高さ520m(推定)役行者が昇天したと伝えられる場所で、役行者の銅像がある。
滝の右側の道をドライブウエーに上がり、
左手(北)の方へ進むと、右側に駐車場がある。駐車場の端まで歩き、向かい側の大日橋を
渡る。正面の道は、猿を自然煮返す活動のため立ち入り禁止になっているので、右側の
“自然研究路”を進む。
しばらく急坂を登ると、尾根道に突き当たる。左へ曲がり、尾根伝いにしばらく進むと、
左手に分かれ道があり、天上ヶ岳への標識がある。この道を入ると、少し下って、
天上ヶ岳に着く。(つまり、頂上ではない)
それまでの尾根道と違い、展望が開け、箕面川の谷間が見下ろせる。なお、尾根道を
さらに進むと、箕面川ダムと五月山ドライブウエイを結ぶ自動車道に出る。
![]() |
ホームページ | 目次 |