀れみ」を忘れてはならない。それは自分自身、神の祝福を受けるためである。

149.人類 すべての 願い (^o^)/  返信 引用

名前:an 日付:4月13日(木) 8時22分
愛 国 心  自国を愛する心 でしょうか?
一見 素晴らしい 国民として 当然 ・・・・でしょうか?
国 私は 地上に 国境 線 が存在する ・・・悲しいです。
世界が早く 一つの連合 国家 家族 兄弟 に 成れば・・
軍隊の必要性は無くなり、軍事費が福祉や医療 環境問題などに使える様に成ります。家族 兄弟は助け合いますから 貧富の差も無くなり 見栄 を張る事も無い こころ の平安が訪れます。
現在 権利収入(これまで先祖から受け継いだ財産や自分の能力で築いた 権利からの収入)などで、優位 裕福に生活している富裕層?などは 現在の社会構造の変化を望まない(保守)でしょう。益々ひらく貧富の差を喜んでいる?カモ、単純なグローバル物差し 人の価値を 金 体力 容姿 能力 などで競わせる 弱肉強食 「獣の世界」・・・・・もう  止めましょう その様な世界は、お互いが思いやる 愛 の世界 悲しみの無い世界を望んでいるのは 人類 すべての 願い では・・・・・・・・。


--------------------------------------------------------------------------------

150.Re: 人類 すべての 願い (^o^)/ 
名前:管理人 日付:4月14日(金) 5時1分
そうですね、anさんのおっしゃるとおり、国境もなくなり、愛と平安と喜びの世界になるといいですね。今の世界は余分な労力、権力、兵力、財力・・・・、多すぎます。欲望に対しての自制、争いには柔和、高慢な人には謙遜を、人間が自身持っているあらゆる「獣」としての性質から脱却、精神・霊的なものへと転化していく、このことに個々人レベルで気づかないと、結局国家レベルでそのように教育を施しても意味をなさないでしょう。小さな人が二人集まるところからの小さな平安の積み重ねでしか、平和な世界は訪れないのでしょうね。こういう小さな掲示板から愛が育ってくれれば本望ですが・・・。ではでは。

--------------------------------------------------------------------------------

151.Re: 人類 すべての 願い (^o^)/ メイソン達の望む社会ha
名前:an 日付:4月22日(土) 18時45分
私は「禹」を農業 (畜産を含む)漁業 自然業 「豊穣神」 次に「物部」工業 手工業 「匠 マイスター ギルド 」と考えます。他に 「YHWH」を商業 流通業と考えます「法 トーラ 権利収入」。
三位一体 これらが「循環」バランスを保ち、貧富の差を招かぬ均衡が保たれる経済構造が理想社会 エデンの薗と考えます。
しかし現実には商業 流通業までは良いのですが、第四の「金融業」「牙」:さいとり。商品の売買の中間にたって、手数料をとるもの。(諸場代 力での権利収入 軍事力?)
経済や博打などは、資本力の大きさで勝敗の優劣がほぼ決まります 力=財力 軍事力 宗教?・・・・この3つの力を独占する計画が「出 エジプト」がら進行し「収穫」最後の「ハルマゲドン」を迎えようとしています、過去のインド「カースト」・・・ピラミッド型固定社会・・・・・・安定しますが良いのですか?
利益至上主義の弱肉強食の社会・・・・・喜ぶのはピラミッド頂点の少数の悪魔達!

--------------------------------------------------------------------------------

152.Re: 人類 すべての 願い (^o^)/ メイソン達の望む社会は???
名前:an 日付:4月22日(土) 18時46分
私は「禹」を農業 (畜産を含む)漁業 自然業 「豊穣神」 次に「物部」工業 手工業 「匠 マイスター ギルド 」と考えます。他に 「YHWH」を商業 流通業と考えます「法 トーラ 権利収入」。
三位一体 これらが「循環」バランスを保ち、貧富の差を招かぬ均衡が保たれる経済構造が理想社会 エデンの薗と考えます。
しかし現実には商業 流通業までは良いのですが、第四の「金融業」「牙」:さいとり。商品の売買の中間にたって、手数料をとるもの。(諸場代 力での権利収入 軍事力?)
経済や博打などは、資本力の大きさで勝敗の優劣がほぼ決まります 力=財力 軍事力 宗教?・・・・この3つの力を独占する計画が「出 エジプト」がら進行し「収穫」最後の「ハルマゲドン」を迎えようとしています、過去のインド「カースト」・・・ピラミッド型固定社会・・・・・・安定しますが良いのですか?
利益至上主義の弱肉強食の社会・・・・・喜ぶのはピラミッド頂点の少数の悪魔達!

--------------------------------------------------------------------------------

156.Re: 人類 すべての 願い (^o^)/ 
名前:かおり 日付:5月21日(日) 19時19分
理想主義、夢見る夢子では
親兄弟、愛する人を危険から守ることは出来ません。
生きとし行ける者すべて危険に遭遇しながらも食って生きていかなければ
なりません、
人間は愚かで自信過剰な生き物です。
生物の性をもっと知るべきです、目を覆いたくなるような現実でも
受け入れて生きていかなくては行けないのです。
現実世界には核もあれば毒ガスも存在しています、
理想だけでは子供や親兄弟、愛する人を守り抜くことは出来ません。
あなたが想定する夢通りになったとしても、そこにはまた新たな
ピラミッド社会が形成されるものです、永遠に戦いなど無くなることは
不可能で、私はその戦いや問題をその都度一つ一つ解決していくほうが賢明だと考えています。

--------------------------------------------------------------------------------

161.Re: 人類 すべての 願い (^o^)/ 
名前:共産主義=帝国主義=全体主義=国境否定主義 日付:6月8日(木) 6時16分
理想主義の為に大量の無実の人を殺しまくったのが、旧共産圏ですな。
理想主義と現実は違う。国境はなくならないし、無くそうとした
結果ユーゴみたいな結果を招いた例もある。
全ての人間を一つにまとめる事こそ、文化・心情を無視した行為。
国境をなくす=一つの思想にまとめる=全体主義=戦前の日本と
同じマインドでしょう。共産主義も帝国主義も根っこは同じ。
一部の理想主義の馬鹿が国民を犠牲にしてやってるだけ。
理想論を唱えて実践した結果、多くの悲劇が起こり、犠牲になるのは
いつも国民だ。

157.(untitled) 返信 引用

名前:かおり 日付:5月21日(日) 19時24分
理想だけでは生きて行けません、
現実世界には毎日戦争や飢えで亡くなって行く子供たちがどれほど居ること
でしょう、あなたが毎日口にするパンやご飯を止めてこのかわいそうな
子供たちに分け与えてはどうでしょうか?
私たちは知らず知らずのうちに他人や自然を滅ぼし食い尽くしています。
他人を踏みつけることにより生き長らえている現実を知るべきでしょう、
理想や夢はわかりますが、
現実の戦争や諸問題をひとつひとつ丁寧に検証されたほうが賢明だと思います。

154.キトラの壁画 返信 引用

名前:姫 日付:5月13日(土) 13時11分
管理人様、皆様、      姫です。

こんにちは。

MLに加入させていただき、ありがとうございます。
MLに書き込もうと思うのですが、どういうわけか、送信が
できないのです。

昨日偶然に、飛鳥資料館でキトラ古墳の白虎が展示されていると
カーラジオで聞きました。

写真で美しい壁画を見ていますので、実際に見る必要も
ないかな、と思いましたが、やはりこんな機会はもうあるまいと
思い、直ぐ見に行くことにしました。


目の前に白虎を見たとき、その優しさに心が打たれました。
色が白いので筆の運びがよく見えます。
写真ではわからない熱い息吹が感じられ、これを描いた工人達の
被葬者への思いの深さが、ひしひしと伝わってきました。


この繊細な優しさが、発掘に携わった人たち、明日香村の人たちを
して、失わせてなるものか、という思いに駆らせているのだと
思います。

確かに歴史的、芸術的な意味で、キトラや高松塚の絵画は貴重な
ものですけれども、それだけではない、古墳を造った人たちの
被葬者への愛を論じるべきかな、と、これは私の過剰な思いこみ
ですけど・・・・


昨日は金曜日でしたが、各地から観光バスで乗り付けてくる
人たちもいて、いつもは静かな飛鳥資料館も大賑わいでした。
絵を見た人たちは、一様に声も出ない感じで、ただためいきだけを
ついていました。

壁画は単に美しいというだけのものではありません。
おそらく明日香村の人たちは、思い切って壁画を公開することで、
多くの人たちにそのことを伝え、これからの保存について、一緒に
考えてもらいたかったのではあるまいかと思いました。

網干先生は壁画を剥がすことに猛反対です。
一旦剥がすともう二度とはもとに戻らないことは、素人の私
にもわかります。
だからと言って、このまま放置しても、壁画の消失は必至です。
なかなか難しいものですね。


--------------------------------------------------------------------------------

155.Re: キトラの壁画
名前:管理人 日付:5月16日(火) 20時23分
姫さんこんばんは。書き込みくださっていたのですね。MLの件、ちょっと調べてみます。古墳壁画をどう保存すべきか、おっしゃるとおりですね。被葬者への工人の思いが壁画に刻まれているのですね。キトラはまだなのでいつか近いうち現場で見てみたいですね。いろいろ考えさせられます。

153.コメントありがとうございました。 返信 引用

名前:伊豆利彦 日付:4月28日(金) 17時46分
コメントありがとうございました。
台湾の教科書について貴重な情報をありがとうございました。
私の世界がひろがったような気がします。
http://homepage2.nifty.com/tizu/

144.最近の台湾の教科書について 3 返信 引用

名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時16分
清代勢力図

最近の、台湾の教科書には、4社4種類の教科書に
清代勢力図が記載されていました。

大まかには、以下の2種類にタイプが分かれている様です。

 琉球全体を清代の最大勢力範囲に含む教科書、  2冊
 宮古島?以西を清代の最大勢力範囲に含む教科書、2冊

以下に高級中學(学)や國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。
(翻訳は大体ですので原文画像もご参考ください。)


--------------------------------------------------------------------------------

145.清代勢力図 その1 (琉球全体)
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時18分

三民書局股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史(下) 革新版

  編著者 許雪姫,劉(女+尼)(王+令)
  初版一刷     中華民國八十九年二月
  修正革新三版四刷 中華民國九十四年二月

p20
 
 圖(図)12-4 清末邊(辺)疆(境、キョウ)領土、
   藩屬(属)喪失及列強劃(画、カク)分勢力範圍(囲)示意圖(図) 
    (意味 邊疆:辺境 藩屬:属国 劃分:分画 )

  圖(図)例
  ------------------------------
  破線(青)  盛清時疆(キョウ)界
  面(ピンク) 清末喪失之藩屬(属)
  面(橙)   俄國勢力範圍(囲)    (俄國:ロシア)
  面(黄色)  英國勢力範圍(囲)
  面(青)   コ(徳)國勢力範圍(囲)  (コ國:ドイツ)
  面(赤)   英法勢力重疊(畳)區(区) (重疊:重なること)
  面(緑)   日本勢力範圍(囲)
  面(紫)   法國勢力範圍(囲)    (法國:フランス)

--------------------------------------------------------------------------------

146.清代勢力図 その2 (琉球全体)
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時22分

康軒文教事業股(イ+分)有限公司
 9年一貫 國中社會 第四冊(2下) 第二本

  主任委員 施添福
  出版日期 民國93年2月初版
  修訂日期 民國94年1月第二版

p67
 
 ▲2-1-7 清代盛世疆(キョウ)域圖(図)

  清代盛世時南至蘇祿(禄)群島及馬來(来)半島
   (意味 盛世:盛代 蘇祿群島:スールー諸島 馬來半島:マレー半島)

  圖(図)例
  -------------------------------------
  ■(赤)    都城(天子や諸侯のみやこ)
  ○(黒)    要邑(ユウ:むら、重要な都市)
  2点破線(赤) 清代極盛的勢力範圍(囲)
  2点破線(黒) 清末國界
  1点破線(黒) 省界
  1点破線(赤) 藩屬(属)界

--------------------------------------------------------------------------------

147.清代勢力図 その3 (宮古島?以西)
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時24分

南一書局企業股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史 下冊 1年級下學期用書

  主編 林能士
  出版日期 中華民國九十年二月修訂改版
       中華民國九十四年二月修訂版

p10
 
 圖(図)11-5 清盛世疆(キョウ)域圖(図)
  清代極盛時疆(キョウ)域南至蘇祿(禄)群島及馬來(来)半島

  ■      都城
  実線(赤)  清代極盛國界
  実線(群青) 清末國界
  面(橙色)  藩部
  面(黄色)  藩屬(属)國

--------------------------------------------------------------------------------

148.清代勢力図 その4 (宮古島?以西)
名前:グリーン・中山 日付:4月9日(日) 18時25分

仁林文化出版企業股(イ+分)有限公司
 國中・社會 第三冊 第二本 (2上)

  指導教授 呉連賞 他
  出版日期 中華民國九十二年六月 初版
       中華民國九十三年六月 二版

p47
 
 ▲圖(図) 4-9 清代疆(キョウ)域全圖(図)

  面(橙)    清代中國疆(キョウ)域
  実線(ピンク) 清代極盛時期國界
  実線(緑)   清末國界
  破線(黒)   藩部將(将)軍界 (將軍界:属国の境界?)
  点線(黒)   省界


138.Re;尼子様 返信 引用

名前:安来ひな 日付:4月2日(日) 14時27分
 ひょっとして出雲雲伯の語部様でしょうか?
興味深いお話ですね。

[



124.もののけ考 返信 引用

名前:尼子意宇 日付:2月1日(水) 22時58分
もの=物質「Material」というのが一般的な答えだが
この言葉は結構奥が深くて、調べ上げると立派な一冊の本になるだろう。
日本語の「もの」=物「Material」なのに者「person」でもある。
つまり単純な物質の奥に潜む、人格的(霊的)なものも含むようになっている。
このような考えは、出雲派神道が主張する幽顕論に似ているし、古代のアニミズム
的(あるいは縄文的)な要素も感じられて実に奥が深い。
 このような語感のあるものが「もののけ」(物の怪)であるが、これは縄文的文化
を嫌ったものがマイナスイメージを与えるために作り出されたのだろう。
 中世においては「もののふ」(武士)という言葉があったように、マイナスイメージ
とはなっていないからである。中世は関東を起点とした武士の文化が発達したが、
それらの地方の神社には意外と出雲系の神々が祀られている。
 それでは古代の「もの」といえば、出雲系の物部氏や大和の大物主神が思いつくが
この大物主も大国主と実は同一神である説もある。これらの状況証拠から、古代にお
いて、出雲系の物部、蘇我氏などの歴代の豪族を大和朝廷から締め出そうとしたもの
によって「もののけ」という言葉は作られたのだろう。しかし、締め出された彼等は
武士となり再び日本の主導権を奪還したものの意思統一ができず徳川の世になって、
ようやく武士の安定化が図られた。武士は儒学で飼いならし、民衆はお寺さんでコン
トロールすることで、もののふ文化を徹底的に消滅させることで太平の世となった。
そうすると、かつての「もののけ」なる言葉が復活し、これが未だに余命を保っている。
しかし、明治期に近代化した日本になぜ「もののけ」が残ったのかは不思議だ。


--------------------------------------------------------------------------------

125.Re: もののけ考
名前:棘の紀氏 日付:2月2日(木) 22時45分
尼子意宇 さん今晩は、(なるほど「もの」に・・・・
私の漢和中辞典(角川書店)もの 〜ものいみ 〜ものうい 〜ものさし〜
ものす〜 もののけ 〜ものみ ・・・漢字が沢山・意味も沢山
楽しいですね、漢字の中の古代史
「物の怪」(もののけ)は日本の裏社会を形成している????

「うちの研究会への脅し、いろいろあるんですよ、困っています。日本の古代史研究について、その辺はついて回ることですが、アメリカ等自由主義国でのネット上の研究公開のあり方と、それへの政府、宗教団体からの圧力との関連も注目しています。」・・・私の為に外圧が?
彼らは何を恐れるのか?
21世紀・・・・何かが・・・変る!。

--------------------------------------------------------------------------------

126.Re: もののけ考
名前:棘の紀氏 日付:2月3日(金) 0時19分
「物」=ウシ「牛」+なかれ「勿」もち・なかれ
うし=禹氏(夏の禹王系)なかれ「勿」?・・もち「紐-糸+木」(手錠)
禹氏に手錠=縛る・・・・・秦の始皇帝が意味を改ざん

「勿」象形では旗を立て人々を呼び寄せる形+「牛」=禹氏に人々を呼び寄せる形(人望がある。)

禹王の人気に嫉妬した秦の始皇帝が意味を改ざん、禹系の文字の解釈を
プロカバンダ・・・(禹 =バール神 蛇 悪魔 鬼)
秦の始皇帝の祖は・・・の商人(YHWH系?)
 
出雲は禹系?
秦の始皇帝はロスチャイルド系?(アレキサンダーと同系?)
サンダー・・・雷・・・はたはた「魚+雷」・・・旗秦・・秦氏
申そう 妄想・・・

--------------------------------------------------------------------------------

137.Re: もののけ考
名前:トヨタマ 日付:3月23日(木) 1時26分
 わあ尼子意宇さんは博学ですね。
意宇と尼子に共通するのは島根県安来市ですが
意宇さんは安来の方ですか?
 安来には「もの」に対する独特の言い伝えが
あるのなら是非聞きたいです。

136.「憎しみの連鎖」 返信 引用

名前:棘の紀氏 日付:2月19日(日) 23時32分
「虐殺」人間の内に秘めたる「残虐性」
戦争の歴史に残らない「虐殺」も多々在った考えます。
戦いは嫌いです、軍隊も 人殺しを公認の職業「軍人」 子供の頃 アメリカの戦争映画や西部劇の騎兵隊とインデアンをテレビで見てましたが 自国を「正義」として描いていたと思います(日本で言う「錦の御旗」でしょうか?)
宗教戦争も敵は悪魔 神の下に自軍を正当化します。
「虐殺」をする戦争心理?・・・復習を恐れて完全に抹殺・・・・古代の埋葬形態に「竪穴に死体を逆さに埋める」や その上に「巨石をのせる」「頭と身体を別々に埋める」などなど 霊の祟りや蘇りを恐れたのでしょう。
生きるか死ぬか戦争の極限?での人間の心理・・・・悲しいです。
最近考えています、戦争を無くすには「軍需産業」をまず無くす事と(戦争を商売にする者たちは新たなマーケットを企画する・・・これらを消滅するしは?)
ほぼ完成された経済の仕組み(死の商人)彼らは憎しみの連鎖を利用する。
「憎しみの連鎖」を断ち切るには 即座に利害を捨て去り 過去の歴史 「憎しみの連鎖の歴史」を断ち切る事  そして「多神教国家」(お互いの宗教を理解し合い社会生活円滑にしている国)の創造を目指すことと考えます。
 古代より「神」の声を代弁する者や予言書などで「不安」煽る仕組みを構築し争いによる「破壊」と「創造」の経済サイクルを作り出し永遠の経済活動を目指した「死の商人」たち・・・目先の利益の追求が「地球崩壊」の危機を間じかにしていると考えます。
「憎しみの連鎖」断ち切るには 即座に利害を捨て去り 過去の歴史 「憎しみの連鎖の歴史」を断ち切る事  ・・・これから 貴方は どう変りますか?

127.最近の台湾の教科書について 返信 引用

名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時21分
南京の記述

歴史認識等で中国などと問題になる事がらで、
日本では、南京虐殺について、虐殺数や事件そのもの有無について
盛んに論じられていますが、
最近の、主な台湾の教科書でも、概ね30万人です。
(人数の書いてない教科書でも虐殺自体は否定していないようです。)

ちなみに台湾でも、現在は検定制になっています。
(認識台湾は、社会科の中に組込まれてなくなったようです。)

以下に高級中學(学)や國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介します。
(翻訳は大体ですので原文画像をご参考ください。)


--------------------------------------------------------------------------------

128.南京の記述 その1
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時22分

康煕圖書網路股(イ+分)有限公司
 高中歴史教科書下冊

  王仲孚/主編
  出版日期/中華民國八十九年二月初版
       中華民國九十三年二月修訂四版


 p129 第17章抗日戰爭(戦争)與(与)中共政權(権)的建立
              (=と)
     第1節 抗日戰爭(戦争)
      抗戰的爆發(発)
         (=勃発)

    一二月,南京陷(陥)落,日軍在南京大肆(シ)屠殺,至少有三
    十萬人遇害(圖17-1-5),此爲歴史上的慘劇。

    (大意)  
    12月、南京陥落、日本軍は南京で大屠殺をきわめた。
    少なくとも30万人が被害に遇うにいたった。
    このため歴史上の惨劇になった。

--------------------------------------------------------------------------------

129.南京の記述 その2 
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時23分

南一書局企業股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史 下冊

  主編 林能士
  出版日期 中華民國九十年二月修訂改版
       中華民國九十四年二月修訂版

 p143 第十七章 抗日戰爭(戦争)與(与)中共政權(権)的建立
     第1節 抗日戰爭(戦争)
      抗日戰爭(戦争)爆發(発)

    (1)民國二十六年一二月一二日,南京倫(リン)陷(陥),
     日軍肆(シ)意搶殺姦淫,被殺者總數(総数)在三十萬以上,
     史稱「南京大屠殺」。

     (大意)  
     民国26年12月12日、南京は陥落?して、
     日本軍はかってきままに搶(つ)き殺し姦淫を行い、
     被殺者の総数は30万人以上になった。
     歴史上「南京大屠殺」と称する。

--------------------------------------------------------------------------------

130.南京の記述 その3
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時25分

三民書局股(イ+分)有限公司
 高級中學 歴史(下)

  主編 許雪姫,劉(女+尼)(王+令)
  初版一刷 中華民國八十九年二月
  修正革新三版四刷 中華民國九十四年二月

 p145 拾(七の別字)七 抗日戰爭(戦争)與(与)中共政權(権)的建立
     第1節 抗日戰爭(戦争)
      二、盧溝橋事變(変)
       2.中日全面開戰(戦)

        十一月中旬,
        國民政府西遷重慶,十二月中旬,日軍進南京城,
        展開血腥(なまぐさい)屠殺,中國軍民死亡三十萬人以上,
        史稱南京大屠殺。

        (大意) 
        11月中旬、
        国民政府は西の重慶に遷都を行い、12月中旬、
        日本軍は南京城に進み、
        血なまぐさい屠殺を展開した。中国軍民の死亡は
        30万人以上で、歴史上「南京大屠殺」と称する。

--------------------------------------------------------------------------------

131.南京の記述 その4
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時26分

翰林出版事業局股(イ+分)有限公司
 國民中學 社會 課本 三年級下學期

  主任委員 頼進貴
  出版日期:民國九十四年二月初版

 p76 
   民國二十六年七月七日,「盧溝橋事變(変)」爆發(発),
   掀(キン)起中國全面性抗日戰爭(戦争)。
   國民政府由於實(実)力不足,
   採取「以空間換取時間」的戰(戦)略,
   宣布遷都重慶,進行長期抗戰(戦)。
   十二月,日軍攻陷(コウ)南京,進行大屠殺。

   (大意) 
   民国26年7月7日、「盧溝橋事変」が勃発して、
   中国全域的な抗日戦争を励起させた。
   国民政府は(戦争を行う)実力が不足していたので、
   「空間で以って時間に置き換える」戦略を採用して、
   重慶に遷都を宣布したのち、長期抗戦が進行した。
   12月、日本軍は南京を攻め陥落させ、大屠殺が進行した。

--------------------------------------------------------------------------------

132.南京の記述 その5
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時28分

南一書局企業股(イ+分)有限公司
 國民中學 社會 第四冊 【二年級下學期】

  主編 王秋原
  出版日期 中華民國九十四年二月初版

 單(単)元 中日戰爭(戦争)與(与)中共政權(権)的發(発)展
  一 中日戰爭(戦争)

  p119 第一個段階為中國獨立作戰(戦)的時期。日軍在八月中
     進攻上海,國軍還撃,是為淞滬(コグ)會(会)戰(戦)。日軍歴時三個月
     攻下上海後,進入南京,殘(残)殺無辜民?(衆の別字)三十萬人,造成
     南京大屠殺的慘(惨)案。

     (大意)  
     第一段階、中国独立作戦の時期。日本軍は8月中に
     上海に進攻後、国軍は取り囲んで攻撃した、これを淞滬会戦という。
     日本軍は三ヶ月かけて上海を攻め下した後、南京に進入して、
     罪のない民衆30万人をざん殺して、
     南京大屠殺のむごたらしい事件?を引き起こした。

--------------------------------------------------------------------------------

133.南京の記述 その6
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時30分

康軒文教事業股(イ+分)有限公司
 9年一貫 國中社會 第四冊(2下) 第二本

  主任委員 施添福
  出版日期 民國93年2月初版
  修訂日期 民國94年1月第二版

p105
    十二月,日軍攻陷(陥)南京,縱(ジュウ、ほしいまま)容官兵
    燒(ショウ、やく)殺(手篇+虜、ロ)掠(リャク、かすめる),
    造成三十萬多名無辜百姓遇害,史稱(称)「南京大屠殺」。
  
    (大意)
    12月、日本軍が南京を攻めおとした時、(日本)の官兵は
    焼き殺したり奪い掠め取ることをほしいままにゆるした。
    30万人以上の罪のない庶民の被害に遇うことを引き起こして、
    歴史上「南京大屠殺」と称する。

--------------------------------------------------------------------------------

134.南京の記述 その7−1
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時34分

仁林文化出版企業股(イ+分)有限公司
 國中・社會 第三冊 第二本 (2上)

  指導教授 呉連賞 他
  出版日期 中華民國九十二年六月 初版
       中華民國九十三年六月 二版

p83

  5 民國建立的擾(みだれる)攘(ぬすむ)
   第3節 戰爭(戦争)與(与)和平
    抗日戰爭(戦争)的擴(拡)大

p83 
    中國(国)在抗戰(戦)初期的形勢最為艱(カン)苦,儘(ジン)管國(国)軍在淞
   滬(コグ)會(会)戰(戦)中,以堅忍抵抗粉碎了日本「三月亡華」的妄(モウ)
   想,但不久日軍攻陷南京,並進行大屠殺,受難者多
   達三十餘(余)萬人(圖5-28),寫(写)下日軍侵華史上最血腥(なまぐさい)
   的一頁。

   (大意) 
   中国の抗戦初期の形勢は最も辛苦であった。国軍(国民党軍)
   淞滬会戦中にあって、堅忍抵抗を持って日本の「3ヵ月で中国を征服する」妄想を
   粉砕した。但し日本軍が南京を陥落させるのには長くはかからず、
   大屠殺が同時に行われ、受難者が
   30余万人の多さに達し、日本軍が中国に侵略した歴史上最も血なまぐさい1ページを
   あらわした。

--------------------------------------------------------------------------------

135.南京の記述 その7−2
名前:グリーン・中山 日付:2月18日(土) 9時36分

仁林文化  國中・社會 第三冊 第二本 (2上)
  指導教授 呉連賞 他
  出版日期 中華民國九十三年六月 二版
  (上と同じ本の同じページ)

 p83 
    図5−28 位於南京的「南京大屠殺遭難同胞紀念館」

   (大意)
   南京の「南京大虐殺遭難同胞紀念館」に
   (このモニュメント?は)位置している。


119.・・二位で由。 返信 引用

名前:棘の紀氏 日付:1月20日(金) 15時10分
 姫さん今日は、118.巨石文化?・・興味しんしんです 詳しい内容を知りたいです お教えください もっと詳しく・・・・
かたばみさんにお訪ねしましたら、
118の神野山(の鍋倉渓)は、
『岩石祭祀学提唱地』の
神野山 岩石群
http://f1.aaa.livedoor.jp/~megalith/yamazoe21kounosan.html
・・・と お教えくださいましたが、
「綺麗に石を巡る線が見つかり、この線刻の底には金が塗られていたことがわかりましたので、これは大変だと大事に飾ってあります。 」・・・これは、最近の情報でしょうか?知りたいですもっと深く・・・
この情報でしょうか? かたばみさんも御存知ないような 鴨?
お教えください 舞 姫様・・・・二位で由。


--------------------------------------------------------------------------------

120.Re: ・・二位で由。
名前:姫 日付:1月22日(日) 11時56分
紀氏さん、 こんにちは。
石がみつかったのは、正確にはわかりませんが、7,8年前だと思います。神野山という海抜620mほどの山がありますが、この麓を名阪国道が通っていて、大西インターがあります。 神野山の麓の村ではこのインターを中心に、村おこしのためのいろいろな施設を作る計画を立て、大工事を行いました。
その何年間にも及ぶ工事中に大小いくつもの丸い石が見つかりました。 工事の人たちは、まさかこんなところに文化的価値のものがあるとは思いもしていませんでしたから、小さな石は皆砕いてしまいましたが、この直径7mにもなる石は大きすぎて手に余りました。  そのまま放置してありましたが、形がほぼ完全な円であることから調査してみた結果、輪状に線がみつかり、これは明らかに人の手によって刻まれたことがわかりましたので、始めて大騒ぎになったわけです。 この線刻はかなり深い疵で底には金が認められるそうですが、私には見えませんでした。
神野山には、鍋倉渓という奇観があって、これは古くから有名でした。 ある説によると、これらの石は山頂への巨大な石段ではなかったかというのですが、ともかく昔から神野山は信仰の対象として見られていましたので、この丸い石は祭祀用で、麓からこの石を何らかの形で利用して、山を祀っていたのだろうということになっています。  因みに、麓には、「伏拝(ふしょがみ)」という大字もありますので、この説は有力ですね。
神野山の山頂は毎年麓の住民が掃除に昇り、木が大きくならないように伐採していますので、360度の景観が得られ、非常に見通しの利く山頂ですが、この習慣は、途切れることなく何百年も或いは千年近く続いてきたもので、これは凄いと思います。  
山の頂には、墳墓があり(被葬者は不明です)、また三角点があります。
測量の基点として、今も昔も重要な地点であったと思われます。

山頂近くには神野寺(こうのじ)があり、行基が勧進して建てたといわれています。 聖武天皇、嵯峨天皇などの勅願寺です。
因みに、神野寺の元の名前は「髪野寺」でした。 嵯峨天皇の皇子の時の名前が神野皇子ですので、或いはこの名前を貰って、神野寺にしたのかもしれませんが、最初に「髪野」と名づけられたことにはどのような意味があったのでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------------

121.感謝のこころ です。
名前:棘の紀氏 日付:1月24日(火) 12時41分
 姫さん 今日は神野山の巨石に情報 有難う御座います。
「伏拝(ふしょがみ)」の地名 から
                 伏す(人+犬=隼人)
                 臥す(見る+人=臣)
山伏(修験者)が 測量に携わっていた・・・が 自論です。
地球儀のようですが、年代が気になります。
織田信長は地球儀を持っていた様です
 キリスト教徒のお土産だったのでしょう。
姫さんには御願いばかりの紀氏です甘えてばかりで御免なさい<(_ _)>
今後とも貴重情報 新鮮な情報 よろしく御願いします。
奈良の里も寒さがキビシイと思います、御身体には御自愛なされます様にお風邪などめしませんよう御祈り申しあげております。 茨城の紀氏でした。

--------------------------------------------------------------------------------

122.丸い巨石について
名前:姫 日付:1月25日(水) 13時45分
紀氏さん、こんにちは。
この石の年代についてなのですが、刻線に入れられていたという金は、何時、日本で使われるようになったのでしょうか。 この石は非常に硬い質のものなのだそうで、摩滅することがないようです。
神野山の麓には、弘法大師が開いたという修業場が伝承されていますのに、この丸い巨石は忘れ去られ、地中に埋まっていました。 と、言うことは弘法大師の時代よりもかなり古い時代とも思えますし、また仏教と関係が無さそうな石だから忘れ去られたとも言えそうですが、やはり注入されていたという、金の問題がひっかかりますね。
神野山の鍋倉渓にある巨石岩の川は、人工的な遺物ではなく、何万年も前に山が隆起したとき、麓から山頂に持ち上げられた、という説が正しいようです。

それから、この丸い巨石が見つかったのは、昔「波多野村」と言ったところです。 
 

--------------------------------------------------------------------------------

123.Re: ・・二位で由。
名前:棘の紀氏 日付:1月28日(土) 0時28分
 姫さん、またまた有難うございます。
昔「波多野村」と言ったところです。・・・・から
ハタノ・・・「秦 の 」をイメージしました。
秦氏に時代ならかなり古く感じますが、・・・私だけでしょうか?
これからも宜しく御願いします。 

118.巨石文化? 返信 引用

名前:姫 日付:1月18日(水) 14時16分

写真は直径7mにも及ぶ丸い石です。  1キロにも亘り延々と連なる巨石の川が、山の中腹にある神野山。  その山麓から掘り出されたものです。  石には、赤道と子午線が刻まれています。  ダムの工事に伴い、見つかったものです。  他にも小さい丸い石が沢山掘り出されたそうですが、工事の人たちが全部爆破してしまい、この大きな石だけが処置に困って残ったのだそうです。  よく調べてみたら、綺麗に石を巡る線が見つかり、この線刻の底には金が塗られていたことがわかりましたので、これは大変だと大事に飾ってあります。

117.人頭石と亀石 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時31分

これも飛鳥資料館の庭で撮りました。
どこで出土したものか、ちょっとわかりませんが、飛鳥のどこかでしょう。


もう一枚はお馴染みの亀石ですが、側面から撮りました。
資料館の庭にあったものです。
オフ会で現地に行きましたが、草に覆われていて、後がどうなっているのか、まるでわかりませんでした。
それで一応ご紹介しておきます。

116.二面石 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時26分

これも、ひとつの石に二つの顔が彫ってあります。
橘寺に置かれているそうですが、近世になってどこか近所から、運んできたものだそうです。
善悪二つの顔を現していると言われています。
底が加工してあって、平になっていますので、何か他の石などと組み合わせて使われていたと推測されています。

115.須弥山石と、石人像 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時20分

高さが、2,3m あります。
三段ですが、本来は四段であったことが、模様の繋ぎ具合から推測できる
そうです。  失われているのは、下から二段目です。
この須弥山石は石神遺跡から出土したものです。
噴水になっていて、水は一番下の段から出ます。
これは資料館の内部で撮った写真ですが、四段に復元したものが、資料館の庭にあり、水を噴出していました。

もうひとつの噴水、石人像です。
高さは、1,7m で、同じく石神遺跡からの出土品です。
これは資料館の庭に立っていたものを撮りました。
この像の水は二人の口から出るようになっています。

114.猿石 その3 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時11分

右の方は、高取城に置かれていた猿石ですが、他の四体と一緒に、欽明天皇陵の傍から出土したものと、言われています。

113.猿石 その2 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時5分

次に載せましたのは、前と後ろに二つの顔を持つ、一体の猿石です。

112.猿石 返信 引用

名前:姫 日付:12月5日(月) 23時2分

先日のオフ会で、吉備姫王墓に参りました時、柵の間から、猿石が少し見えていましたね。  飛鳥資料館で取った猿石の写真がありますので、載せてみます。 

これらはレプリカで、資料館の庭に展示してありました。 

111.友友台湾国際交流会クリスマスパーティー 返信 引用

名前:友友台湾国際交流会 日付:11月30日(水) 20時7分
国会議員蓮舫さんのお母さんの店でクリスマスパーティー
会員制のお店なので、普段はなかなか入れません。
2005年友友台湾Xマスは貸し切りPRATRをします。
是非是非ご参加してきださい!!
活動名称 2005年 友友台湾 クリスマリス パティー
活動時間 2005/12/11(日曜日) PM14:00-17:00
活動定員 35名 (座席数限定です。)
活動内容 交流・歓談、ゲーム、歌う(カラオケステージで) PARTY
台湾おつまみ、お菓子、ドリンク(ジュース、コーラ、お酒は焼酎ソフトドリンク)を用意致します。
活動場所 国会議員蓮舫さんのお母さんの店(新宿)
協催団体 法政大学台湾留学生会
詳しくhttp://yoyotaiwan.boo.jp/01add.php
http://yoyotaiwan.boo.jp/01add.php

110.管理人さん。。。 返信 引用

名前:霜門輝 日付:11月18日(金) 17時12分
僕は今度の学習発表会で渡来人役をするのですが、渡来人はどんな人だったんですか?
そして、どんな服装ですか?

109.茨城県東方沖M4.8発生 返信 引用

名前:管理人 日付:11月16日(水) 6時43分
茨城県東方沖M4.8発生 

震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2005/11/16 06:17:58.07
深さ 48.8km
マグニチュード 4.8

昨日の宮城沖M6.9の影響でしょうか。M6.9発生の前に、釧路、宮城、岩手でM4・5クラスが連発していたのは注目です。
大震源に誘発されて起こる小地震、どこかバネを押して縮めていって、バネがもう押せない臨界状態に達すると、前後左右にバネがぶれ始める、そんな感じで小震源が周囲に誘発するようなイメージがあります。

[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]

歴史問題掲示板

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | オプション ]
iモード&Vodafone(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!

名前
E-mail
題名 文字色黒青赤紫緑水色黄色灰色藍色青緑茶色ピンクオレンジオリーブシエナ
内容
文字色黒青赤紫緑水色黄色灰色藍色青緑茶色ピンクオレンジオリーブシエナ 投稿KEY タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL


--------------------------------------------------------------------------------



107.かえたとたんに 返信 引用

名前:かわかつ 日付:11月12日(土) 10時51分
地震掲示板が驚いたのかな?なにはともあれ何事もなくよかったですね。


--------------------------------------------------------------------------------

108.Re: かえたとたんに
名前:管理人 日付:11月13日(日) 7時34分
ほんと地震最近多すぎです。天武期の地震の多さ並でしょうか。

106.交流掲示板にしました。 返信 引用

名前:管理人 日付:11月12日(土) 4時7分
だんだん話題が広がってきたので、地震史掲示板から交流掲示板二変更しました。気楽に話し合ってください。

105.Google 地震ソフト 返信 引用

名前:かわかつ 日付:11月8日(火) 3時47分
見つけたので、台風ものとあわせてご紹介。
http://earthquake.usgs.gov/recenteqsww/catalogs/
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/kml/

101.最近の台湾の教科書について 返信 引用

名前:グリーン中山 日付:11月1日(火) 14時48分
慰安婦の記述

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。)
http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/


--------------------------------------------------------------------------------

104.Re: 最近の台湾の教科書について
名前:管理人 日付:11月5日(土) 13時51分
おっと、掲示板に書き込みしていてくださったんですね。気づきませんでした。新しい記載が一番上に行くもので・・・。
慰安婦(今は言い方代わったようですね)問題、歴史教科書でも取り上げられなくなってきたそうですね。慰安婦問題があったか、なかったか、いろんな考えの方がいるそうですが、現地の方およびその子孫の方の体験談、特に歴史問題等にまったく無理解な方の生の体験談などはある意味、公正性があるので、証拠としても有力でしょう。

93.三種の神器について 返信 引用

名前:taka 日付:10月26日(水) 14時24分
こんにちは。いろいろ興味深いことがたくさん書いてありますが、理解できるようになるのはいつのことになるやら(笑)。三種の神器は見た人いるんでしょうか?既に戦後摂取されて日本にはないのでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

94.Re: 三種の神器について
名前:管理人 日付:10月27日(木) 10時25分
takaさんこんばんは。三種の神器、ほんとにどこにあったのでしょうね。地震が多いところだと埋もれてしまうかも・・・。うちの父方の祖父の福島の実家の近くに昔逃げてきた天皇が住んでいて、その福島には近代まで南朝の三種の神器伝説が残っているそうです。地震や火事と宝物の関連記載はいろいろあったような気がします。今度調べてみましょう。

--------------------------------------------------------------------------------

95.Re: 三種の神器について
名前:taka 日付:10月27日(木) 18時44分
ご返答ありがとうございます。剣は壇ノ浦の合戦で海中に沈んだということですが・・・もう少し調べてみます。

--------------------------------------------------------------------------------

96.Re: 三種の神器について
名前:管理人 日付:10月29日(土) 4時32分
わたしも調べてみますね。でも、その当時レプリカという観念はなかったのかな??

--------------------------------------------------------------------------------

102.Re: 三種の神器について
名前:taka 日付:11月1日(火) 17時14分
三種の神器は伊勢神宮、熱田神宮の鏡と剣はレプリカともいわれている。
勾玉は宮中に保管されているらしいが、本物はいずこに・・・・

--------------------------------------------------------------------------------

103.Re: 三種の神器について
名前:管理人 日付:11月4日(金) 7時0分
熱田にもまだ行ってないので、ぜひ行かねばならんですね。本物ははてさて。レプリカというと、石上神宮の大剣のレプリカも鹿島神宮にありますし、神宝の太刀のレプリカも数度過去につくりなおされていますが、レプリカの文化のはじめはいつごろに・・・。

100.慰安婦の記述 その1−1 返信 引用

名前:グリーン中山 日付:11月1日(火) 14時47分

仁林文化出版企業股(イ+分)有限公司
 
國中・社會(第六冊)課本 三下
  指導教授 呉連賞
  指導教授 彭(ホウ)小甫(ホ)
  ・・・
  出版日期 中華民國九十四年 元月 初版

 p90 
   4臺灣(台湾)歴史的回顧與(与)展望
    第4節 日本殖民統治時期
     皇民化運動

     太平洋戰爭(戦争)爆發(発)後成立「皇民奉公會」,將(将)臺灣(台湾)
     人民納入戰時體(体)制,後來(来)更在實(実)施徴兵制,也
     強迫臺灣(台湾)等地婦女赴日軍駐紮(サツ)地做(作の俗字)日軍的「慰安婦」
     (圖4-28),充分展現出日軍的侵略性與(与)暴力文化。

(大意)
     太平洋戦争勃発後「皇民奉公会」が成立して、将に台湾の
     民衆を戦時体制に引き入れた。その後更に徴兵制を実施した、
     また、台湾などのその土地の婦人を日本軍の任地の駐留地に赴かせ
     日本軍の「慰安婦」として作り上げ、
     充分日本軍の侵略性と暴力文化がつまびらかに現れ出た。
http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/

99.慰安婦の記述 その1−2 返信 引用

名前:グリーン中山 日付:11月1日(火) 14時45分

仁林文化出版企業股(イ+分)有限公司

國中・社會(第六冊)課本 三下
 (その1−1と同じ教科書)

 p90 圖4-28 臺(台)籍慰安婦向日本政府提出告訴
     台湾籍の慰安婦が日本政府に告訴の提出に向かう

http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/

98.慰安婦の記述 その2 返信 引用

名前:グリーン中山 日付:11月1日(火) 14時44分

仁林文化出版企業股(イ+分)有限公司

 國中・社會 第三冊 第二本 (2上)
  指導教授 呉連賞 他
  出版日期 中華民國九十二年六月 初版
       中華民國九十三年六月 二版

  5 民國建立的擾(みだれる)攘(ぬすむ)
   第3節 戰爭(戦争)與(与)和平
    抗日戰爭(戦争)的擴(拡)大
p83 
   日本曾(すなわち)誘騙臺灣(台湾)婦女充當(当)軍中慰安婦,這些(チョーシエ)都是
   日本侵華過程中悲慘(惨)的事件。
  
   (大意)
   日本はすなわち台湾婦女を誘い騙し軍中慰安婦に充当した、これらはすでにこれ
   日本の中国侵略過程の悲惨な事件である。
http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/

97.慰安婦の記述 その3 返信 引用

名前:グリーン中山 日付:11月1日(火) 14時43分

南一書局企業股(イ+分)有限公司

 國民中學 社會 第一冊 【一年級上學期】
  主編 王秋原
  出版日期 中華民國九十三年八月初版
       
 主題三 臺灣(台湾)追想曲
 單(単)元16 太陽旗下的臺灣(台湾)
  三 皇民化時期
  (一)皇民化運動

  p158 進入戰(戦)時體(体)制後,由武官擔(担)任臺灣
     (台湾)總(総)督,不僅對(対)人力,物力進行搜(捜)括,並且大量徴召臺(台)
     籍軍人軍(人+夫)入伍,也有婦人被送上前線擔(担)任慰安婦。
 
     (大意)
     戦時体制に入った後、武官が台湾総督を担当した為、
     人力に対するばかりではなく、物力を捜し集めることが進んだ、
     並びに台湾籍の人を大量徴召して軍人軍夫に入伍させた、
     戦線上?に送られて慰安婦を担当させられた婦人も有った。
http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/

92.678年筑紫大地震と鳥の大群移動 返信 引用

名前:管理人 日付:10月18日(火) 9時16分
天武7年(678年)12月27日条には、臘子鳥が空を覆って、西南から東北へ飛んだと記されています。
そして次の条文に「この月、筑紫国で大地震があった。地面が広さ二丈、長さ三千余丈にわたって裂け、どの村でも多数の民家が崩壊した。このとき、岡の上にあった民家は、地震の夜、岡が崩れて移動した。しかし家は全くこわれず、家人は岡がこわれて移動したことを知らず、夜が明けてからこれに気づいたという。」

筑紫(今の北九州・福岡周辺)での大地震、6メートル・9キロにわたり断層ができ、岡ごと移動するということからして、相当な規模だったものと思われます。鳥の移動は、よく地震の前兆現象に見られますが、もしかすると関係あるかもしれません。西南から東北と、奈良からみて方向が九州・四国方面から中部・東北方面へと移動したことになるでしょうか。

88.推古天皇7年(599年)の奈良大地震 返信 引用

名前:管理人 日付:9月30日(金) 2時42分
推古天皇7年(599年)の4月27日条に、「地震がおきて建物がすべて倒壊した。それで全国に命じて地震の神をお祭りさせた」とあります。建物がすべて倒壊する震度というと、震度7〜8位、マグネチュード7〜8クラスを想定できると思います。推古紀の記載というと聖徳太子の話が有名ですが、太子の伝承には後代からの挿入が多く見られ、推古紀の記載の信憑性も疑われているところではあります。ただ、逆にこの地震の記載、および年代が立証できるなら、記載の信憑性も出てくることでしょう。
そこで地震が少ないといわれる奈良周辺の大地震については、以下のサイトをご参照ください。
http://www.bo-sai.co.jp/tounankai1.htm
奈良周辺では南海・東海地震が、90〜150年ほどの周期で襲っておりますが、その間の期間に琵琶湖・京都地震や三重・紀伊方面の地震が挟まって起こっていることがわかります。この間に起こる地震が、仮に599年の奈良大地震とすると、次の684年の白鳳南海地震までは85年となります。その辺の地震周期が解明されてくると、推古紀の正確な年代も出てくることでしょうし、それに対応する考古遺物の分析も進んでくるのではないかと感じます。
なお、大地震の周期については、以下のサイトに関東大地震、東海大地震の周期が掲載されているのでご参照ください。ちょうど今年は両方の周期が満了してくる時期であり、関東大震災・東海・南海震災の連動の可能性も強く要注意でしょう。


--------------------------------------------------------------------------------

89.リンク貼り付け忘れていました。
名前:管理人 日付:9月30日(金) 16時7分
以下のサイトに関東大地震、東海大地震の周期が掲載されているのでご参照ください。http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html

87.682年9月の鶴が数百羽上空を舞った記載について 返信 引用

名前:管理人 日付:9月28日(水) 2時19分
682年8月12日の大地震の後の、9月10日の日中(うまのとき)つまり昼ごろに、数百の鶴が大宮(飛鳥浄御原宮)方面へ向かって2時間ほど空高く舞ったとの記載があります。これも、684年の白鳳南海震災に続く異常事象のひとつかもしれません。
その前の8月13日には、筑紫(福岡)の役人が「三本足の雀が現れた」ことを報告しています。この三本足の雀は、翌683年正月2日の賀正の礼で筑紫の役人が朝廷へ差し出しているのですが、7日の節会で群臣に示しています。そして18日の天武天皇の言葉には「みな共に聞け、自分が皇位を継いでより、天瑞(天の祥瑞)が一つ二つでなく、数多く現れている。伝えられるところでは、こうした天瑞は政道が天道にかなっているとき、示されるという。自分の治世に毎年相次いで現れることを、あるいは恐れあるいは喜んでいる。・・・」
この天皇の言葉に、よく682年、684年の大震災にかけての数多くの地震前兆現象が示されているようです。こういう自然現象からも、この天武紀の信憑性が高いことが逆に証明されてくると思います。ただ、まだ地震学会では大地震の前兆現象がよく研究されていないようであり、その前兆現象の立証が確立してこないと、古代史面での応用が利かないところが残念なところではありますが、その辺の研究の発展に期待ですね。

84.680年11月の発光現象、鳥の大群移動 返信 引用

名前:管理人 日付:9月27日(火) 5時46分
天武9年(680年)11月3日には「三日、戌(午後十時)から子(午後十二時)まで、東の方が明るかった」という記載があります。深夜にかかわらず、東方が明るい、つまり地震の震源方向によく現れる空が白や赤にぼんやり光る発光現象ではなかったかと思います。その前の11月1日に日食の記載があり、十日に「西方に雷あり」、16日に月食、30日には「ア古鳥が天を覆って東南から西北へ飛んでいった」と鳥の集団移動の記載がありました。この前後の時期の地震記載は9月23日、翌年3月21日にありますが、このころから2年後8月12日の大地震、さらに4年後の白鳳南海地震まで、地震記載が頻繁にあり、発光現象、鳥の移動が一連の前兆現象を捉えている可能性もあるのではと感じますがどうでしょう。


--------------------------------------------------------------------------------

86.臘子鳥とは
名前:管理人 日付:9月27日(火) 5時58分
上記臘子鳥(あとり)についてですが、「群れは非常に大きくなることがあり、餌がありますと、群れは膨らむ一方です。春先には大群となり、一斉に飛び立つ時はすさまじいばかり。ピレネー山脈の麓(ふもと)には100万羽を超すアトリが集まるねぐらがあります。また日本でも数万羽からなる群れが珍しくな」いそうです。
詳細は以下HPにて。
http://kaze3.net/asama/23-bird/atori.htm

75.いにしえの暮らし 返信 引用

名前:taka 日付:9月19日(月) 20時25分
我々の住むこの極東の国、日本に住む昔の記録が残っていることは、奇跡的なことですね。日本書紀でしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------

76.Re: いにしえの暮らし
名前:管理人 日付:9月20日(火) 21時5分
お返事おくれてすいません。パソコン故障してました。以下の記載の引用は日本書紀の天武天皇条です。まったくご指摘のとおり、奇跡的なほど、地震の前の数々の現象を記載しているのは驚きですね。さらに、後ほど記載する発光現象など、まだ地震学でも最新の分野に関する記載も多く出ています。そして逆にこのまれな現象記載の数々からこの時期の記載の信用度が高まったくるので、古代史研究にも役立ちます。それにしても古代史研究で、現代にダイレクトに役立つのはきわめて稀で、この地震の記載は貴重な部分ですね。もっと古代史家もこの辺真剣に取り組まねばなりませんね。

--------------------------------------------------------------------------------

77.KS様にて
名前:taka 日付:9月22日(木) 23時38分
へらい村にいかれたこと聞きました。すごい行動力ですね。
もう帰ってこられたのでしょうか?つかむものはありましたか?
このことは、確か十年以上前になりますがマンガにも連載されたことを記憶しています。自分もいつか尋ねてみたいです。昔の歴史や古文書など読みこなせる方などは現地での発見があるんでしょうね、すばらしいことだと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

78.Re: いにしえの暮らし
名前:岐阜鳩@多治見 日付:9月23日(金) 0時31分
始めまして 私もKS様の掲示板でヘブライ語につられて来てしまいました。突然で申し訳ありません。
 古代ロマンです。ユダヤと日本のつながり興味深いです。東北地方の岩手県の民謡「ナギヤドヤラ」歌い継がれながら日本人には意味不明だそうですがユダヤ人に聞かせると神を讃える歌として歌い継がれた歌と同じとか。古代ヘブライ語研究の川守田英二博士より。
 ノアの箱舟がお神輿と酷似している事。生活習慣も共通点が見られるそうです。  
 参照 日本文芸社 宇野正美 薯

キリスト=八戸太郎天空 山根キク
 できるものなら、タイムカプセルに乗って事実を確かめたいです。

--------------------------------------------------------------------------------

79.Re: いにしえの暮らし
名前:ジョンスペ 日付:9月23日(金) 2時46分
ヘブライと日本の関係については、自分なりにいろいろ調べていますが、究極は天照大神=キリストに辿り着くのでしょうかね。
岐阜鳩@多治見さまがご指摘されている他にもヘブライとの共通点はたくさんあります。皆さまご存知かもしれませんが解りやすいサイト、リンク貼っておきます。http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA4F/hatchJ/b1fha102.html
この他挙げ出すとキリが無いのでまた。

--------------------------------------------------------------------------------

81.Re: いにしえの暮らし
名前:管理人 日付:9月24日(土) 23時1分
やっと今日東京戻ってきました。青森はいろいろおもしろかったです。まったく言葉が通じない、アイヌ系とも縄文系ともしれぬ不思議な顔立ちのおじさんとであったり、やはり修験道っぽい神社もあり、いろいろ渡来的な部分も見える地域でした。その理解不能な方言や歌謡の数々、古代史の文献解読能力では無理そうです。こういうのは、下手な日本の学者にもっていくよりは、ヘブライ人のところに直接もっていったほうが、偏見ないので理解が正確かもしれませんね。地震サイトでも、例のすたんでよさんみたいに、優れた外国の研究者さんのほうに、いろいろ英語で交流していくのは、いい方法だとおもっています。ともあれ、パソコン治して、青森探索もアップいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

83.おつかれさま
名前:taka 日付:9月25日(日) 18時48分
吉幾三さんが自分のクニの言葉はフランス語に近い(笑)といっていましたがやはり、そうでしたか・・・アップされること楽しみにしています!
PS:昔の記述には、チョウ(昆虫の)が出てこないということを耳にしたことがありますが本当なのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

85.Re: いにしえの暮らし
名前:管理人 日付:9月27日(火) 5時48分
takaさんご指摘のとおり、虫の記載、考えてみるとすくないですね。動物はわりと多いのですが。確かにゴキブリとかぜんぜん出てこないです。不思議ですね。
[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]

歴史問題掲示板

[ EZBBS.NET | DoChat.NET | 新規作成 | ランキング | オプション ]
iモード&Vodafone(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!

名前
E-mail
題名 文字色黒青赤紫緑水色黄色灰色藍色青緑茶色ピンクオレンジオリーブシエナ
内容
文字色黒青赤紫緑水色黄色灰色藍色青緑茶色ピンクオレンジオリーブシエナ 投稿KEY タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL


--------------------------------------------------------------------------------



80.日本書紀 返信 引用

名前:かわかつ 日付:9月24日(土) 11時7分
日本書紀の天災記録は中国の習慣にならい、革命、重大事件などの勃発を予感させるために書き込まれていることが多いようですからあまり信用しない方がいいですよ。いらぬ世話ですが。


--------------------------------------------------------------------------------

82.Re: 日本書紀
名前:管理人 日付:9月25日(日) 13時5分
いやいや天武紀の天変地異の記載は極めて正確なようです。多分中国的なその影響はないでしょう。ただ紀も中国思想に影響された中国人の編集者が入った部分とそうでない部分もありますし、六世紀代の天変地異記載は思想的影響あるのかも知れません。

74.白鳳地震の翌年3月の信濃に火山灰、4月紀伊温泉停止 返信 引用

名前:管理人 日付:9月19日(月) 3時32分
684年10月の白鳳南海地震の翌年3月に信濃国(長野県)に灰が降って草木がすべて枯れた記載がありました。相当な量の火山灰であり、富士山噴火の可能性もあると感じます。白鳳南海地震の起こった10月の震災記載の時点で伊豆大島の活動が記載されており、おそらく南海から東海、富士山への流れがあったのではと推測します。
また、4月4日には、紀伊半島の牟ろ温泉(和歌山県)が埋もれて湯が出なくなったという記載があります。地下水に変化があったのでしょうか。

73.684年10月の白鳳震災の翌月11月の流星群と彗星出現 返信 引用

名前:管理人 日付:9月19日(月) 1時35分
684年10月の白鳳震災の後、11月では、21日に東北の方向に七つの星が落ちたとあり、23日夕方6時に長い器のような星が東に落ちて、その後8時ごろいっせいに隕石が雨のように落ちたとあります。またこの11月昴と並んで月末まで、彗星がともに動いていたとあります。流星群と彗星が同時に出現していたようですが、珍しい一致であったのかもしれません。白鳳震災となんらかの関係性は見出せないでしょうか。

72.683年大震災前の大風と冷害 返信 引用

名前:管理人 日付:9月18日(日) 3時54分
さて、684年の白鳳南海地震の前年の683年8月12日にみられる大震災直前の7月27日の記録に、長野と岡山から「ともに」、「霜が降り大風がふいて穀物が実らなかった」という報告があります。この大震災、東の山から白い煙が出ていた報告があるので、富士山方面ではと思うのですが、長野でも信濃は諏訪方面でその富士山のふもとであり、大風は台風理解すると、なにか最近の状況とかさなってくる部分もあるのではと感じます。

64.はじめまして 返信 引用

名前:taka 日付:9月16日(金) 1時3分
すばらしい研究ですね、予備知識がないので何もコメントできませんが、少しづつ拝見させていただきながら、理解を深めたくご挨拶に代えさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。   taka 拝


--------------------------------------------------------------------------------

65.Re: はじめまして
名前:管理人 日付:9月16日(金) 1時12分
さっそく書き込みありがとうございます。特に古代史にかぎらなくてもぜんぜんかまいませんので、気軽に寄って行ってくださいね。

--------------------------------------------------------------------------------

66.Re: はじめまして
名前:taka 日付:9月16日(金) 1時14分
ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------

71.戸来村
名前:管理人 日付:9月16日(金) 2時37分
KSさん掲示板でtakaさんご指摘の戸来村について、調べてみました。キリストの墓伝承は小耳に挟んでいたのですが、この戸来(へらい)村周辺の習俗や民謡、以下のHPを見ると、とても、ユダヤやキリスト教徒の風俗と類似しているようですね。
http://f-arts.co.jp/kuma/god.html

中国にキリスト教が入り皇帝に庇護されていたのは、奈良以前聖徳太子の時代で、日本にも相当影響を及ぼしていることは確かです。ストーンサークルなど、古代の山岳信仰についても興味深い地域ですね。秋田への流れ、今年の秋は探索に出かけなければならないような気がしてきました。貴重な情報ありがとうございます。

69.はじめまして。 返信 引用

名前:ジョンスペ 日付:9月16日(金) 1時53分
こんばんは。はじめまして。KSさまのサイトで今拝見し、レイラインに関して最近非常に興味があり、いろいろ調べている者です。僕は伊勢・志摩を拠点に地震雲や低気圧等で地震も勉強している者ですが、伊勢地方に何故巨大地震が起きていないかあれこれと考える内に、伊勢神宮の神秘的な配置、またレイラインの事を知り、実は災害の少ない地域を予め古人達は知り尽くし、伊勢神宮の鎮座地を決めたのではないかと思うようになりました。少しずつですがネット等で調べています。
僕も少しずつこちらのサイト、拝見させていただきます。よろしくです。


--------------------------------------------------------------------------------

70.ジョンスペさん はじめまして。
名前:管理人 日付:9月16日(金) 2時22分
ジョンスペさんさっそく書き込みありがとうございます。伊勢神宮のレイラインというと、飛鳥から真東に伊勢が位置していることが、有名ですね。ご指摘伊勢の地震すくないようですね。HIネットみていてもあまり来ないですものね。奈良盆地飛鳥も地震が少ないです。とすると、やはり古代人はご指摘災害の少ない地を知っていたのかもしれませんね。日本古代史研究では、まだ災害と居住地について研究している人はきわめて少ないようで、あまり聞いたことがありません。ぜひぜひ調査進めてくださいね。進展楽しみにしています。

62.684年の白鳳震災の状況 返信 引用

名前:川崎@北部 日付:9月16日(金) 0時44分

天武13年684年の南海地震の記載を調べています。八姓のカバネを賜った11月の初めの日から半月後に大震災がおきているんですが、そのときの被害ときたら、伊豆大島では太鼓のような音とともに土地が海へひろがって新しい島ができ、高知では逆に田畑が海にうずもれてしまいました。船の流出も激しく、官舎や寺院もかなり崩壊したそうです。そこで、臨時的に諸国の課役を減らしたり、王卿に禄をたまわったりしているわけですが、奈良の官人の死亡記載はないので不思議です。予定どおり次の月には朝臣を賜り、さらにその次の月には宿禰を賜る。でも、その後忌寸は半年期間があき、結局稲置などの姓、つまり地方官クラスだと賜られないままで終わり、そのころ天武は病気になって死んでしまうんですね。当時の家の建築構造や、わらぶき、かやぶきなど、崩壊時に覆ってくる重さとか、その辺も関係あるのでしょう。祟りを封じ込めた法隆寺、丈夫な建築物ですね。


--------------------------------------------------------------------------------

67.683年の大地震前日の火球出現
名前:管理人 日付:9月16日(金) 1時20分
日本書紀を読んでいたら、684年11月29日の白鳳南海大地震の前年683年8月12日の大地震記載の前日に火球の記載があるのを見つけました。
「十一日灌頂上幡のような形で、火の色をしたものが、空に浮かんで北に流れた。これはどこの国(日本国内)でも見られた。「越の海(日本海)に入った」というものもあった。この日、白気が東の山に現れ、その大きさは四囲(一丈二尺)であった。十二日、大地震があった。十七日、また地震あり。この日平旦(午後四時)に、虹が天の中央に日に向かいあって現れた」

先日も火球の出現があったようですが、火球とはどうも燃え尽きない隕石らしく、全国のHROで確認されることがあるそうです。隕石にも種類があり以下のとおりです。鉄でできており磁石にくっつくらしいのですが、結構頻繁に地球に来ているもようです。鉄だから磁場がおかしくなっているところに落ちるんでしょうか??

隕石について
http://research.kahaku.go.jp/department/engineering/3/inseki/koube_inseki2.html

火急出現、特殊な虹の出現、情報いただいている東方太鼓のような音、奈良からみて東の山の白煙?・・・この辺が出てきたら注意かもしれません。

63.関東古代の四方観念について 返信 引用

名前:管理人 日付:9月16日(金) 0時47分
四方観念に関連してですが、最近、関東の地下には四角形のプレートがあることがわかってきました。その四方の端は地震の巣であり、なにかその四方に囲まれた部分が地震から防護された領域になっているようです。紀氏さんところは地震の巣かな??そのあたり神社とか災害押さえのなにかありませんか??

新発見の台形プレートについてのHP
http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/nr20050610/nr20050610.html
 その台形プレートに四方からかかる太平洋プレートや つまり、足の関節にいろいろ衝撃を与える筋肉や筋・骨と四角い皿骨との関係ですね。足の皿骨が、各部からの動きの摩擦を吸収して、関節が滑らかに動くようにしている、まさに四角い台形プレートそのものが、神の偉大なるみ摂理でそういう皿骨の役割を果たしてしまっているのかもしれません。その四角い皿骨という防護壁の上で暮らしている東京人も不思議なところにいるものだと感じます。古代人はなにかを感じ取っていたのかもしれませんね。

61.地学(地震)古代史・歴史地理の掲示板にしました。 返信 引用

名前:川崎@北部 日付:9月16日(金) 0時26分
管理人です。掲示板の趣旨を一部修正し、日本・東アジア古代史の中で、地学(地震)関連の古代史、歴史地理に関する掲示板にいたしました。お気軽にご投稿くださいね。

60.(untitled) 返信 引用

名前:アウストラピテクス 日付:8月22日(月) 10時9分
何を食べていたか

59.点と線の方法論 返信 引用

名前:とみた 日付:7月22日(金) 8時14分
点と線の方法論  《 哲学者 :坂本博先生 》

考古学は土器のかけらから、古生物学者は骨の断片から全体像を復元しなければならない。
破片が全部見つかることはむしろ例外で、ほんの1−2−3個ぐらいしか見つからないかもしれない。同様に古代史において、データはわずかしかないことが多い。
事実(つまり、筆者のたとえでは、「点」が少ないのは古代史研究の宿命である。しかし、事実は歴史の現実の中では単なる点ではなく、「線」の一部をなし、方向性をもっていた。

歴史的現実から事実が切り離されて歴史学の一つの資料になったとき、一見したところそれは方向性を失って、単なる点に縮まってしまったように見える。しかし、それは点ではなくやはり方向性を持ったベクトルである。

あるいはそれ以上分割できないと思われていた原子をよく見ると電子や陽子・中性子などの内部構造を持っていることが判明したように、単なる点に思われていた事実もよく見ると線が折りたたまれて深い内部構造が隠れているかもしれない。

それをよく掴みとり開くなら、その豊かな点から多くの新しい話を聞くことが出来る。
たとえ資料が少なくても、その点の持つ方向性や内部構造を掘り起こしそれを延長し展開して資料の新しい意味を見出すという作業をやり遂げ方向性を極限まで追い求めるべきである。それが限界になったとき、歴史学と物語を分ける境界線が横たわっている。

点が二つ与えられるなら、一つの線を引くことが出来る。点がもう一つ与えられるならこの第三の点から最初の二つの点に対して二本の線を引くことが出来る。そしてここに三角形ので示される一つの基本的な構図が見えてくる。次にこれらの三本の線を延長するならその延長線上にいくつかの点が見つかるかもしれない。これらの点はそれまで問題とは関係がないと思われていたが、これまで見出された点と結ばれることによってそれは基本的な構図の中に取り込まれる。そしてさらに新しい構図を描き出す。
後はこの操作を繰り返せばよい。

資料やデータ(これを〔点〕と呼ぶ)の不足は避けられない。資料やデータによって真理を証明することを実証と呼ぶなら科学は実証だけではやってゆけない。それ以外に論証という方法が必要である。これは想像力に助けられて知性が行う推論(筆者は比喩的に〔線〕と呼ぶ)のことである。
すなわち、乏しい点を線によって結びつけその線を延長することによって新しい点を発見しさらに新しい点と古い点を別の線で結びつけることによって詳細な構図を描いてゆくという操作を筆者は<点と線の方法論>
と名づける。この方法を使って問題とされる事物の一貫した全体像を描き出すことは歴史家を含む科学者の仕事だ。と思う。

27.蘇我氏表(7世紀後半) 返信 引用

名前:管理人 日付:7月5日(火) 14時28分

演繹掲示板でテスト課題の蘇我氏表(7世紀後半)です。

蘇我氏の大化の改新前後の記載を見ると、大化元年から5年、5年から斉明4年、4年から天智3年までと、蘇我氏が出てくる記載に年数の間隔がみえる。これは何を意味するか?

--------------------------------------------------------------------------------

28. 蘇我氏系図
名前:管理人 日付:7月5日(火) 16時7分

続いて蘇我氏の系図つくってみました。

--------------------------------------------------------------------------------

58.Re: 蘇我氏表(7世紀後半)
名前:管理人 日付:7月12日(火) 17時19分
こちら帰納掲示板へ変更しました。表データ等の資料の掲示板としてご活用ください。

56.海部関連地図 返信 引用

名前:かわかつ 日付:7月12日(火) 10時54分

海流と定住地と遺跡の位置関係
http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

57.Re: 海部関連地図
名前:管理人 日付:7月12日(火) 17時14分
お、力作ですね!こうみると、海部の行動範囲の広さがわかりますね。

55.nihonntizu 返信 引用

名前:かわかつ 日付:7月12日(火) 9時30分

よく見てみよう。日本地図。
http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs

50.画像送れない件について 返信 引用

名前:管理人 日付:7月11日(月) 12時23分
画像がここ数日送れなくなっている件でみなさまにご迷惑おかけしています。ただいま原因が判明しました。試用期間が過ぎ、すでに送金はしていたのですが、送金通知のメールを相手方に送ることを知りませんでした。そこで送金通知が相手方に届くまで、もうすこし画像が送れない状態になりそうです。画像送れるようになりましたらお知らせいたします。


--------------------------------------------------------------------------------

51.テスト
名前:管理人 日付:7月11日(月) 12時35分
送信テストです。

--------------------------------------------------------------------------------

52.test
名前:管理人 日付:7月11日(月) 14時53分
test

--------------------------------------------------------------------------------

53.渡来人研究会常連のみなさま
名前:かわかつ 日付:7月11日(月) 16時56分
それではこれより私目の画像掲示板を代用していただくことを認可させていただきます。管理人氏画像掲示板の復活後も、当方掲示板ご利用くださいますように。ただし初めて研究会に来られた方は、一応、画像そうしんするむねレスしてください。とみたさん、姫さん、紀氏さん、たっくんさん、パリスさん、管理人さんは確認無用です。いつでもどうぞ。
http://8912.teacup.com/kawakatu/bbs

--------------------------------------------------------------------------------

54.Re: 画像送れない件について
名前:管理人 日付:7月12日(火) 0時14分

かわかつさんの画像掲示板のご利用許可くださりありがとうございます。なるべく秦氏などかわかつさんのテーマに沿った写真はかわかつさんのほうを利用させていただければ、きっと後々かわかつさんにとっても貴重な資料となってくるのではとかんじます。
ということで、画像送信テストです。


--------------------------------------------------------------------------------
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!

投稿KEY
パスワード


--------------------------------------------------------------------------------
EZBBS.NET produced by InsideWeb