春が楽しみ! さくらたび
芦野公園の桜(青森県金木町)

 
こんなトンネルなら出てほしくない!?
 
 
芦野公園の桜は、こんな桜!
  青森県金木町にある芦野公園は、この町に生まれ育った作家・太宰治が幼少のころよくここで遊んだという、およそ100haの広さをもつ公園。雪深く、そして長い冬が終わると、「藤枝ため池」周辺を中心とした公園内にあるソメイヨシノを中心とした約2200本の桜がいっせいに花開きます。さて、なんといいましてもここの名物風景は、桜のトンネルをくぐる津軽鉄道の列車。このことは鉄道ファン以外にも広く知られわたっており、一般向きPRポスターにもこの写真が使用されています。
 
桜の場所
  金木町は、五所川原市から北へ約10km、弘前市から北北西へ約30km、青森市から西北西へ約20km(いずれも直線距離)の、青森県北西部・津軽半島の「へそ」の部分に位置する町です。芦野公園は、金木町の中心部から北へ1.5km離れた場所にあります。
 
見ごろ
  おおむね5月上旬で、例年ゴールデンウィークにかかるため、遠方の方でも観に行きやすい桜です。なお、この頁の写真は99年5月2日に撮影したもので、まさしく満開でした。なおこの日、有名な弘前城の桜は半分葉桜で、見ごろの時期が多少ずれています。
 
アクセス

 (列車で)                               
  最もノーマルな公共交通機関アクセス法。五所川原から中里方面津軽鉄道線列車で30分・芦野公園駅下車徒歩0分。・・・というか、駅自体が桜のトンネルの真ん中にあります。列車は1時間に1〜2本の割で運行されており、意外に便利です。なお、五所川原から往復される場合は、回数券(金券タイプ)の使用がお得です。

 (バスで)
  五所川原バスターミナルから弘南(こうなん)バス中里経由小泊方面バス(時刻は市販の大型時刻表に載っています)で芦野公園下車すぐ。鉄道と並行しているため五所川原から直通するバスの本数は1日4.5往復(00年4月現在)と少なく、シーズン中の休日は金木町内に入ってから渋滞に巻き込まれる心配もありますが、始発地である五所川原バスターミナルの建物と中の雰囲気は必見です。なお、青森市や弘前市から直通する便は、残念ながらありません。

 (クルマで)                              
  青森方面(東方向)からの最短ルートは2本の山越えルート(県道)ですが、このルートを通られる場合は時期的に冬季閉鎖が解除になったかどうか前もって確認が必要です。もし閉鎖解除になっていなかったら、国道101号線で五所川原市域に回り込んで、市中心部を取らずショートカットして金木へ向かうルートとなります。その他の方向、具体的には弘前・五所川原方向(南方向)、車力・稲垣方面(西方向)、中里方面(北方向)については、いずれからもアクセスがききます。ただし、見ごろがちょうどゴールデンウィークにあたりますので、4輪車の場合は金木町内の渋滞は覚悟しておいてください。

 

 北国の春・・・
 

「旅のコーナー」表紙へ