![]() |
YASHICA FLASH-O-SET2 |
海外で好評であったフラッシュ・オー・セットを国内向けに改変したものである。内容は、ボディ上部にあったセレン受光窓をサークルアイに変更したものである。AG−1のフラッシュガンを取り付けることが出来る。カメラ自体の性能は非常にシンプルで単速バリオシャッターEE、固定焦点4mであった。かなり個性的なスタイルをしている。レンズわきにあるボタンは、AG−1フラッシュガンの外すイジェクトボタンである。中古市場では、なかなかお目にかかれないどっちかというと珍品の部類に入るカメラだと思う。 | ||
![]() |
レンズ: ヤシノン40mm F4(3群3枚) シャッター: 2枚羽バリオタイプ、単速1/60 シンクロ: MX接点 ファインダー: 逆ガリレイ透視式 焦点調節: 固定焦点 フィルム送り: レバー巻き上げ、クランク巻き戻し フィルター: 寸法: 130×83×63mm 重量: 640g 発売: 昭和37(1962)年6月 価格: 13800円 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
正面から見る。 フラッシュガン取り付け部が口を開けている。 |
上部から見る。 非常にすっきりとしている。 |
ファインダー回りを見る。 私個人で見ると非常にかっこいいと思う。 |
![]() |
![]() |
![]() |
角度を変えて見る。 なぜかシンクロ接点もついている。 |
レンズ回りを見る。 写真では見えていないがASA200まで対応している。 |
レンズも見る。 ヤシノン40mm F4である。シンプルである。 |