![]() |
OLYMPUS PEN-EE3 |
EE−2に専用ストロボPSー200を使用した場合、目測距離をマニュアル絞りリング上でセットすれば自動的にフラッシュマチックとなるようにした改良型である。外見もEE−2のやさしいグレーから黒主体のカメラらしい色合いに変わった。あとはEE−2と同様のスペックを持つ。中古市場ではよく見る機種である。 | ||
![]() |
レンズ: Dズイコー28mm F3、5(3群4枚) シャッター: オリンパス1/30,1/250自動切り替え、絞りとの組み合わせによるプログラム式 シンクロ: X接点 ファインダー: アルバタ式ブライトフレーム、0、5倍 焦点調節: 固定焦点 露光調節: セレン光電池式(サークルアイ)、プログラムEE フィルム送り: リアーノブ式巻き上げ、クランク巻き戻し フィルター: 寸法: 108×66×42mm 重量: 335g 発売: 昭和48(1973)年5月 価格: 12800円 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
正面から見る。 黒がベースになったため男らしい顔付きになった。 |
フィルムカウンター部から見る。 非常に見やすいフィルムカウンターである。 |
レンズ回りを見る。 改良点のフラッシュマチックになっている。 |
![]() |
![]() |
|
角度を変えて見る。 固定焦点4mになっている。 |
レンズを見る。 Dズイコー28mm F3、5である。 |