長野県の山
01 野沢温泉 |
02 信濃森 |
||||||||||||
03 雨飾山 |
04 飯山 |
05 住郷 |
06 鳥甲山 |
07 苗場山 |
|||||||||
08 白馬岳 |
09 雨中 |
10 高妻山 |
11 信濃柏原 |
12 替佐 |
13 夜間瀬 |
14 切明 |
15 佐武流山 |
||||||
16 白馬町 |
17 塩島 |
18 戸隠 |
19 若槻 |
20 中野西部 |
21 中野東部 |
22 岩菅山 |
|||||||
23 神城 |
24 高府 |
25 信濃 中条 |
26 長野 |
27 須坂 |
28 御飯岳 |
||||||||
29 大町 |
30 日名 |
31 稲荷山 |
32 信濃 松代 |
33 菅平 |
34 四阿山 |
||||||||
35 烏帽子岳 |
36 大町南部 |
37 信濃池田 |
38 麻績 |
39 坂城 |
40 真田 |
41 嬬恋田代 |
|||||||
42 槍ヶ岳 |
43 有明 |
44 明科 |
45 信濃西条 |
46 別所温泉 |
47 上田 |
48 車坂峠 |
49 浅間山 |
||||||
50 穂高岳 |
51 信濃小倉 |
52 豊科 |
53 三才山 |
54 武石 |
55 丸子 |
56 小諸 |
57 御代田 |
||||||
58 上高地 |
59 波田 |
60 松本 |
61 山辺 |
62 和田 |
63 春日 本郷 |
64 臼田 |
65 信濃田口 |
||||||
66 梓湖 |
67 古見 |
68 塩尻 |
69 鉢伏山 |
70 霧ヶ峰 |
71 蓼科山 |
72 高野町 |
73 海瀬 |
||||||
74 寄合渡 |
75 ? |
76 北小野 |
77 諏訪 |
78 南大塩 |
79 蓼科 |
80 松原湖 |
81 信濃 中島 |
||||||
82 末川 |
83 薮原 |
84 宮木 |
85 辰野 |
86 茅野 |
87 八ヶ岳 西部 |
88 八ヶ岳 東部 |
89 御所平 |
90 居倉 |
|||||
91 御嶽山 |
92 御岳 高原 |
93 木曽福島 |
94 宮ノ越 |
95 伊那 |
96 高遠 |
97 信濃富士見 |
98 小渕沢 |
||||||
99 滝越 |
100 王滝 |
101 上松 |
102 木曽 駒ヶ岳 |
103 伊那 宮田 |
104 信濃溝口 |
105 甲斐 駒ヶ岳 |
|||||||
106 奥 三界岳 |
107 木曽 須原 |
108 空木岳 |
109 赤穂 |
110 市野瀬 |
111 仙丈ヶ岳 |
||||||||
112 南木曽岳 |
113 安平路山 |
114 伊那 大島 |
115 鹿野 |
116 間ノ岳 |
|||||||||
117 兀岳 |
118 飯田 |
119 下市田 |
120 信濃大河原 |
||||||||||
121 伊那 駒場 |
122 時又 |
123 上久堅 |
124 大沢岳 |
||||||||||
125 浪合 |
126 山田 河内 |
127 上町 |
128 光岳 |
||||||||||
129 平谷 |
130 満島 |
131 伊那 和田 |
|||||||||||
無線運用完了 | |
踏破完了 | |
計画中 |
01 野沢温泉 |
鍋倉山 (なべくらやま) 1289m |
黒倉山 (くろくらやま) 1242m |
水尾山 (みずおさん) 1044m |
高倉山 (たかくらやま) 850m |
||||||||||||||
02 信濃森 |
狐峰 (きつねみね) 670m |
妙法山 (みょうほうさん) 645m |
||||||||||||||||
03 雨飾山 |
雨飾山 (あまかざりやま) 1963mA |
茂倉峰 (しげくらみね) 1650m |
白倉峰 (しらくらみね) 1585m |
大渚山 (おおなぎやま) 1570m |
黒沢峰 (くろさわみね) 1550m |
奉納山 (ぶのうやま) 1511m |
沓掛山 (くつかけやま) 1325m |
跡杉山 (あとすぎやま) 1285m |
||||||||||
真那板山 (まないたやま) 1219m |
戸倉山 (とくらやま) 976m |
鎌倉山 (かまくらやま) 884m |
||||||||||||||||
04 飯山 |
||||||||||||||||||
05 住郷 |
||||||||||||||||||
06 鳥甲山 |
||||||||||||||||||
07 苗場山 |
||||||||||||||||||
08 白馬岳 |
||||||||||||||||||
09 雨中 |
||||||||||||||||||
10 高妻山 |
||||||||||||||||||
11 信濃柏原 |
||||||||||||||||||
12 替佐 |
||||||||||||||||||
13 夜間瀬 |
||||||||||||||||||
14 切明 |
||||||||||||||||||
15 佐武流山 |
||||||||||||||||||
16 白馬町 |
||||||||||||||||||
17 塩島 |
||||||||||||||||||
18 戸隠 |
||||||||||||||||||
19 若槻 |
||||||||||||||||||
20 中野西部 |
||||||||||||||||||
21 中野東部 |
||||||||||||||||||
22 岩菅山 |
||||||||||||||||||
23 |
||||||||||||||||||
24 |
||||||||||||||||||
25 |
||||||||||||||||||
26 |
||||||||||||||||||
27 |
||||||||||||||||||
28 |
||||||||||||||||||
29 |
||||||||||||||||||
30 |
||||||||||||||||||
31 |
||||||||||||||||||
32 |
||||||||||||||||||
33 |
||||||||||||||||||
34 |
||||||||||||||||||
35 |
||||||||||||||||||
36 |
||||||||||||||||||
37 |
||||||||||||||||||
38 |
||||||||||||||||||
39 |
||||||||||||||||||
40 |
||||||||||||||||||
41 嬬恋田代 |
西篭ノ登山 (にしかごのとやまま) 2212mー |
水ノ登山 (みずのとやま) 2202mー |
湯ノ丸山 (ゆのまるやま) 2101mC |
烏帽子岳 (えぼしだけ) 2066mー |
子烏帽子 (こえぼし) 2040mー |
角間山 (かくまやま) 1981m |
桟敷山 (さじきやま) 1931m |
小桟敷山 (こさじきやま) 1852m |
||||||||||
鍋蓋山 (なべぶたやま) 1829mー |
村上山 (むらかみやま) 1746mー |
糠塚山 (ぬかずかやま) 1352m− |
||||||||||||||||
42 槍ヶ岳 |
槍ヶ岳 (やりがたけ) 3180mA |
小槍 (こやり) 3100m |
大天井岳 (おてんしょうだけ) 2922mA |
北鎌独標 (きたかまどっぴょう) 2899m |
中天井岳 (なかてんじょうだけ) 2890m |
東天井岳 (ひがしてんじょうだけ) 2814m |
赤岩岳 (あかいわだけ) 2769mB |
横道岳 (よことおしだけ) 2767mB |
||||||||||
燕岳 (つがくろだけ) 2763mB |
西岳 (にしだけ) 2758m |
大キレット (おおきれっと) 2748m |
千丈沢乗越 (せんじょうさわのっこし) 2720m |
南真砂岳 (みなみまさごだけ) 2713m |
左俣岳 (ひだりまただけ) 2674m |
硫黄岳 (いおうだけ) 2554mB |
牛首山 (うしくびやま) 2553m |
|||||||||||
東餓鬼岳 (ひがしがきたけ) 2490m |
合戦ノ頭 (がっせんのあたま) 2489m |
赤岳 (あかだけ) 2416m |
湯俣岳 (ゆまただけ) 2379m |
|||||||||||||||
43 |
||||||||||||||||||
44 |
||||||||||||||||||
45 |
||||||||||||||||||
46 |
||||||||||||||||||
47 |
||||||||||||||||||
48 車坂峠 |
黒斑山 (くろふやま) 2404mー |
蛇骨岳 (じゃこつだけ) 2366mー |
トーミの頭 (とーみのかしら) 2320mー |
東籠ノ登山 (ひがしかごのとやま) 2227m@ |
高峰山 (たかみねやま) 2106mー |
車坂山 (くるまざかやま) 2050mー |
三方ヶ峰 (さんぽうがみね) 2040mー |
飯綱山 (いいずなやま) 836mー |
||||||||||
49 |
||||||||||||||||||
50 穂高岳 |
奥穂高岳 (おくほたかだけ) 3190m |
ジャンダルム (ジャンダルム) 3163m |
涸沢岳 (からさわだけ) 3110mB |
北穂高岳 (きたほたかだけ) 3106m |
大喰岳 (おおばみだけ) 3101m |
前穂高岳 (まえほたかだけ) 3090m@ |
中岳 (なかだけ) 3084m |
南岳 (みなみだけ) 3033mB |
||||||||||
ロバノ耳 (ろばのみみ) 3000m |
明神岳 (みょうじんたけ) 2931m |
天狗の頭 (てんぐのかしら) 2909m |
西穂高岳 (にしほたかたけ) 2909mB |
間の岳 (あいのだけ) 2907m |
赤岩岳 (あかいわだけ) 2870m |
常念岳 (じょうねんだけ) 2857m |
蒲田富士 (がまたふじ) 2742m |
|||||||||||
西穂独標 (にしおどっぴょう) 2701m |
蝶ヶ岳 (ちょうがだけ) 2677m |
赤沢山 (あかざわやま) 2670mB |
前常念岳 (まえじょうねんだけ) 2662m@ |
蝶槍 (ちょうやり) 2650m |
大滝山 (おおたきやま) 2616m |
長塀山 (ながかべやま) 2582m |
屏風の頭 (びょうぶのかしら) 2570m |
|||||||||||
屏風の耳 (びょうぶのみみ) 2565m |
中山 (なかやま) 2492m |
|||||||||||||||||
51 |
||||||||||||||||||
52 |
||||||||||||||||||
53 |
||||||||||||||||||
54 |
||||||||||||||||||
55 |
||||||||||||||||||
56 |
||||||||||||||||||
57 |
||||||||||||||||||
58 |
||||||||||||||||||
59 |
||||||||||||||||||
60 |
||||||||||||||||||
61 |
||||||||||||||||||
62 |
||||||||||||||||||
63 |
||||||||||||||||||
64 |
||||||||||||||||||
65 |
||||||||||||||||||
66 |
||||||||||||||||||
67 |
||||||||||||||||||
68 |
||||||||||||||||||
69 |
||||||||||||||||||
70 |
||||||||||||||||||
71 |
||||||||||||||||||
72 |
||||||||||||||||||
73 |
||||||||||||||||||
74 |
||||||||||||||||||
75 |
||||||||||||||||||
76 |
||||||||||||||||||
77 |
||||||||||||||||||
78 |
||||||||||||||||||
79 |
||||||||||||||||||
80 |
||||||||||||||||||
81 |
||||||||||||||||||
82 |
||||||||||||||||||
83 |
||||||||||||||||||
84 |
||||||||||||||||||
85 |
||||||||||||||||||
86 |
||||||||||||||||||
87 八ヶ岳西部 |
赤岳 (あかだけ) 2899m@ |
竜頭岳 (りゅうとうほう) 2870m |
阿弥陀岳 (あみだだけ) 2805m |
硫黄岳 (いおうだけ) 2760mB |
小同心 (しょどうしん) 2760m |
大同心 (だいどうしん) 2720m |
権現岳 (ごんげんだけ) 2715m |
ギボシ (ぎぼし) 2700m |
||||||||||
中岳 (なかだけ) 2700m |
赤岩ノ頭 (あかいわのあたま) 2656m |
奥三ツ頭 (おくみつがしら) 2590m |
三ツ頭 (みつがしら) 2580m |
峰の松目 (みねのまつめ) 2567mB |
編笠山 (あみかさやま) 2524mA |
西岳 (にしだけ) 2398m |
美濃戸中山 (みのとなかやま) 2387m |
|||||||||||
立場岳 (たつばだけ) 2370m |
前三ツ頭 (まえみつがしら) 2364m |
鼻戸屋 (はなどや) 1424m |
雀ヶ森 (すずめがもり) 1310m |
|||||||||||||||
88 八ヶ岳東部 |
横岳 (よこだけ) 2829m |
三叉峰 (さんじゃほう) 2825m |
牛首山 (うしくびやま) 2320m |
平沢山 (ひらさわやま) 1653m |
飯森山 (めしもりやま) 1643m |
美し森山 (うつくしもりやま) 1542m |
天女山 (てんにょさん) 1529m |
二ツ山 (ふたつやま) 1366m |
||||||||||
丸山 (まるやま) 1365m |
||||||||||||||||||
89 |
||||||||||||||||||
90 |
||||||||||||||||||
91 御嶽山 |
剣ヶ峰 (けんがみね) 3067m@ |
魔利支天山 (まりしてんやま) 2959m |
王滝頂上 (おうたきちょうじょう) 2936m |
継母岳 (ままははだけ) 2867m |
継子岳 (ままこだけ) 2859mB |
飛騨頂上 (ひだちょうじょう) 2800m |
三浦山 (みうれやま) 2394m |
上俵山 (かみだわらやま) 2077mB |
||||||||||
小三笠山 (こみかさやま) 2029m |
椹谷山 |
|||||||||||||||||
92 |
||||||||||||||||||
93 |
||||||||||||||||||
94 |
||||||||||||||||||
95 |
||||||||||||||||||
96 |
||||||||||||||||||
97 |
||||||||||||||||||
98 |
||||||||||||||||||
99 |
||||||||||||||||||
100 |
||||||||||||||||||
101 |
||||||||||||||||||
102 木曽駒ヶ岳 |
駒ヶ岳 (こまがたけ) 2956m@ |
宝剣岳 (ほうけんだけ) 2931m |
中岳 (なかだけ) 2925m |
伊那前岳 (いなまえたけ) 2911m |
サギダルノ頭 (さぎだるのかしら) 2880m |
島田娘 (しまだむすめ) 2858m |
三沢岳 (さんのさわだけ) 2846mB |
木曽前岳 (きそまえだけ) 2826mB |
||||||||||
麦草岳 (むぎくさだけ) 2733mB |
将棋頭山 (しょうぎがしらやま) 2730m |
濁沢大峰 (にごりさわおおみね) 2700m |
茶臼山 (ちゃうすやま) 2658mB |
胸突ノ頭 (むねつきのあたま) 2590m |
黒川山 (くろがわやま) 2244m |
赤林山 (あかばやしやま) 2178m |
烏帽子山 (えぼしやま) 2123m |
|||||||||||
103 |
||||||||||||||||||
104 |
||||||||||||||||||
105 甲斐駒ケ岳 |
駒ケ岳 (こまがたけ) 2967m@ |
摩利支天 (まりしてん) 2820m |
駒津峰 (こまつみね) 2752m |
鋸山 (のこぎりやま) 2685m |
烏帽子岳 (えぼしだけ) 2594m |
三ツ頭 (みつがしら) 2589m |
編笠山 (あみがさやま) 2514m |
坊主山 (ぼうずやま) 2365m |
||||||||||
大岩山 (おおいわやま) 2319m |
白岩山 (しらいわだけ) 2267m |
横岳 (よこだけ) 2142m |
? (じょうがだけ) 2047m |
雨乞岳 (あまごいだけ) 2037m |
三ツ石山 (みついしやま) 2017m |
|||||||||||||
106 奥三界岳 |
奥三界岳 (おくさんがいだけ) 1811mB |
阿寺山 (あてらやま) 1558m |
砂小屋山 (すなごややま) 1471m |
|||||||||||||||
107 | ||||||||||||||||||
108 | ||||||||||||||||||
109 | ||||||||||||||||||
110 | ||||||||||||||||||
111 仙丈ヶ岳 |
北岳 (きただけ) 3192mB |
仙丈ヶ岳 (せんじょうがたけ) 3033mA |
大仙丈ヶ岳 (だいせんじょうがたけ) 2975m |
八本歯ノ頭 (はっぽんばのあたま) 2920m |
小仙丈ヶ岳 (こせんじょうがたけ) 2864m |
アサヨ峰 (あさよみね) 2799mB |
馬ノ背 (うまのせ) 2736m |
小太郎山 (こたろうやま) 2725mB |
||||||||||
栗沢山 (くりさわやま) 2714m |
双児山 (ふたごやま) 2649m |
苳ノ平 ( ) 2570m |
伊那荒倉山 (いなあらくらだけ) 2519mB |
横川岳 (よこかわだけ) 2478m |
地蔵岳 (じぞうだけ) 2371m |
小瀬戸山 (こせとやま) 2293m |
丸山 (まるやま) 2224m |
|||||||||||
松峰 (まつみね) 2080m |
穴沢ノ頭 (あなざわのあたま) 1983m |
|||||||||||||||||
112 南木曽岳 |
摺古木山 (すりこぎやま) 2169m@ |
風穴山 (ふうけつさん) 2058m |
アザミ岳 (あざみだけ) 2027m |
南木曽岳 (なぎそだけ) 1679mA |
高山 (たかやま) 1243m |
高曽根山 (たかそねやま) 1119m |
城山 (しろやま) 1100m |
|||||||||||
113 | ||||||||||||||||||
114 | ||||||||||||||||||
115 | ||||||||||||||||||
116 間ノ岳 |
間ノ岳 (あいのだけ) 3189m |
中白根山 (なかしらねさん) 3055m |
西農鳥岳 (にしのうどりたけ) 3051m |
農鳥岳 (のうどりたけ) 3026m |
三峰山 (みぶだけ) 2999m |
広河内岳 (ひろごうちだけ) 2895m |
大籠岳 (おおかごだけ) 2767m |
北荒川岳 (きたあらかわだけ) 2698m |
||||||||||
安部荒倉岳 (あべあらくらだけ) 2693m |
新蛇抜山 (しんじゃぬけやま) 2667m |
黒べい山 (くろべいやま) 2540m |
樺山 (かんばやま) 2281m |
風巻峠 ( ) 1995m |
||||||||||||||
117 | 兀岳 (はげたけ) 1636mB |
南沢山 (みなみさわやま) 1564m |
||||||||||||||||
118 | ||||||||||||||||||
119 | ||||||||||||||||||
120 | ||||||||||||||||||
121 伊那駒場 |
富士見台 (ふじみだい) 1739m |
神坂山 (みさかやま) 1684m |
湯舟沢山 (ゆふねざわやま) 1620mA |
高鳥屋山 (たかとやさん) 1398mA |
梨子野山 (なしのやま) 1340m |
夜鳥山 (よがらすやま) 1319m |
編掛山 (あみかけやま) 1133m |
日ノ入山 (ひのいりやま) 1072m |
||||||||||
城山 (じょうやま) 693m |
||||||||||||||||||
122 | ||||||||||||||||||
123 | ||||||||||||||||||
124 | ||||||||||||||||||
125 浪合 |
大川入山 (おおかわいりやま) 1908mA |
蛇峠山 (じゃとうげやま) 1664mA |
高峰 (たかね) 1599m |
長者峰 (ちょうじゃみね) 1575mB |
横岳 (よこだけ) 1574m |
三階峰 (さんがいみね) 1464m |
松沢山 (まつざわやま) 1427m |
亀沢山 (かめざわやま) 1359m |
||||||||||
長根山 (ながねやま) 1337m |
||||||||||||||||||
126 | ||||||||||||||||||
127 | ||||||||||||||||||
128 | ||||||||||||||||||
129 平谷 |
丸山 (まるやま) 1484m |
千本立 (せんぼんだち) 1466m |
桐山 (きりやま) 1304m |
源四山 (げんしやま) 1290m |
十六方 (じゅうろっぽう) 1194m |
才ノ神 (さいのかみ) 1149m |
東方子 (とうほうし) 1130m |
西峰山 (にしみねやま) 1123m |
||||||||||
130 | ||||||||||||||||||
131 |