蓼科高原で歩くスキー

日付 '08年3月15日
行き先 北八ヶ岳・御泉水〜白樺高原スキー場
天候 晴れ
メンバー 単独


コースタイム
ゴンドラ山頂駅13:50
東屋でコーヒーブレイク14:3014:50
スキー場ゲレンデ下15:30

スキー場のゴンドラで蓼科山中腹に上る。そのあたりは御泉水自然園というところで、針葉樹林の中を遊歩道が巡っている。雪で遊歩道が分からないので、適当に歩く。気温が高く、雪がシャーベット状になっていて重いので、大汗をかいた。
七合目登山口に東屋があったのでそこでコーヒーを淹れて飲み、もう少しあたりを散策する。

下りは夢の平林道を滑り降りる。ゲレンデスキーの人も滑っていたが、緩い下りで平坦に近いところもあるので、大変だろう。雪質は日向ではシャーベットだが、日陰はカリカリに凍っていて、スキーのコントロールが難しい。
最後はスキー場のゲレンデに入り、下のゴンドラ駅まで滑り降りた。


戻る