アイレス初のレバー巻上げセルフコッキング式のカメラがこのカメラである。国産初の大口径F2レンズを搭載したもの大きな特徴になっている。UA型と同時に発売されているがUA型はかなり旧式なモデルでこのV型は時代を先取りしたモデルで販売されたようである。価格に関しても非常に高い割には4群6枚のHコラールの描写の良さから結構な数が販売されたようである。ここからマイナーチェンジモデルVA、VB型へと廉価化が進んでいく。 | ||
![]() |
レンズ: Hコーラル45mm F2(4群6枚) シャッター: セイコーMX、B、1〜1/500 シンクロ: MX接点 ファインダー: 採光式ブライトフレーム、0、6倍、パララックス補正マーク 焦点調節: 直進ヘリコイド距離計連動 露光調節: なし フィルム送り: レバー巻き上げ、ノブ巻き戻し フィルター: 寸法: 133×88×71mm 重量: 805g 発売: 1955(昭和30)年12月 価格: 30000円(ケース込み) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
正面から見る。 V型シリーズの基本形になっている。 |
上部から見る。 レバー巻上げ方式に変わった。 |
後部から見る。 アイレスV型シリーズの後姿である。 |
![]() |
![]() |
![]() |
角度を変えて見る。 チャージレバーがなくなりすっきりとした。 |
鏡胴部を見る。 絞り値は等間隔にはなっていない。 |
レンズを見る。 Hコーラル45mmF2を搭載している。 |