2002/03年 KMF シーズンインクリニック(志賀高原)

2002年12月7日〜8日

1日目  2日目

1日目(12/7(Sat))

 

2002/03シーズン初のKMFキャンプが志賀高原で行われました。今回はKMFのサイバーレッスン受講者を中心に20名が参加しシーズン始めのポジションチェック等を行いました。講師は、一樹さんと先ほどSAJデモに認定された栂池スキースクール所属の松田富士人デモの2人です。

 

 

 

志賀高原一ノ瀬エリアでシーズンインクリニックが行われました。

ポジションチェック等の基礎的なことを中心に2日間みっちりねっとり練習できました。

天気は曇り時々晴、ゲレンデ状況はGoodでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼額方面もしっかり雪が付き十分滑れるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の講師は、一樹さんと先日SAJデモに認定された松田富士人デモです。

大先輩&デモ認定後初レッスンと言うこともあり、最初はちょっと緊張気味でした。

(KMFのちょっと濃い目のメンバーにビビッていたと言う話も・・・・(^^ゞ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一樹班と富士人班に分かれてレッスン開始!

一樹班はカービング、富士人班はコントロール系です。

一樹班のカービングでは、まずはポジションのチェックから・・・。

シーズン始めと言うこともあり皆さんポジションを探りながらのレッスンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一樹さんのチェックが入り、徐々に感触を取り戻して来ました。

だんだん滑りに鋭さが戻ってきます。

さすがミスターデモ、アドバイスが的確です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は、富士人デモによるコントロール系のレッスン!

緩・中斜面でプルークからパラレルへ!

低速の中でみっちりとレッスンしました。

今シーズン初のレッスンのせいか最初はちょっと固めでしたが後半は富士人節炸裂で熱いレッスンでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスン終了間際は雪が降り始めちょっと視界が悪くなりましたが何とか無事に1日目を終了することが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食後は、レッスンの時に撮ったビデオを見ながらのミーティングです。

お酒も入って楽しい雰囲気でいろいろな話をしました。スキー以外の話も・・・。

最後には、各個人にアドバイスをもらいました。

 

この後は、皆さんお部屋に帰って寝てしまったようです。

自分的にはこの後のお酒を期待していたのですが・・・(^^ゞ

 

 

 

戻る  2日目へ

 

HOME