居庸関長城は、北京北方の関所居庸関に連なる長城で、よく整備されています。
居庸関長城は、北京市内からバスで1時間ほどの郊外にあります。
![]() |
居庸関 Juyongguan
北京の徳勝門を出たバスは、居庸関の長城の手前の駐車場に止まります。 長城のこの辺りでは川を堰き止めているのですがこの時期水面は凍っていました。 |
居庸関 Juyongguan
まず、東側の長城に登ってみました。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
急な階段になっているの少し進むと辺りの様子を見渡すことができます。 |
居庸関 Juyongguan
長城は一列だけでなく尾根ごとに何本にも分かれています。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
関所に雲台と呼ばれる門があります。 元代にはこの上に塔が建っていたそうです。 |
居庸関 Juyongguan
城門などが再建されて全体的にきれいに整備されています |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
下から見上げると長城が急な山の斜面に連なっていることがわかります。 |
居庸関 Juyongguan
三国志の描写で見かけるような三角形の旗が風になびいています。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
そばで見ると城壁も高く築かれています。 今度は西側の長城に登ってみます。 |
居庸関 Juyongguan
長城はかなりの急斜面に連なっています。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
数百メートルぐらいごとに見張り台のようなものがあります。 |
居庸関 Juyongguan
高く登って行っているので、振り返って見ると、さっきの東側の長城の山の向こう側の山々も見えてます。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
さらに高く登ると、されにその向こうの山々まで眺められるようになります。 |
居庸関 Juyongguan
対岸の長城の遠望です。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
長城の上の通路は結構狭いので、登り疲れて座り込む人がいるとすれ違うこともできなかったりします。 |
居庸関 Juyongguan
関所を取り囲むようにぐるりと城壁が囲んでいます。 |
![]() |
![]() |
居庸関 Juyongguan
坂がきついのとそんなに時間がないのとで、あまり上まで行かなかったのですが、 それでも結構な眺望を楽しむことができます。 |
八達嶺長城
badaling |
![]() |
![]() |
八達嶺長城
badaling |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2007 HYAC All rights reserved. |