食べ物 foods

タイの食べ物と市場や屋台など関連するものを集めました。 もっといろいろ写真に撮っておけばよかったです。

(写真をクリックしても何も起こりません)

市場 Market

ピマーイ(Pimai)の街の市場です。夕方に屋台が集まってきていたのでナイトバザールかもしれません。 肉や魚、野菜、果物から、弁当やお菓子のようなものまでさまざまなものが売られています。

市場 Market
屋台 Stand 屋台 Stand

コラート(Nakhon Ratchasima)の街のバス停近くのスタンドです。 ソーセージを焼いているのかと思ったのですが、食べてみると中身は炒めたご飯でした。

お菓子 Cake

たこ焼きのような道具を使って焼いていますが、たこ焼きではありません。 丸めて裏返したりはしないで、半球形のものを二つくっつけて出来上がりです。 味の方は、ココナッツミルクのようなとても甘いものでした。

お菓子 Cake
ナイトバザール Night Bazar ナイトバザール Night Bazar

シーサケット(Si Saket)の街のナイトバザールです。

ナイトバザール Night Bazar

ナイトバザールでは花も売っています。 花屋さんでは大きくて丸い蓮の花が目立ちます。

ナイトバザール Night Bazar
麺 Noodle 麺 Noodle

センミー、米の麺です。 お店にもよるでしょうが、トッピングは結構お好みしだいです。 辛くしたり、甘くしたりもお好みしだいです。香菜もいいです。

ちまき Rice

おもちっぽいご飯を笹で包んだちまきのような食べ物です。 カンチャナブリー(Kanchanabury)郊外のお店で買いました。小豆が混ぜてあるものもありました。

ちまき Rice
砂糖きびジュース Sugarcane 砂糖きびジュース Sugarcane

カンボジアとの国境で売っていた砂糖きびのジュースです。 甘いです。砂糖きびの皮をむいて4cmぐらいに切ったものも袋にビニール詰めて売ってます。

から揚げ Insects

いろいろなから揚げが並んでいます。 カンチャナブリー(Kanchanabury)の屋台で見つけました。バッタ、タガメ、、、。 でも結局試してみませんでした。

ナーガ Naga


乗り物 Vehicle 戻る


HYACINTHUS

戻る(そのほか) HOME (HYACINTHUS)