番外編 工房の 階段を昇って
![]() |
その人は、 普段は決して着ないだろう、とっても明るい服を着ていた。 みんなで一緒に階段を昇り始めたのに、 いま、 彼女と居るのは、輝豸雄だけだった。 どれくらい昇ったのだろうか? 輝豸雄が振り返ると、 階段は遥か下まで続いており、 後を昇ってくる人たちもいないように思えた。 「ねぇ、何処まで昇るの?」 急に不安を覚えた輝豸雄は、息を切らせながら尋ねた。 その人は、何も言わずに、 振り返ることも無く、ただ、ただ階段を昇っていった。 「ちょっと、、、、ねぇ、、、。」 輝豸雄は慌てて後を追いかけ始めた。 その螺旋階段は、 何処までも何処までも続いているかのように見えた。 「まるで、天にまで届きそうだ。」 輝豸雄がそう思った時、前を行く彼女が振り返った。 「ありがとう、てでおちゃん。 もういいわ。 ありがとう、みんなとお帰りなさい。」 「えっ、でも。」 「ありがとう、、、、。 本当にありがとう、大好きだったわ、てでお、、、。」 「・・・・・・・。?。でも、、、、。一緒に帰ろうよ。」 「ダメよ、てでおちゃん。 みんなが呼んでいるから、一緒に帰りなさい。 ここはあなたが来ていい場所じゃないのよ。」 |
「そんなぁ、ねぇ、どうして?
どうして一緒に帰れないの?」
「ごめんね、てでお、、、。
最後まで、本当に優しい子。
ありがとう、てでお、、、、、。 さ よ う な ら ・ ・ ・ ・ 。」
「えっ、待って、待ってよぉ〜、、、、。
・ か ぁ さ 〜 ん 〜。待ってよぉ〜。
僕を置いていかないでよぉ〜。」
”お か あ さ ん ・ ・ ・ ・ ”
輝豸雄は、工房の自室から空を見上げた。
「今日は母の日だったんですよ、お母さん。
僕は、あの時、本当はいつまでも貴方と階段を昇って行きたかったんですよ。
でも、貴方はそれを許してくれませんでした。
本当に優しかったのは、貴方だったんですよ、お母さん、、、。
其処から、僕が見えますか?
ぼくは、、、僕はいつまでも貴方の 優しい子 でいたかった、、、。」
母の日ももうすぐ終わる。
輝豸雄達の忙しい毎日がまた始まるのだ。
番外編おわり
もどる