消費者管理局

■ペンネーム「ゆうあい」さんからの投稿です。

 本日、義理の妹(今は家に居ません)宛に怪しいはがきが届きましたので「民事訴訟通達書」でネット検索したところ当サイトが見つかりましたので投稿させて頂きます。
 
 以下はがき全文
 
 
民事訴訟通達書
 
 訴訟  平成17(ホ)第04703号
 
 この度、ご通知致しましたのは、貴方の納付されていない
消費料金について契約会社、運営会社から民事訴訟として、
訴状の提出をされました事をご通知致します。
 以降、下に設けられた訴訟取り下げ最終期日を経て裁判
所からの特別送達による通達を行い、裁判手続きを開始さ
せて頂きます。このままご連絡なき場合には原告側の主張が
全面的に受理受託され裁判後の措置として、裁判所による
「執行証書の交付」のもとに給料差し押さえ及び、動産物、
不動産の差し押さえを裁判所執行官の立ち会いのもと強制
的に履行させて頂きますので、ご了承下さい。
 訴訟内容及び、訴訟取り下げ等のご相談に関しましては
受付時間内にて受け賜っておりますので局員までお問い合
わせ下さい。尚、書面での通達となりますのでプライバシー
保護の為、ご本人様からご連絡頂きますようお願い申し上
げます。以上を持ちまして最終通告とさせて頂きます。
 
 訴訟取り下げ最終期日 平成17年10月12日
 
 〒103-0027
 東京都中央区日本橋3丁目2番17号
 法務局認可 消費者管理局
 0120−099−633
 電話受付時間 9:00〜18:00
       (土・日・祝日を除く)

■架空請求ハガキの文面がどれも微妙に違っているのはいいとして、どうしてこう、どいつもこいつもお間抜けな文面なんでしょうか・・・。
 
 何度も突っ込んでいますが、「この度、ご通知致しましたのは〜をご通知致します。」では、重複になっていますってば。
 
 やはり何度も突っ込んでいますが、「訴状の提出をされました事」って、主語は何? 述語は何? 目的語は? 文の意味が通りません。
 
 これも何度も突っ込んでいますが、「原告側の主張が全面的に受理受託」って、裁判始まるまで主張を受理されない原告、可哀そう・・・(笑)
 で、「受託」は当サイトでは初出ですね。

【受託】
(1)頼まれて引き受けること。委託を受けること。(2)物品や金銭を預かること。(「大辞林 第二版」より)

 ・・・誰が、誰の委託を受けるって? やっぱり意味不明です・・・。
 
 それに何度も突っ込んでいますが、裁判が始まってもいない時に裁判後のことを語らないでください。あなた 何 様 ですか?
 
「執行証書の交付」のカギカッコにいたっては、もう突っ込む気力もありません。
 
「書面での通達となりますのでプライバシー保護の為、ご本人様からご連絡頂きますようお願い申し上げます。」も意味不明です・・・。
 いや、今までの例から類推して、
「このハガキを誰かに見られたらプライバシーが保護できないから、詳しいことは書いていません。だから本人が問い合わせてちょうだいね」
 という意味のことを言いたいのだとは思いますが・・・もっと日本語を勉強せえ! 国語が英語の次に苦手だったこの私ごときに突っ込まれていて、恥ずかしくないのかッ!
 ・・・・・・・・・・・・いや、私のことなんて、知ったこっちゃないだろうけど
 
「裁判所からの特別送達による通達」について言及しているあたり、多少学習能力の存在をうかがわせてくれます。
 が!
 それじゃあ何でこの「民事訴訟通達書」はハガキで普通郵便なのでしょうか・・・。見事な墓穴の掘りっぷりです。
 
 知恵を絞れば絞るほど底の浅さが露呈してしまう。
 なんて、悲しい人生なんでしょう・・・(´Д` ) 。
 
■当サイトに寄せられた、架空請求ネタの記事の一覧は、「体験談総目次 不当請求・架空請求」にあります。ご参考にどうぞ。
 
 また、架空請求ハガキの名称を並べてみました。「架空請求ハガキ考」でそのバカさ加減を堪能してくださいね。

(2005.10.28)