函館山からの夜景は有名ですが、いつも見られるわけではなさそうです。
最初の夜ホテルの人に「今夜は晴れているから登ってみては?」と勧められたときは、
疲れていたので登らなかったら、次の日には霧がたちこめて何も見えなくなっていました。
|
ベイはこだて Bay Hakodate
港の倉庫街はきれいに整備されたスポットになっています。 |
|
中華会館 Chinese Hall
港だけでなく、坂の中腹にも赤レンガ造りの建物が残っていました。 |
|
|
函館区旧公会堂 Public Hall
幕末にいち早く開かれた港町だけに、古い洋風の建物がいくつもあります。 |
|
聖ハリストス教会 Church
教会もいくつもありました。 |
|
|
五稜郭 Goryokaku Catsle
江戸時代末期に建造されたヨーロッパ様式の五角形の城郭です。 近くにタワーがあり、展望室からその形を少しうかがい知ることができます。 |
|
路面電車 Tram
雨で路面が濡れていたので街灯が反射していました。 |
|
|
マンホール Manhole Cover
カラフルなマンホールのふたがありました。 これは、教会とかもめのデザインです。ほかに五稜郭をデザインしたものもありました。 |
|
マンホール Manhole Cover
イカそうめんがおいしかったです。 |
|
|
松前
Matsumae |
|
|
|
|
Copyright(C) 1999-2002 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |
||