
|
1999年に108ケ所のベースソロのツアーを行い、約4年振りに
ソロツアーを行いました。約2週間の一人きりの旅でしたが、疲れも見せず
(本当はすご〜く疲れた〜)
無事に終えることができました・・・今回のツアーでは、全部の場所を取りあえず
写真に収めることが出来ました、どうぞ一緒に旅をしている気分で見て下さい、
よだれが出そうな美味しい写真もあります。 |

10月27日 楽器や着替えのバッグなどを車に積み込みいざ出陣!

10月28日 愛知県安城 初日は屋代邸でのホームコンサート・・・左写真の左から2番目の方が屋代三樹氏
右写真は演奏終了後、イタリアワインを飲み、美女3人に囲まれご満悦の私・・!
(安城ジャズクラブ御用達料理人が腕を振るっての料理でした。)

10月29日 愛知県知多「LIMA」 この日のライブは名古屋在住の佐藤宗輔(b)氏との2ベース
何よりも夕方の伊勢湾の夕焼けに心が染みました。(右写真)

何となくスペイン風なLIMAの店内ととても美味しかったシーフードカレー

10月31日 |
広島県尾道「ミユゼッタ」 1部はベースソロ、2部でママさんのフルートに
参加してもらい「Once Upon A Time」「黒いオルフェ」など数曲をデュオで
演奏・・終了後のアフターパーティーでは中国電力の木村さん(右端)の携帯
電話の電磁波の話に盛り上がりました!
|

瀬戸大橋のパーキングから眺めた風景・・靄がかかっていて幻想的なイメージでした!
なぜか「グリーンスリーブス」のメロディーが頭の中で流れている?

11月1日 |
香川県東かがわ「創作」 自家焙煎の珈琲は格別でした。
左写真はマスターの山田明典氏・・・この日は3:00pmすぎからベースクリーニックと
ジャズアンサンブルを行いました・・右写真は集まってくれた香川大学ジャズ研のメンバー
|

ライブは8:00pmから始まり、1stはベースソロ、2ndセットでは数曲、
香川大学ジャズ研のメンバーとセッションを行いました。

11月2日&3日 高知「リベルテ」 2日の日はベースソロでのライブ、トークを交えながら
1stセット約45分 2ndセット約50分 そしてアンコールとあっと言う間に終わったような!

3日の日は地元高知でジャズ活動をしている福田 誠(p)吉川英治(ds)とのセッション。

オーナーの大野正明氏とご家族の皆様・・・奥様は、クラシックのピアニストで
コンサート活動も行っている。
 |
2日のベースソロのライブを終えた後
大野さんと一緒に近くの居酒屋さんへ
念願の?カツオのたたき 脂が乗って
柔らかくうまかった〜! |

11月4日 |
高知県室戸「紅茶&カリー シットロト」 お店の前は太平洋(土佐湾)を一望できる
グッドなロケーション、お店も、とても素敵な空間です。右写真はマスターとママ |

開演前の4者会談? 左から松浦 靖氏、マスター、田渕信量氏 う〜む、いかつい感じがする!
ライブ中、ベースのうしろ横が一番いい音がするというのでかぶりつきで聴きいる!

アフターパーティに出された刺身の盛り合わせ・・すご〜い!「ネイリ」「カツオ」「ハガツオ」「ムツ」「ヒラマサ」「モイカ」
はい、それはもう大いに堪能いたしました。また、アフターパーティではマスターのギターとセッション!

11月5日 高知県大方「いろりや つれ々亭」 うどんのお店「いろりや」の裏に創られたイベントハウス
右写真は柚香(ゆうこう)ゆずの一種だがゆずよりも香りが柔らかい。

お客様はいろりを囲んでのライブ鑑賞?料理がこれまたスゴ〜イ!もちろん私も一杯食べました
右写真のさば・・さば寿司、とても美味しいとのこと、私はジンマシンが出るのでダメ!

いろりやのオーナーご夫妻のご結婚33周年を記念して招かれたベースソロのライブでした!

11月6日 徳島「ピアノバー Repeat」 約5時間のドライブ?この日はオーナーの三海氏はピアニストでなかなかの人である。
2部のセットではデュオで「月の砂漠」「オー・グランデ・アモーレ」など数曲を演奏。

7日の午後の便で徳島港からフェリーにて和歌山港へ・・2時間の船旅でした。

11月7日 |
和歌山県岩出「ジャランジャラン」 ログハウスのジャズ喫茶
今回のひとり旅ひとり言ツアーの打ち上げライブとして
行ってくれました。
|

左写真マスターとママ 右写真いつもライブの時にお手伝いしてくれている山口政子さん

アフターパーティーは盛りだくさんの料理・・・右写真:料理を作ってくれた前野カヅイさん。
カヅイさんはアンデルセンという手づくりケーキのお店をやっていて料理の先生でもある。
(いつもライブの度に美味しい料理をありがとうございます。)

11月8日 |
和歌山岩出から約6時間走り、静岡県三島「Soul Note」へ
最後の演奏地の三島はベースソロではなく、ギターの山口クンと合流してデュオにて・・・ |
久し振りのベースソロのツアー、休みがなく連チャンライブでしたがいろいろ考えることが出来ました。
この、ひとり旅をステップにしてまた何か新しい発見、そして頑張って行きたいと思います。
暖かく迎えてくださった各主催者の皆様、ライブに足を運んで下さった皆様
ありがとうございました、またお会いできる時を楽しみにしています。

|