○長篇作品 ●短編作品
============================
[あ]
○「I・餓男 アイウエオボーイ」原作・小池一夫
連載
日本編 「週刊現代」(1973)
アメリカ編 兇殺行「劇画ゲンダイ」(1973〜1974)
アメリカ編 兇殺行「GORO」(1975)
アメリカ編 逃殺行「GORO」(1976)
アメリカ編 復讐行「GORO」(1979)
掲載
小池一夫マガジンVol.1(2002)
小池一夫マガジンVol.2 (2003)
単行本
1st『I・餓男 アイウエオボーイ』劇画
KING SERIES オリオン(1973)
2nd『I・餓男 アイウエオボーイ』別冊
BIG GORO SPECIAL ISSUE 小学館(1975)
3rd『I・餓男 アイウエオボーイ』劇画
KING SERIES スタジオ・シップ(1980)
4th『I・餓男 アイウエオボーイ』劇画
KING SERIES スタジオ・シップ(1985)
5th『I・餓男 アイウエオボーイ』劇画
KING SERIES Long Sellerスタジオ・シップ(1992)
6th『I・餓男 アイウエオボーイ』ホーム社漫画文庫 ホーム社(2000)
7th『I・餓男 アイウエオボーイ』小池書院漫画DX 小池書院(2001)
8th『I・餓男 アイウエオボーイ』My
First WIDE 小学館(2003)
============================
●「悪たれ馬ドンキー」前後編 原作・雁屋哲
掲載
週刊少年マガジン(1974)
週刊少年マガジン増刊号(1976)
単行本
1st『ジム』ビッグコミックス スペシャル 小学館(2000)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
●「安達ヶ原の鬼女」
掲載
週刊少年マガジン(1972)
週刊少年マガジン増刊号(1976)
単行本
1st『土中に咲いた白い花』コミックメイト 若木書房(1976)
2nd『人面蝶』KCスペシャル(1987)
3rd『おえんの恋』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
4th『かさね』KC DX 講談社(2003)
アンソロジー単行本『闇の画廊』角川ホラー文庫(1996)
============================
○「赤い鳩」(アピル)原作・小池一夫
連載
ビッグコミックスピリッツ(1988〜1989)
単行本
1st『赤い鳩』ビッグコミックス 小学館(1988)
2nd『赤い鳩』道草文庫 小池書院(1995)
============================
●「アホ侍」
掲載
週刊少年サンデー(1972)
週刊少年サンデー増刊号(1977)
単行本
1st『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「天駆ける男」
掲載
週刊少年ジャンプ(1969)
単行本
1st『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「暗殺」
掲載
漫画パンチ(1968)
単行本
1st『おえんの恋』現代漫画家自選シリーズ 青林堂(1973)
アンソロジー単行本『THE 幕末』歴史群像コミックス 学研(2002)
============================
[い]
●「泉の淵」
掲載
ビッグコミック増刊(1991)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
3rd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「陰獣トリステサ」原作・橘外男
掲載
ヤングコミック増刊(1976)
単行本
1st『陰獣トリステサ』ビンゴコミックス 文藝春秋(2000)
============================
[う]
●「ウニデス海流のかなた」原作・橘外男
掲載
週刊少年マガジン(1969)
単行本
1st『強力伝/ウニデス海流のかなた』KC
DX 講談社(2003)
============================
[え]
============================
[お]
○「王立院雲丸の生涯」原作・広井王子
連載
少年サンデー連載(1992)
単行本
1st『王立院雲丸の生涯』少年サンデーコミックス
スペシャル 小学館(1992)
2nd『王立院雲丸の生涯』MF文庫 メディアファクトリー(2003)
============================
○「おえんの恋」
連載
月刊漫画ガロ(1972)
単行本
1st『おえんの恋』現代漫画家自選シリーズ 青林堂(1973)
2nd『おえんの恋』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
●「狼は海で死ね!」1〜3
連載
週刊少年マガジン(1969)
単行本
1st『人面蝶』KCスペシャル講談社(1987)
2nd『強力伝/ウニデス海流のかなた』KC
DX 講談社(2003)
============================
●「お勢登場」原作・江戸川乱歩
掲載
ビッグコミック(1996)
単行本
1st『近代日本文学名作選』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1997)
============================
○「オデッセイ」原作・史村翔
連載
ビッグコミックスペリオール(1996)
単行本
1st『オデッセイ』ビッグコミックス 小学館(1996)
2nd『オデッセイ』ビッグコミックスワイド 小学館(2000)
3rd『オデッセイ』My First WIDE 小学館(2002)
4th『オデッセイ』小学館文庫 小学館(1988)
============================
○「男大空」原作・雁屋哲
連載
週刊少年サンデー(1980〜1982)
単行本
1st『男大空』少年サンデーコミックス小学館(1980)
2nd『男大空』MFコミックス メディアファクトリー(2003)
============================
○「男組」原作・雁屋哲
連載
週刊少年サンデー(1974〜1979)
単行本
1st『男組』少年サンデーコミックス 小学館(1974)
2nd『男組』 スーパー・ビジュアル・コミックス 小学館(1990)
3rd『男組』小学館文庫 小学館(1997)
4th『男組』My First WIDE 小学館(2000)
============================
●「男組」外伝 原作・雁屋哲
掲載
週刊少年サンデー増刊(1974〜1975)
週刊少年サンデー増刊(1977)
単行本
1st『男組』少年サンデーコミックス 小学館(1974)
2nd『男組』 スーパー・ビジュアル・コミックス 小学館(1990)
============================
●「鬼女地獄」
掲載
漫画パンチ(1972)
単行本
1st『おえんの恋』現代漫画家自選シリーズ 青林堂(1973)
============================
●「鬼火」
掲載
ビッグコミック増刊(1992)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
○「OFFERD」原作・小池一夫
連載
ビッグコミックスピリッツ(1990)
単行本
1st『OFFERD』ビッグコミックス 小学館(1990)
2nd『OFFERD』 道草文庫 小池書院(1995)
3rd『OFFERD』小池書院漫画DX 小池書院(2001)
4th『OFFERD』My First WIDE 小学館(2002)
============================
●「おれの彼女は左まき」原作・草川隆
改題「聖女伝説」
掲載
週刊少年サンデー(1973)
週刊少年サンデー増刊号(1977)
単行本
1st『野獣伝説』文華コミックス 日本文華社(1985)
============================
●「おれの彼女は魔法使い」原作・草川隆
改題「魔女伝説」
掲載
週刊少年サンデー(1973)
単行本
1st『野獣伝説』文華コミックス 日本文華社(1985)
============================
[か]
●「かげろう」
掲載
月刊漫画ガロ(1969)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
2nd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
○「かさね」
連載
週刊少年ジャンプ(1970)
単行本
1st『かさね』KC DX 講談社(2003)
============================
●「風太郎・ジャンジャン横町の風が泣いている」
掲載
月刊漫画ガロ(1968)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
============================
●「風太郎・無風時間」
掲載
月刊漫画ガロ(1968)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
2nd『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
3rd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
●「風太郎・片目男の独白」
掲載
月刊漫画ガロ(1968)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
2nd『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
3rd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[き]
●「傷痕」前後編 原作・史村翔
掲載
ビッグコミック(1979)
ビッグコミックポケッツ(1982)
単行本
1st『傷痕』バンブーコミックスピカレスクシリーズ 竹書房(1985)
2nd『ジム』ビッグコミックス スペシャル 小学館(2000)
3rd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
○「傷追い人」原作・小池一夫
連載
ビッグコミックスピリッツ(1982〜1986)
単行本
1st『傷追い人』ビッグコミックス 小学館(1982)
2nd『傷追い人』 道草文庫 小池書院(1995)
3rd『傷追い人』小池書院漫画DX 小池書院(2000)
4th『傷追い人』My First WIDE 小学館(2002)
============================
○「今日子」原作・家田荘子
連載
ビッグコミックスピリッツ増刊号(1994〜1996)
単行本
1st『今日子』ビッグコミックス 小学館(1995)
2nd『今日子』ビッグコミックス ワイド 小学館(2000)
3rd『今日子』My First WIDE 小学館(2002)
4th『今日子』小学館文庫 小学館(2002)
============================
●「禁猟区」
掲載
月刊漫画ガロ(1967)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
2nd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[く]
●「QBジョ−のタッチダウン」
改題「タッチダウン」参照
============================
○「クライング・フリーマン」原作・小池一夫
連載
ビッグコミックスピリッツ(1986〜1988)
単行本
1st『クライング・フリーマン 』ビッグコミックス 小学館(1987)
2nd『クライング・フリーマン』道草文庫 小池書院(1994)
3rd『クライング・フリーマン』ビッグコミックスピリッツ(臨時増刊)小学館(1975)
4th『クライング・フリーマン』小池書院漫画DX 小池書院(1999)
5th『クライング・フリーマン』My
First WIDE 小学館(2002)
============================
●「クリスタル・アイ」第1、2話
掲載
コミックビンゴ( 1998 )
単行本
1st『陰獣トリステサ』ビンゴコミックス 文藝春秋(2000)
============================
●「狂い鳩」
掲載
週刊少年マガジン(1972)
単行本
1st『土中に咲いた白い花』コミックメイト 若木書房(1976)
2nd『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
3rd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「狂った髪の毛」
掲載
週刊少年マガジン増刊(1968)
単行本
1st『青春地獄』ホームランコミックス 東考社(19??)
============================
○「くれ〜じ〜サルトビ」
連載
週刊少年マガジン(1973〜1974)
単行本
1st『さるとび羅修人』コミック メイト 若木書房(1976)
============================
[け]
○「拳銃野郎」
掲載
週刊少年キング(1968)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
============================
●「ケンタウルスの森」
掲載
少年ビッグコミック(1985)
単行本
1st『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
2nd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
[こ]
●「強力伝」原作・新田次郎
掲載
週刊少年マガジン(1968)
単行本
1st『強力伝/ウニデス海流のかなた』KC
DX 講談社(2003)
============================
[さ]
○「殺愛」原作・小池一夫
連載
コミック&コミック(1974)
単行本
1st『殺愛』劇画 KING SERIES オリオン(1974)
2nd『殺愛』秋田漫画文庫 秋田書店(1981)
3rd『殺愛』劇画 KING SERIES スタジオ・シップ(1984)
4th『殺愛』劇画 KING SERIES Long
Seller スタジオ・シップ(1993)
============================
○「サルトビ羅修人」
連載
週刊少年マガジン(1973)
単行本
1st『さるとび羅修人』コミックメイト 若木書房(1976)
============================
○「サンクチュアリ」原作・史村翔
連載
ビッグコミックスペリオール(1990〜1995)
単行本
1st『サンクチュアリ』ビッグコミックス 小学館(1990)
2nd『サンクチュアリ』 ビッグコミックスワイド 小学館(1999)
3rd『サンクチュアリ』My First WIDE 小学館(2001)
4th『サンクチュアリ』小学館文庫 小学館(2002)
============================
●「三面鏡の戯れ」
掲載
月刊漫画ガロ(1967)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
============================
[し]
●「白い液体」東考社版
貸本書下ろし
単行本
1st『白い液体』 ホームラン文庫 東考社(196?)
2nd『青春地獄』ホームランコミックス 東考社(19??)
3rd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
●「白い液体」ガロ版
掲載
月刊漫画ガロ(1969)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
============================
●「城があった白日夢」第1・2話
「安達ヶ原黒塚の鬼女」「土中に咲いた白い花」参照
============================
●「地獄変」原作・芥川龍之介
掲載
ビッグコミック(1995)
単行本
1st『近代日本文学名作選』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1997)
============================
○「ジム」原作・沢木耕太郎
連載
ビッグコミック(1977)
ビッグコミックポケッツ(1982)
単行本
1st『ジム』ビッグコミックス スペシャル 小学館(2000)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
○「女狼牙」1〜4
掲載
ビッグコミック(1972)
単行本
1st『殺愛』劇画 KING SERIES Long
Seller スタジオ・シップ(1993)
============================
●「人面蝶」
掲載
週刊少年マガジン(1971)
週刊少年マガジン増刊(1976)
単行本
1st『土中に咲いた白い花』コミックメイト 若木書房(1976)
2nd『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
3rd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
[す]
●「水中花」
掲載
ビッグコミック(1997)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
○「strain」原作・武論尊
連載
ビッグコミックスペリオール(1996〜1998)
単行本
1st『strain』ビッグコミックス 小学館(1997)
2nd『strain』My First WIDE 小学館(2002)
3rd『strain』小学館文庫 小学館(2003)
============================
●「砂時計」前後編
掲載
ヤングサンデー(1996)
単行本
1st『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
○「スパイダ−マン」構成・小野耕世 原作・平井和正
連載
月刊少年マガジン連載(1970〜1971)
単行本
1st『スパイダ−マン』サンコミックス 朝日ソノラマ(1976)
2nd『スパイダ−マン』サンワイドコミックス 朝日ソノラマ(1986)
3rd『スパイダ−マン』サンワイドコミックス? 朝日ソノラマ(1995)
4th『スパイダ−マン』MF文庫 メディアファクトリー(2002)
============================
●「スリップ」
掲載
月刊漫画ガロ(1970)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
2nd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[せ]
○聖・少年戦士伝「星雲児」
連載
週刊少年サンデー(1983〜1984)
単行本
1st『星雲児』少年サンデーコミックス小学館(1983)
============================
○「青拳狼(ウルフ)」原作・きむらはじめ
連載
週刊少年サンデー(1984)
単行本
1st『青拳狼』少年サンデーコミックス 小学館(1984)
============================
●「青春地獄」
掲載
週刊少年マガジン(1969)
単行本
1st『青春地獄』ホームランコミックス 東考社(19??)
============================
○「青春賭博」原作・真樹日佐夫
改題「野獣伝説」
掲載
少年サンデー連載(1971)
単行本
1st『野獣伝説』文華コミックス 日本文華社(1985)
============================
●赤と白と黒の青春「青春の花」
掲載
漫画パンチ(1968)
単行本
1st『おえんの恋』現代漫画家自選シリーズ 青林堂(1973)
============================
●「青春の雪っていうやつ」
「ダウンタウンボーイズ」シリーズ(2)
掲載
週刊少年サンデー増刊(1981)
週刊少年サンデー1000[特別編集](1982)
単行本
1st『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「聖女伝説」
「おれの彼女は左まき」参照
============================
[そ]
============================
[た]
●「タッチダウン」
原作・やまさき十三
「QBジョ−のタッチダウン」の改題
掲載
週刊少年サンデー(1976)
単行本
1st『傷痕』バンブーコミックスピカレスクシリーズ竹書房(1985)
2nd『ジム』ビッグコミックス スペシャル 小学館(2000)
3rd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
●「ダウンタウンボーイズ」
掲載
週刊少年サンデー増刊(1980)
単行本
1st『傷痕』バンブーコミックスピカレスクシリーズ 竹書房(1985)
2nd『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「ダウンタウンボーイズ」シリーズ(2)
「青春の雪っていうやつ」参照
============================
[ち]
●「地球儀」
掲載
月刊漫画ガロ(1967)
月刊明星(1970)
月刊漫画ガロ(1974)
ビッグコミックオリジナル新人コミック大賞増刊号(1998)
単行本
1st『拳銃野郎』ホームランコミックス 東考社(1969)
2nd『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
3rd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス文藝春秋(1999)
============================
[つ]
●「罪の意識」
掲載
月刊漫画ガロ(1966)
単行本
1st『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[て]
●「鉄の馬」
掲載
ビッグコミックスピリッツ(1980)
単行本
1st『傷痕』バンブーコミックスピカレスクシリーズ 竹書房(1985)
2nd『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「掌の騎士」
掲載
少年ビッグコミック(1984)
単行本
1st『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
2nd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「天使の牙」
掲載
少年マガジンコミックス『巨人の星』(1968)
単行本
1st『青春地獄』ホームランコミックス 東考社(19??)
============================
●「天守物語」原作・泉 鏡花
掲載
ビッグコミック(1997)
単行本
1st『近代日本文学名作選』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1997)
============================
●「電動式義手」
掲載
月刊漫画ガロ(1969)
単行本
1st『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
[と]
●「頭十郎の恋」原作・菊池寛
掲載
ビッグコミック(1996)
単行本
1st『近代日本文学名作選』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1997)
============================
●「トモ子とハトさん」
掲載
月刊漫画ガロ(1968)
単行本
1st「拳銃野郎」ホームランコミックス 東考社(1969)
============================
●「土中に咲いた白い花」
掲載
週刊少年マガジン(1972)
単行本
1st『土中に咲いた白い花』コミックメイト若木書房(1976)
2nd『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
3th『おえんの恋』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
4th『かさね』KC DX 講談社(2003)
============================
[な]
●「流れ星左近」
掲載
ヤングマガジン(1995)
単行本
アンソロジー単行本『米』KC DX? 講談社(1995)
1st『砂時計』青春ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
●「夏」
掲載
月刊漫画ガロ(1967)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
2nd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[に]
●「人 魚」
掲載
ビッグコミックオリジナル増刊(2000)
単行本
1st『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
[ぬ]
============================
[ね]
============================
[の]
○「信長」原作・原作・工藤かずや
連載
ビッグコミックオリジナル増刊(1986)
ビッグコミックスペリオール(1987〜1990)
単行本
1st『信長』ビッグコミックス 小学館(1987)
2nd『信長』MFコミックス メディアファクトリー(2003)
============================
[は]
●「肌の記憶」
掲載
ビッグゴールド(1993)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
[ひ]
○「HEAT−灼熱−」原作・武論尊
連載
ビッグコミックスペリオール(1999〜)
単行本
1st『HEAT−灼熱−』ビッグコミックス 小学館(1999)
2nd『HEAT−灼熱−』ビッグコミックスペリオール特別編集増刊号 小学館(1999)
============================
●「HEAT−灼熱−」序章「新宿租界」原作・武論尊
掲載
小学館のコミックガイド(1999)
単行本
1st『HEAT−灼熱−』ビッグコミックス 小学館(1999)
2nd『HEAT−灼熱−』ビッグコミックスペリオール特別編集増刊号 小学館(1999)
============================
○「ひとりぼっちのリン」原作・阿月田伸也
連載
週刊少年マガジン(1972〜1973)
単行本
1st『ひとりぼっちのリン』KC講談社コミックス(1973)
2nd『ひとりぼっちのリン』KCスペシャル 講談社(1987)
3rd『ひとりぼっちのリン』講談社漫画文庫 講談社
============================
●「ピアス」
掲載
ビッグコミック(1998)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
[ふ]
============================
[へ]
●「蛇」前後編
掲載
ヤングマガジン(1997)
単行本
1st『陰獣トリステサ』ビンゴコミックス 文藝春秋(2000)
============================
[ほ]
●「暴発」5つの弾丸
掲載
週刊ぼくらマガジン(1970)
単行本
1st『野獣伝説』文華コミックス 日本文華社(1985)
2nd『人面蝶』KCスペシャル 講談社(1987)
3rd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
○「BOX−暗い箱−」原作・狩撫麻礼
連載
ビッグコミック(1991)
単行本
1st『BOX−暗い箱−』ビッグコミックス 小学館(1991)
============================
●「ぼやけた世界」
掲載
カラーコミックス(196?)
月刊漫画ガロ(1968)
単行本
1st『青春地獄』ホームランコミックス 東考社(19??)
2nd『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
3rd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[ま]
○「舞」原作・工藤かずや
連載
週刊少年サンデー(1985〜1986)
単行本
1st『舞』少年サンデーコミックス小学館(1985)
2nd『舞』スーパー・ビジュアル・コミックス
小学館(1992)
3rd『舞』MF文庫 メディアファクトリー(2003)
============================
●「魔女伝説」
「おれの彼女は魔法使い」参照
============================
●「松風の門」原作・山本周五郎
掲載
ビッグコミック(1996)
単行本
1st『近代日本文学名作選』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1997)
============================
●「魔都」
掲載
ビッグコミック(1998)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
[み]
●「ミッドナイトソルジャー」原作・やまさき十三
掲載
週刊少年サンデー(1979)
単行本
1st『傷痕』バンブーコミックスピカレスクシリーズ 竹書房(1985)
============================
[む]
●「夢魔の感触」
掲載
ビッグゴールド(1993)
単行本
1st『陰獣トリステサ』ビンゴコミックス 文藝春秋(2000)
2nd『人魚』幻想ロマン傑作集 BUNKASHA
COMICS ぶんか社((2003)
============================
[め]
============================
[も]
○「モッブ」原作・滝沢
解
連載
ビッグコミックスピリッツ(1980)
単行本
1st『モッブ』劇画 KING SERIES スタジオ・シップ(1984)
2nd『モッブ』ホーム社漫画文庫 ホーム社(2000)
============================
[や]
○「野獣伝説」
「青春賭博」参照
============================
[ゆ]
●「夕雨子のころ」
掲載
ビッグコミック(1999)
単行本
1st『肌の記憶』ビッグコミックス
スペシャル 小学館(1999)
2nd『池上遼一傑作集』My First WIDE 小学館(2002)
============================
●「雪国」
掲載
月刊漫画ガロ(1969)
単行本
1st『池上遼一特集』月刊漫画ガロ臨時増刊号 青林堂(1970)
2nd『罪の意識』初期作品自選集 ビンゴコミックス 文藝春秋(1999)
============================
[よ]
============================
[ら]
============================
[り]
○「流月抄」
不定期連載
ヤングマガジンアッパーズ(2000〜)
単行本
1st『流月抄』アッパーズKC DX 講談社(2000)A-4
2nd『流月抄』アッパーズKC DX
講談社(2003)B-6
============================
[る]
============================
[れ]
============================
[ろ]
============================
[わ]
============================