フジカコンパクト35をベースとしレンズをフジノン45mmF1、8、シャッターをシチズンMXV00番に露出計をCds式EEに変更し細部改良したカメラである。どちらかというとフジカV2に近いと思われる。ひさしぶりにフジカの特徴であった底部巻き上げになっており、焦点調節もノブ式なので昔のフジカMシリーズとも似ている。操作性、レンズ全てにおいて私の思うには最高のカメラだと思う。ただスタイル的にV2のほうが好きなので出番は、V2より少ないです。このフジノンレンズの描写もはっきりいってびっくりします。中古市場では、あまり見られないカメラでありますがお勧めの1台です。(もしあったら私が買いますが) | ||
![]() |
レンズ: フジノン45mmF1、8(4群6枚) シャッター: シチズンMXV00番(B、1〜1/500),セルフタイマー内蔵 シンクロ: MX接点 ファインダー: 採光式ブライトフレーム 焦点調節: ノブ式直進繰り出し、距離計連動 露光調節: CdS完全EE(セミ連動も可)、マニュアル可 フィルム送り: レバー巻き上げ、クランク巻き戻し フィルター: 52mmねじ込み 寸法: 128×78×68mm 重量: 630g 発売: 1968(昭和43)年6月 価格: 23800円 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
背面から見る | 上部から見る | 下部から見る |