写真は初期キャノネットQL19になります。まずはQLシリーズの変更点を書いておきますと前作のS型にキャノン独自のQL(クイックローディング)機構をつけたのがこのシリーズになります。フィルム装填のミスによる撮影失敗をなくすようにフィルムをはさんでポンという感じで初心者であっても簡単にフィルム装填が出来るようにしたのがQL機構になります。発売期間の長くマイナーチェンジが多くこの写真のものがマイナーチェンジのものでは最初期になります。初期型の特徴としては正面のCANONの下にQUICK LOADINGの彫り文字になっており上部の文字がCANONET 17になっています。 | ||
![]() |
レンズ:SE45mm f1 ,7 (5群6枚) シャッター:コパルSV 、セルフ付き シャッター速度:(B 、1 〜1 /500 ) シンクロ:MX 接点 ファインダー:採光式ブライトフレーム 焦点調節:直進ヘリコイド距離計連動 露光調節:cds 式、クシ歯制御EE フィルム送り:レバー巻き上げ、クランク巻き戻し 寸法:140×79×67mm 重量:830g 発売年月: 昭和40年3月 価格:23800 円(現金正価)、25100 円(定価) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |