黄龍は四川省北部の海抜4000メートル級の山の中にあります。
入り口が海抜3000メートルを超え、最奥の五彩池では海抜4200メートルにもなり、
富士山頂よりも高くなっています。石灰岩で区切られた池の数は3000を超え、何キロにも渡って続きます。
黄龍は、その自然景観と社寺などの文化的景観が世界遺産に登録されています。
黄龍は松藩からバスで2時間ほどです。
![]() |
五彩池 Multi Coloured Pool
黄龍古寺には大小700個近くの池が続く五彩池が広がります。 |
五彩池 Multi Coloured Pool
黄龍は高度も高く冬には多くの池が凍ってしまいますが、この五彩池だけは真冬でも凍らないそうです。 なんでもカルシウム濃度が高くて水が凍る温度が低いためだとか。 |
![]() |
![]() |
五彩池 Multi Coloured Pool
青い水をたたえ波形に囲まれた池が段々畑のように連なります。 |
五彩池 Multi Coloured Pool
五彩池の中には、2つの石塔が立っていて、石塔鎮海池ともいいます。 |
![]() |
![]() |
五彩池 Multi Coloured Pool
石塔が建てられたときにはもっと高かったそうですが、 時代とともに石灰の中に埋もれていき今では頂部を残すのみです。 |
五彩池 Multi Coloured Pool
人が石塔を建立した後だけでもそれだけ姿を変えている黄龍ですが、 この青い水をたたえた池の姿は先々まで残してほしいです。 |
![]() |
![]() |
五彩池 Multi Coloured Pool
その後だいぶ時間がたっていそうですが、池の壁が崩れたのかな、 と想像させる場所も青い水が包み込んでいます。 |
五彩池 Multi Coloured Pool
五彩池も早朝には朝日を反射して水面が金色に輝いています。 |
![]() |
黄龍 4
Huanglong 4 |
![]() |
![]() |
黄龍 6
Huanglong 6 |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2004 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |