3月14日
国際プロレスプロモーション
大津大会観戦記
地下鉄下永谷駅の入り口に出ると、今日は5人。流石に、横浜決戦の日だけあって厳しいねぇ。さて、下永谷駅前の道路は、近くに片側3車線の道路(通称五郎街道)が出来ただけあって、交通量が増えた。しかも、コンビニとか、お店がやたらと増えている。さらに、T.K.ダンス教室なんて看板もあったりして、まさに、五郎景気全盛って感じぃ。てな中、てくてく歩いて、会場に到着したのは、14時半頃。いやぁ、いつにも増して、客が少ないな(^^;。
試合結果は,東京スポーツを参考にしました。 |
第1試合
○モンゴルマン(5分42秒 反則)×毒ガスマスク
毒ガスはなにやら、コップを持って登場。モンゴルマンは例によって素顔。試合途中、場外に降りたモンゴルマンは、回りの客に「見たいだろ?」と問いかけ,久しぶりのモンゴルトレインを披露。一気に盛り上がる観客(一部)。「リバーサイド〜」「前川さぁん」「釣り大会〜」などという謎の声援が飛ぶ飛ぶ。で、試合は、毒ガスがへんな箱を取り出して、モンゴルマンを殴り、あまつさえ、レフェリーの浅野さんにも暴行をはたらき、反則負け。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲久々のモンゴルトレインだ | ▲マスクを取ると下には美白顔 | ▲最後は反則負け |
第2試合
○V3、ライオン(15分44秒 片エビ固め)×佐野、タケル
V3が試合前にマイクで「門田、バレンタインのお返しだ」とプレゼントを渡す。これに、燃えたのか、今日は佐野の動きがなかなか良かった。例によって、浅野さんの叱咤激励を受けながら戦った佐野だったが、最後は、ライオンのボディプレスでフォール負け。 |
![]() |
![]() |
![]() |
▲門田にお返しをするV3 | ▲JR東海の合体プレーが冴える | ▲なんちゃらスプラッシは距離が足りず |
第3試合
○コマンドス(6分2秒 片エビ固め)×モンゴルマン、荒井
あんま〜し、覚えてないなぁ。コマンドの片割れがしょっと背が大きかったって事位かな? |
第4試合
○マミー(3分47秒)×レッドマミー
この試合もなんと浅野さんが。この試合、浅野さんがやるんですかぁ?と聞いたところ、「うん、こわい」とボソ。 |
![]() |
![]() |
▲プリクラの前を通って入場するマミー | ▲ブラックマミー現る |
![]() |
![]() |
▲レフェリー浅野さん | ▲夕日を浴びる紅白マミーと秘薬と驚く浅野さん |
ここで休憩、その2へ。