4回目となるピーター・マドソンとのデュオツアー9月20日の名古屋を皮切りに、30日まで
10ケ所のライブ、熱い二人のバトルを行いました。
9月20日名古屋「SWING」この名古屋を皮切りにツアーがスタート。 | 2ndセットでは、このライブをサポートしてくれた、名古屋近郊で活躍する アルトサックスの雄、加藤大智を参加させ3曲を演奏する。 |
宿泊先のホテルの目の前に見える名古屋城・・いい眺めでした。 |
9月22日神戸「SERAPH」神戸郊外にある明石海峡を一望できる ロケーション!明石大橋もすぐ側にあるナイススポット。 |
オーナーの中島麻理子さんは私と同郷の北海道出身です。 |
9月23日兵庫県加東市「PINK HOUSE」人里離れた所にピンク色の お店!とても素敵な空間でした。 |
写真で見るとクリーム色に見えますが。特注でオーダーした ピンク色のピアノです。ピーターも驚いていましたが 凄くいい音のピアノでした。 |
9月25日瀬戸大橋を越えて四国へ上陸? |
大正町に入ってもう何度となくお世話になっている 大平さんのお宅に寄り道!和のイメージの素敵な家です。 ピーターも感動していました。 |
9月25日四万十町大正「キララ大正」ピアノをステージから 下に降ろし、お客さまと同じフラットの状態にセッテイング。 リクエストでベースソロで「母さんの歌」を・・ 「リンゴ追分」の時にはホームのおばあちゃんが 一緒になって歌を歌っていたのが凄く印象的でした。 |
四万十名物の足長エビ・・そしてカツオのたたき! ワラで焼いてあるので香りが最高、にんにくと一緒にパクリ! も〜う言うことはありません! |
皆さんガンガン飲んでました・・さすが四国の皆さんは お酒がつよ〜いです。 |
●9月26日・・朝4時に起き、5時に私は車で出発・・岩手県花巻に向けて!これはかなりの強行スケジュルでした。 疲れもピークを通り越して身体が浮いてるような感じでした。なんとかたどり着けました。 |
|
9月27日岩手県花巻「ホテルグラシェール花巻」左側主催してくれた ロマンテイックドールの高橋さん、そして後ろが割烹料理の若主人。 |
宮沢賢治の身内にあたる輪風舎のオーナーとのスナップ。 ピーターはこのお店をとても気にいってました。 おみやげなど一杯買い込んでいました。 |
9月28日仙台「ZORRO」何度も行っているお店です。 |
ZORROのマスター・ママとのスナップ。 |
9月29日足利「JAZZ」(旧屋根裏)群馬県のJAZZはこの屋根裏なくして 語れない・・ほどの老舗です。 |
いよいよ最終日は、私の息子が勤める美容院にピーターの カットをしに連れて行きました。 |
9月30日埼玉県志木「ルシアスホール」私もピーターも疲れも見せず? 身体にはずし〜つときていますが?最後の熱い演奏を繰り広げました。 まるで、ラストデートを刻みこむように・・ |
1部はピーターと私のデュオ。2部では硲 美穂子さんのヴァイオリンが 参加して行いました。 |
清水先生ご夫妻、五十嵐さんご夫妻、会場を提供してくださった 星泉さん、サンフランシスコから来てくれたケビンさん、お手伝いくださった 皆様ありがとうございました。今回のツアーも 怪我もなく病気もせず 全て無事に終えれた事に感謝いたします。 |
〜おまけ〜 どうだ参ったか!中山の言うことを聞かないとお仕置きだよ〜ん! |