サンチアゴはチリの首都であり、南北に長い国土のほぼ中央にあります。
今回の旅行では、北のサン・ペドロ・デ・アタカマから南のパイネ国立公園へ向かう途中に立ち寄りました。
![]() |
大聖堂 Catedral
夕方の大聖堂前のようすです。 大聖堂前の通りには、絵や写真そのほかを売る店が並んでいます。 |
アルマス広場と大聖堂 Catedral y Plaza de Armas
大聖堂の前のアルマス広場は大きなヤシの木など緑の多い公園です。 |
![]() |
![]() |
大聖堂 Catedral
朝は店もなく大聖堂前はすっきりとしています。 |
モネダ宮殿 Palacio de la Moneda
1970年代に民主政権が軍事クーデター勢力に対して最後の抵抗をした大統領府です。 クーデターとその後の民主派弾圧において、チリ公式調査で確認されただけでも外国人を含む数千人が 虐殺されました。事件の最高責任者ピノチェトはいまだに裁かれていません。 |
![]() |
![]() |
サンタルシアの丘 Cerro Santa Lucia
サンタルシアの丘の公園はサンチアゴの中心部の近くにあります。 緑の多い公園になっています。 |
サンタルシアの丘 Cerro Santa Lucia
サンタルシアの丘は昔は要塞だったらしく、丘を登っていくとそれらしい城門や城壁が残っています。 |
![]() |
![]() |
森林公園 Paque Forestal
サンチアゴの中心部を流れるマポチョ(Mapocho)川沿いにはいくつもの公園があります。 森林公園の入り口で馬に乗った警官に会いました。 |
マリア像 Maria
森林公園でマポチョ川を渡って少し北へ行くと、サンクリストバルの丘(Cerro San Cristobal)があります。 ケーブルカーで丘を登ると丘の頂上には真っ白い大きなマリア像があります。 |
![]() |
![]() |
サンチアゴ Santiago
サンクリストバルの丘からはサンチアゴの街を見渡すことができます。 |
サンチアゴ Santiago
サンクリストバルの丘から見渡すサンチアゴの街の向こうにはアンデス山脈まで見えます。 見えているのはアコンカグア山(Aconcagua)かな。 |
![]() |
![]() |
オソルノ山 Volcan Osorno
サンチアゴから南部パタゴニアへ向かう飛行機が途中経由したプエルトモン(Puerto Montt)の空港から オソルノ火山が見えました。富士山に似た印象です。 |
アタカマ
Atacama |
![]() |
![]() |
パイネ
Paine |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2004 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |