スイスで、知らない町に行った時、まずその町の教会を探します。大丈夫。でっかい塔に十字架、大概見つかります。ベルンや、ルツェルン、ジュネーヴ、チューリッヒといった大都市ではそうはいきませんが、田舎ならば、大体ここが町あるいは村の中心となっていますね。
そこで、しばらくゆっくりと宗教画やらを見てまわり、運が良ければオルガンの練習に出会うこともあります。
ルツェルンのホーフ教会やイエズス教会で始めて聞いたオルガンの音は、強烈な印象を与えました。音が高い空間から降ってくるという感じで、天からの神の言葉を聞くというのは、こんな感じだろうかと、強く訴えてくるものがありました。
最初に、こんな経験をしてしまった私は、何が何でも教会を見て回るという思いにとりつかれてしまい、オルガンのコンサートなどにも行ってみることにしたのです。 |
|
 |
|