キャノネットの呪縛から逃れて新しい形態のボディで発売されたのでがこのカメラになります。大きな特徴はやはりデート機能の搭載であると思います。今の時代となればなんということはないのですがアナログ日付焼きこみを機能は非常に機械的にみてすばらしい機能に仕上がっていると思います。シャッターも電子化の到来が始まりセイコーシャESFが搭載されています。ただ初期のESのようなトラブルも少なく故障の少ない熟成されたシャッターになります。AUTO専用機なのですがキャノンらしく連動距離計を持って玄人の方でも使用できるように仕上がっています。 | ||
![]() |
レンズ:40mm F2 ,8 (4群5枚構成) シャッター:セイコーESF (電子制御式) シャッター速度:4 秒、F2 ,8 〜1 /500 、F16 シンクロ:X 接点 ファインダー:採光式ブライトフレーム 焦点調節:直進ヘリコイド距離計連動 露光調節:Cds 式、完全自動プログラム式EE フィルム送り:レバー巻上げ、クランク巻き戻し 寸法:133×76×59mm 重量:580 g 発売年月:昭和48年3月 価格:32000 円(ケース2500 円) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |