|
対象:ミドリガメ |
![]() |
ミドリカメについて |
カメはハ虫類に属し、陸棲のカメと水棲のカメがいます。ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)は水棲のカメです。ミドリガメは外来種ですが、最近は捨てられたものが帰化しています。他に日本にいるカメは、ニホンイシガメ(ゼニガメ)、クサガメ(ゼニガメ)、ニホンスッポンがいます。 |
用意する物 |
水槽(すいそう)、くみ置き水(カルキを除いた水)、 |
用意した方が良いもの |
エアポンプ、ろ過器、水草(ガボンバ等)、 |
世話のしかた |
水は1〜2か月ごとに取り替えると良い。 |
気をつけること |
カメに触った後は必ず手を洗うこと、食中毒の原因菌をもっていることがある。口に入らないように気をつけましょう。 |