ログハウスの裏手にトイレと風呂場を増築。2002/09/09 更新
大きさは4mx2mで、水洗トイレと風呂場と脱衣場兼洗面所です。
![]() 1:ログの裏手、増築予定場所 |
![]() 2:基礎石を据える |
![]() 3:ログの余り材で土台加工 |
![]() 4:土台・根太・断熱材受まで |
![]() 5:あいにくの雨模様でも作業続行 |
![]() 6: 2x4材で壁が立ち上がった |
![]() 7:壁の中には断熱材を詰める |
![]() 8:食事はゆっくり!! |
![]() 9:外壁下地に防水紙を張る |
![]() 10:屋根まで骨組みの完成 |
![]() 11:寸法は間違ってないかな |
![]() 12:外壁の化粧張り |
![]() 13:防腐剤を塗っています |
![]() 14:お父さんたち何をしてるのかなー |
![]() 15:外壁はこんな感じになります |
![]() 16:ログ壁を切抜く(手作業の仕上げ) |
![]() 17:連結部分の壁が開きました |
![]() 18:みんなの食事つくりも大変なのよ! |
![]() 19:脱衣場から見た新しいトイレのドア |
![]() トップページへ戻る |
![]() 20: 作業後、全員で近くの温泉へ出かけ、きれいになりました。途中で見つけた藤棚公園で記念撮影! |