日本全国競馬場めぐり
小倉競馬場
(福岡県北九州市)
 
 
スタンド
 
一般席(シルバー席を含む)

 小倉競馬場の一般席は、スタンドの1〜4階にあります。絶好のロケーションを含み臨場感あふれる屋外席と、ロケーションはイマイチながら冷暖房完備で快適な屋内席があり、さらに屋内席は禁煙席(3階)と喫煙席(4階)に分かれています。

  
一般席(屋外ベンチ席) 入場料100円(場外時=場外馬券売場として使われるときは無料)

 スタンド1階部分にある、吹きさらし・背もたれのないベンチ席(セパレートタイプ・基本的に8人がけ)です。屋根がかからないので、雨の日は濡れます。イス席に比べ「密集」して座れるので、よりグループ観戦に向いた席といえるでしょう。

一般席(屋外イス席) 入場料100円(場外時は無料)

 スタンド2階全体にある、吹きさらし・背もたれ付きの折り畳み式イス席(基本的に6人がけ)で、2席にひとつの割合で、ドリンクホルダーと灰皿があります。屋外とはいえ屋根の下に位置するので、雨が降っても大丈夫です。ゴール前で迫力のシーンを一般席で観たければ、さわやかに1〜2階の屋外席で。

一般席(屋内イス席) 入場料100円(場外時は無料)

 スタンド3階・4階のそれぞれ約半分(4コーナー寄り)を占める、冷暖房完備・前面ガラス張り・背もたれ付きの折り畳み式イス席(基本的に6人がけ)で、2席にひとつの割合で、ドリンクホルダーと灰皿(4階席=喫煙席のみ)があります。ロケーション面で劣ることが短所ですが、「ゴール前で観る」ことににこだわらなければ、この屋内イス席で。ただし、席屋外イス席に比べ早めに席が埋まりますので、この席に陣取りたい場合はなるべく朝早めに競馬場へ。なお、屋内イス席も屋外イス席も、イスの形状そのものは共通です。屋内イス席のうち、3階席は全席禁煙となっています。

シルバー席 入場料100円

 65最以上の高齢者を対象とした、全面ガラス張り空調完備のイス席で、スタンド4階4コーナー寄りの端に90席あります。座席の形状は一般席(イス席)とほぼ同一ですが、折りたたみ式でない(席を外した際に座面がはね上がらない)ことが相違点となっています。受付の際には、年齢を証明できるものの提示が必要です。65最未満の人も1人に限り同伴できますが、満席になった際に65最以上の人がシルバー席エリアに入ってきたときは席を譲らなければならないので注意。

 
 
一般席(屋外ベンチ席・'02.7撮影) 一般席(屋外イス席)
  
一般席(屋内イス席・'02.7撮影) シルバー席('02.7撮影)

  
もどる
 

 「馬のコーナー」表紙へ