![]() |
YASHICA EZ MATIC |
このカメラは、126フィルムをつかうカメラである。設計的には、ハーフ17とほぼ同様であるが、コパルBRシャッターは、コストダウンの為、少々スペック的には落ちている。レンズもコダパックを使う制約上F2、7レンズになっている。販売台数的に見るとあまり売れなかった機種で中古市場では、なかなか見ることのできない機種である。ただコダパックも供給中止になっている為、インテリアだけにでしかならないカメラになってしまった。 | ||
![]() |
レンズ: ヤシノン37mm F2、7(3群4枚) シャッター: コパルBR(プログラム)、1/30,F2,7)〜1/600,F13)、セルフタイマー シンクロ: X接点 ファインダー: 逆ガリレイ透過式、ブライトフレーム付、倍率0、34倍 焦点調節: 直進ヘリコイド、目測式 フィルム送り: 背面ギア巻き上げ、クランク巻き戻し フィルター: 寸法: 121×74×62mm 重量: 500g 発売: 昭和40(1965)年4月 価格: |
|
![]() |
![]() |
![]() |
正面から見る。 独特のヤシカフェイスをしている。 |
上部から見る。 何もなく非常にすっきりしている。 |
背部から見る。 コダパックカメラの特徴である確認窓がある。 |
![]() |
![]() |
![]() |
角度を変えて見る。 しっかりセルフタイマーも付いている。 |
レンズ回りを見る。 バルブがあるところがすばらしい。 |
レンズを見る。 ヤシノン37mm F2、7である。 |