日本全国競馬場めぐり
福島競馬場
(福島県福島市)
 
福島競馬場「裏」アクセス
チャリで乗り付け福島競馬場
 
ぷろろ〜ぐ
     
 福島競馬場は、駅から少し離れた市街地に位置しています。市街地に立地しているというと聞こえがいいのですが、アクセスという点では少々悩ましいところがあります。福島駅から競馬場まで歩けないことはないが、それにしても微妙な距離。駅からの路線バスのメインルートはダイヤにかなりのムラっ気。一方、サブルートはダイヤにムラは少ないが、バスを降りて少々歩く…。

 そんな立地の福島競馬場ですが、観光やショッピングなどと併用で競馬観戦をするという条件である場合、知る人ぞ知る「裏」アクセス法があります。それは、チャリンコで競馬場に乗り付けてしまうということ。…えっ、「俺は福島市民じゃないからチャリンコで競馬場へ行けるわけないよ」って…? いえいえ、福島市には、市民はもちろんのこと訪問者にとっても強〜い味方無料レンタサイクル「ももりん号があるのです。

 これは、そんな「ももりん号」を利用して競馬場へアクセスしてみましょう、のマニュアルです。(記述は'06年7月現在)

 
 
自転車を借りる際に用意するものなどは…
 
自転車を借りる際に用意するもの
身分を証明できるもの(必須)
★市内地図(自転車の貸出所には、市内地図の備え付けはありません。福島駅構内の観光案内所などで、あらかじめ入手しておきましょう。)

自転車を借りる際あると便利なもの
★自転車用チェーンキー(自転車の前輪にカギはついていますが、借り物を盗まれると悲惨なので、あったほうが便利です。)

 

貸出所は…
 
 「ももりん号」の貸出所は、次の4カ所です。
★福島駅東口(交番となり)
★福島駅西口(駐輪所内)
★本町
★平和通り地下
【貸出所の地図はこちら】
(1)サーチエンジンに「福島市」と入力するなどして、福島市の公式サイトを開く。
(2)公式サイトトップページ画面上方に7つならんでいるボタンのうち、「生活・環境」のボタンを押す。
(3)出てきた画面を下の方にスクロールさせ、「◆交通」という項目を探す。
(4)「ももりんレンタサイクルをご利用ください【交通政策課】」をクリック

 
貸出所のえらびかた
  
 単純なようですが、「自転車を返す場所で借りる」こと。例えば、「福島駅東口」貸出所で自転車を借りた場合は、必ず「福島駅東口」貸出所に返さなければなりません。乗り出した貸出所とは異なる貸出所に返すこと(レンタカーでいう「乗り捨て」は不可能です。
 また、最初に行った貸出所で不運にも自転車が全部出払っていたら、他の貸出所へGO! それぞれの貸出所の間は、歩いても5分程度しか離れていません。競馬場方面へサイクリングする際は、「福島駅西口」貸出所が多少不便(あくまで「多少」です)な程度で、基本的にどの貸出所で借りてもOKです。

 

貸出時間は…
  
 10時から19時まで。従いまして、残念ながら第1レースに間に合うように行くことはできません(注:障害レースの時刻には十分間に合います)。
 なお、自転車の貸出は1回につき1日限りで、「24時間」とか「1泊2日」のような借り方はできません。2日連続で自転車を利用したい場合は、夕方19時までにいったん返却して、翌日10時以降に再度借りましょう。

 

「ももりん号」の利用形態は…
 
 「ももりん号」の利用形態は、「1回利用」と「定期利用」の2通りがあります。ここをごらんになられる方は、おおむね年数回までの利用頻度でしょうから、「1回利用」をその都度手続きするという形で十分でしょう。
 
 
貸出手続きは…
 
★申込書に、住所氏名など必要事項を記入します。
★係員に、身分を証明できるものを提示します。
★係員から返却予定時刻を聞かれます。結論としては貸出所がクローズする(19時)までに返せばよいのですが、念のため目安となる返却時刻を答えておきましょう。
★「1回利用」で借りる場合は、係員から「貸出券(青い紙)」を渡されます。この券は返却の際に必要なので、なくさないように気をつけましょう。(ちなみに「定期利用」で借りる場合は、パウチ処理された定期パスを渡されるようです)。
★出発する前に、念のためブレーキやタイヤの空気圧などをチェックしましょう。
★以上がすべて済んだら さぁ、サイクリングサイクリング〜

 
【マナーや注意点など】

★レンタサイクルの利用は、ひとりなど少人数での観戦の際に。自転車は4カ所の貸出場所に各10〜20台ほどの配置。台数は決して多くありません。

無料レンタサイクル「ももりん号」は本来、福島市内でのショッピングや観光などに利用する人のための足です。従いまして、市内散策と併用で数レースだけ競馬観戦するような場合などは、レンタサイクルの利用をお勧めします。逆に1日じゅう競馬観戦オンリー(午前中から夕方まで競馬場に留まるようなスタイルの観戦)の場合は、レンタサイクルを利用せずにバスなどを利用しましょう。

★自転車用チェーンキーを持参した場合、駐輪の際、チェーンの長さが許すのであれば、サドル後方下部のバネの部分にチェーンを引っかけてから後輪にかけるようにすると有用です(自転車本体は盗まれなくても、サドルだけ盗まれることがある)。

 

「ももりん号」だけに自転車の色はピンク。一目でわかる。 福島競馬場駐輪場にて。ピンク色の自転車を2台確認。同じこと考える人はいるもの。
 

日本全国競馬場めぐり・福島競馬場 へもどる