そのほか etc.

街から街への移動のバスの車窓の景色を中心に集めてみました。

(写真をクリックしても何も起こりません)

アドリア海 Adoriatic sea

プリトヴィチェ(Plitvice)からザダール(Zadar)へ向かう途中です。 乾いたと土地を何時間も走り、目指すアドリア海がようやく見えたところです。 青い空の下、乾いた白い大地を走る赤い車。
アドリア海 Adoriatic sea
シベニク Sibenik シベニク Sibenik

ザダールとスプリット(Split)の中間にある街です。 海辺に拓けた街で丘の上にはお城があるようでした。 左の方にドーム部分が見えている教会は世界遺産にも登録されています。
島 Island

シベニクからスプリットに向かう途中ですが、どこだかわかりません。 ぽっかり浮かんだ島の上に町並みが広がっています。
プロチェ Ploce
トロギール Trogir トロギール Trogir

ザダールからスプリットへ向かう途中です。 通ったときにはわからなかったのですが、おそらくトロギールです。 正面がシオヴ(Ciovo)島で、写真中央に要塞、そのやや左に大聖堂の塔らしきものが見えます。 奥にうっすらと白く見えているのはおそらくスプリットです。
マカルスカ Makarska

スプリットからドブロブニク(Dubrovnik)へ向かう途中で、記憶によるとマカルスカあたりです。 海岸まで険しい山が押し寄せています。
マカルスカ Makarska
プロチェ Ploce プロチェ Ploce

スプリットからドブロブニクへ向かう途中で、プロチェを少し過ぎたあたりです。 乾燥に備えたため池なのか、それとも何か養殖しているのか、水をためた長い池がいくつもありました。
プロチェ Ploce

細長い池ばかりではなく、丸い池もいくつかありました。
プロチェ Ploce
マンホール Manhole Cover マンホール Manhole Cover

首都ザグレブで見かけたマンホールのふたです。 月や星、お城などが描かれています。
プロペラ飛行機 Propeller Plane

首都ザグレブとウィーンの間を飛んでいるプロペラ機です。20人ぐらいしか乗れなさそうでした。
プロペラ飛行機 Propeller Plane


ドブロブニク
Dubrovnik
戻る


HYAC

戻る(クロアチア 2000.06) HOME (HYACINTHUS)

Copyright(C) 1999-2002 HYAC All rights reserved.
 このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。