ボリビアのウユニからのツアーはアタカマに昼ごろ着きます。
夕方出発のバスでサンチアゴを目指すことにしたので、午後の時間でアタカマの砂漠を見て回るために、
3時間ほどタクシーで回ってもらうことにしました。塩湖の塩の厚みはボリビアのウユニに及びませんが、
月の谷のスケールはボリビアのラパスに比べてスケールが桁違いに雄大です。
サン・ペドロ・デ・アタカマはカラマから30分ほどのところです。
![]() |
アタカマ Atacama
茶色い砂漠の中を地平線までまっすぐに道路がのびています。 |
アタカマ Atacama
アタカマの町の近くの赤茶けた大地です。道の両側の崖も数十メートルあります。 赤茶けた岩や砂の中に続く道を丘の上へと歩いていきます。サイクリングしている人もいます。 この写真にも写っているのですが小さくてたぶんわかりません。 |
![]() |
![]() |
アタカマ Atacama
丘の上に上がり視界が開けると、きれいな三角形のリンカンカブール火山が見えます。 |
月の谷 Valle de Luna
丘の頂上に上がると、月の谷を見渡すことができます。 月の谷では塩分が多く、乾燥した大地のため植物が見られません。 |
![]() |
![]() |
月の谷 Valle de Luna
ごつごつした赤茶けた岩肌と、白く噴出した塩の大地が小さく見えます。 丘の上からだと大きさがよくわかりません。 |
月の谷 Valle de Luna
一部を拡大してみるとこんな感じです。 盛り上がった山脈は茶色い岩肌ですが、低地は塩で白く見えます。 |
![]() |
![]() |
月の谷 Valle de Luna
月の谷に下りてみると、塩で白っぽくなった大地のところどころに風化した岩のオブジェが見られます。 ガイドさんは何とかビーナスと呼んでいました。 |
月の谷 Valle de Luna
こちらの岩のことはラクダといっていたような気もするけど覚えてません。 |
![]() |
![]() |
アタカマ塩湖 Salar de Atacama
茶色い岩に白い塩が上っていっているようです。 |
アタカマ塩湖 Salar de Atacama
岩の向こうにリンカンカブール火山が見えます。 |
![]() |
アタカマ 2
Atacama 2 |
![]() |
![]() |
アタカマ 2
Atacama 2 |
![]() |
![]() |
|
Copyright(C) 2004 HYAC All rights reserved. このサイトのすべてのページの内容の無断転載を禁じます。 |