アイレスが2眼レフから35mmカメラに転身した第1号機がこのカメラである。シャッターセットは手動であるが、2重露光防止装置がついている。外見から見ると大きなシャッターボタンが特徴である。大きい割りには押しづらいのが難点であるが。これから発売されるボディシェルの基本型となるのもこのカメラである。あとシャッター下部にレリーズ用ネジ穴があるのも珍しい機能でもある。中古市場ではなかなか目にすることがない機種である。 | ||
![]() |
レンズ: コーラル45mm F3、5(3群3枚) シャッター: セイコーシャラピッド、B、1〜1/500手動セット シンクロ: なし ファインダー: 逆ガリレイ式、0、5倍 焦点調節: 直進ヘリコイド、目測式 露光調節: なし フィルム送り: ノブ巻き上げ、ノブ巻き戻し フィルター: 寸法: 133×77×63mm 重量: 670g 発売: 1954(昭和29)年6月 価格: 12800円(ケース込み) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
正面から見る。 なんか傘お化けを思い出させるスタイルである。 |
上部から見る。 非常にきれいなスタイルをしている。 |
後部から見る。 センターファインダーになっている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
角度を変えて見る。 シンプルな構造である。 |
レンズ回りを見る。 シャッターセットは手動式である。 |
レンズを見る。 コーラル45mm F3,5である。 |