日本全国競馬場めぐり
札幌競馬場
(北海道札幌市)

 
スタンド
  
一般席(シルバー席を含む)
 
一般席(屋外ベンチ席) 入場料100円(場外時=場外馬券売場として使われるときは無料)

 スタンド1階部分のほとんどと、スタンド2階部分のゴール寄りは、屋外ベンチ席となっています。そのうちスタンド1階部分は背もたれなしの席で、スタンド2階部分は、その昔、駄菓子屋の前にあったような、簡単な背もたれのあるベンチを置いた感じのいかにも「ベンチ席」といった風体の席です。この席のうち1階部分ゴール寄りと2階部分は、場外時はゴール前に陣取る意味がなくなるために閉鎖されます。

  
 
一般席(1階屋外ベンチ席) 一般席(2階屋外ベンチ席)
 
 
シルバー席/一般席(屋外イス席) 入場料100円(場外時は閉鎖)

 スタンド2階の中央部は屋外イス席となっていて、ゴール寄りのベンチ席よりもゆったり観戦できるようになっています。この席は中央競馬開催日はシルバー席(65歳以上の人専用の先着順席・特別料金なし)として運用、そしてホッカイドウ競馬開催日は一般席としてすべての人に開放されています。

シルバー席/一般席(屋外テーブル席) 入場料100円(場外時は閉鎖)

 スタンド1階上部の一部には、知る人ぞ知る4人がけの丸テーブル屋外席があり、グループ観戦にはうってつけです。中央競馬開催日にはシルバー席の一部として運用されているため、利用できる層は限られますが、ホッカイドウ競馬開催時は一般席としてすべての人に開放されています。

一般席(屋内イス席) 入場料100円(場外時は無料)

 スタンド2階4コーナー寄りは、エアコン完備の屋内イス席。ゴールから遠い場所であるぶん、ゆったりした造りになっています。札幌競馬はホッカイドウ競馬・中央競馬両方通しても春〜秋のみの開催で、夏もあまり暑くならないため、屋内席は一見「過剰設備」のように思えますが、コースが雪に埋もれる冬場も「場外馬券売り場」として機能しているため、非常に重宝されています。

 

シルバー席/一般席(2階屋外イス席) シルバー席/一般席(1階屋外テーブル席)
  
一般席(屋内イス席)
 

もどる

 「馬のコーナー」表紙へ