形態 | 名前 | 出現場所 | 経験値 | 特徴 |
![]() |
ウォース | PALACE1〜 | 0 | 犬の兵士。倒しても経験値をもらえないが、触れると経験値を奪われてしまう |
![]() |
バブル | PALACE1〜 | 10 | 触れると、ライフを減らされる代わりにマジックを吸い取られる |
![]() |
スタルフォス(赤) | PALACE1〜 | 20 | ガイコツの戦士。盾でふせげない足元が弱点になっている |
![]() |
グーマ | PALACE1〜 | 50 | チェーンハンマーを投げて攻撃してくる牛の戦士。別名、ハイラルのハンマーブロス |
![]() |
アイアンナック(橙) | PALACE1〜 | 50 | 全身に鎧をまとった騎士。盾で上下の攻撃をかわす |
![]() |
ラー | PALACE2〜 | 20 | 魔法でよみがえった龍の石像。生命力がやたらに強い |
![]() |
スタルフォス(青) | PALACE2〜 | 50 | 通常の攻撃に加えて、下突き攻撃をしてくる |
![]() |
アイアンナック(赤) | PALACE2〜 | 100 | 橙と比べて力も防御も格段に上回っている。ジャンプして着地の瞬間の攻撃が効果的 |
![]() |
ファイアモア | PALACE2〜 | 50 | 飛び回りながら次々と火の玉を落としてくる |
![]() |
柱 | PALACE2〜 | 0 | 柱が落とす滴に当たると、ダメージを受ける。滴は時々ボトに変化する |
![]() |
ヘルグーマ | PALACE3〜 | 200 | 鎧を着込んだグーマ。武器のこん棒を水平に投げて攻撃してくる |
![]() |
パルタム(赤) | PALACE3〜 | 50 | スタルフォスが兜を装着して、防御力・攻撃力が上がっている |
![]() |
パルタム(青) | PALACE3〜 | 100 | やはり、下突きで攻撃してくる。スタルフォスより動きが機敏になっている |
![]() |
マウ | PALACE3〜 | 5 | ラーと同じく命を吹き込まれた石像。まっすぐ飛んできてビームを放つ |
![]() |
アイアンナック(青) | PALACE3〜 | 200 | かなり強い。攻撃力・生命力ともに抜群で、剣の先から連続してビームを飛ばしてくる |
![]() |
ウィズザール | PALACE4〜 | 100 | ワープを使って現れ、呪文をあびせかけて去っていく。リフレックスではねかえした呪文で逆に倒すことができる |
![]() |
マーゴ | PALACE5〜 | 200 | ワープを繰り返して、炎を出して攻撃してくる。ウィズザールと違って剣で倒すことができる |
![]() |
アーネル(青) | PALACE2〜 | 10 | その場で飛んで石を出してくる。 |
![]() |
バゴバゴ(赤) | PALACE7〜 | 10 | 石の代わりに、盾でふせげない炎をはいてくる |
![]() |
ラー(橙) | PALACE7〜 | 20 | 大神殿で現れるラー。強さや動きは変わっていない |
![]() |
アーネル(赤) | PALACE7〜 | 20 | 移動することができず、跳ねてファイアを出してくる |
![]() |
フォッケル | PALACE7〜 | 200 | 鳥の戦士で、グーマのように放物線をかいて炎を投げてくる。炎は地面に落ちた後手前に戻ってくる |
![]() |
フォッカー(赤) | PALACE7〜 | 200 | アイアンナックに似ているが、ジャンプを複合させて攻撃してくる |
![]() |
フォッカー(青) | PALACE7〜 | 500 | 大神殿最強の戦士。剣先のビームとジャンプで猛スピードで追いつめてくる |
![]() |
ボトマスター | PALACE7〜 | 50 | いきなり頭上から落ちてきて、倒すと5匹のボトに分裂する |
![]() |
デグバブル | PALACE7〜 | 50 | バブルの親玉。触れると急激にマジックを吸い取られる |