このコーナーは、素性のわからないカメラ達を紹介していきたいと思っています。
情報ございましたらメールまたは掲示板にお願いします。

第一回
ROLEX35
(謎のダブルネーム)

非常に豪勢なネームを持っているカメラです。ロレックスと言えば、スイスの最高級時計の名前を誰でも思い出すと思います。
サブタイトルになぜ(謎のダブルネーム)と付けたのかといいますと実は、このカメラ2つの会社メーカーのネームが入っています。ヤシカに吸収されたときのニッカのように。
さて2つのメーカーとは、まずシャッターユニットの回りにHACHIYO OPT.CO.の英文字がかかれています。この会社は、八陽光学工業でアルペンフレックスなどの2眼レフを作っていたメーカーです。日本光学の疎開工場であった長野県の塩尻工場を引き継いで設立されたメーカーでした。ヤシカの低価格2眼レフに対抗出来ずに昭和30年に整理に入ったメーカーでした。
2つ目のネームはトップカバーに書かれたTOYO.SEIKO.COの英文字です。この会社は、東洋精機光学でこちらも2眼レフのプリンスフレックスなどを作っていたメーカーです。このメーカーは謎が多くいろいろな卸商にカメラを提供していた形跡があります。プリンスフレックスに関してもプリンスカメラワークスというメーカー名で発売された経緯もあります。卸商の縮小、整理の為、昭和31年前後に消えて無くなったメーカーでした。もしかしてまったく違う「とうようせいこう」という名のメーカーがあるのかもしれません。
このカメラの特徴としてまず自動巻き止めが付けられています。構造的には非常に簡単なものです。いずれ今週の患者のページにて詳しく説明をしたいと思っています。2つ目は、ボディシャッターになっています。非常に構造的には簡単なのですが技術者の知恵を感じます。3つ目は、裏ブタがニコンFのようにごっそりと外れる形になっています。4つ目は、このカメラの1番の特徴であるシャッターユニットが2眼レフのシャッターが使われているということです。実はこのシャッターはアルペンフレックスに使われていたオリエントUシャッターそのものなのです。前にアルペンフレックスの分解修理をしたのですがまるで同じものが使われていました。ただこのカメラのレリーズ構造とLUNAという前玉回転のレンズからみて後から付けられた物ではないことは明白な事実です。完全に2眼レフのシャッターを使うように構造的に作られています。ここからは、私の想像なのですが30年に八陽光学が倒産したときに余剰になった部品を東洋精機光学が買い取り、または譲りうけこのカメラを作り出したのではないか?、またはこの2社が技術提携または部品提携をしていたのではないか?と思っています。しかしもし前者であれば昭和30年に八陽光学が倒産して31年頃に東洋精機光学が倒産しているのでその発売期間は長くても1年になってきます。そうなると販売台数は少ないのではないかと思われます。
もう1つ違う想像としては、このカメラのボディのスタイルを見たところ東成光機のCOMEX35に非常に似ていることがわかりました。ほぼスタイル的には同等のボディをしています。ただシャッターはオリエントUでは無く焦点調節もヘリコイド式になっており前玉回転ではなく、レンズもLUNAというネームで発売された形跡がないのです。ただボディシェルに関しては非常に似ています。COMEX35の輸出用やマイナーチェンジであればトップカバーの英文字はTOSEI.KOKI.COになっていなければならないと思うのですが実際はTOYO.SEIKO.COになっています。この2社はなんらかのつながりがありCOMEX35のボディをなんらかの形で東洋精機光学が譲りうけ、八陽光学のオリエントUシャッターをつけてROLEX35として発売したことも考えられます。COMEXとROLEXなんか似ていますから。
私の調べた昔の雑誌にはこのカメラの広告は見ることができませんでした。最終的に私自身はCOMEX35の説のほうが有力に思っています。実はまったく違うかもしれません。はたしてどんな状況で開発されたカメラなのでしょうか?モデル3ともトップカバーに書かれているので3種類も発売されたのでしょうか?今後もこのカメラの調査を続けていきたいと思っております。
もし何か情報、資料等がございましたらメールまたは掲示板で情報を頂ければ幸いです。

このカメラを調べていってだいぶ情報が集まってきました。正式名称はロレックス35モデルVデラックスという機種で東洋精機光学製であることがわかりました。ただシャッターの方がオリエントUではありませんでした。まだここの問題がかたづいていません。同型のボディを持つ物にキャメル35とコメックス35があることもわかりました。両機ともオリエントUシャッターではありませんでした。情報ございましたらよろしくお願いします。