Junk ShopNote: 2002.6〜7月

過去の独り言です。(2002.6.1〜7.31)

いわゆる一つの日記です。

2002.07.30 [超人ロック]

「超人ロック special vol6」来月初旬(って何日だろ)発売予定だそうです。
今から楽しみですね。

2002.07.27 [Netscape 7.0]

Netscape 7.0 現在全く使っておりません。

試しに少し使ってみましたが、Mozilla 1.0にAOL関連の必要ない物が付属した物なので、結局Mozilla 1.0を使用しています。

Mozilla 1.0 は、私にとって現在もっとも使い勝手の良いwwwブラウザです。
なんと言っても、1クリックで別タブにリンク先を開くことができる機能がお気に入りです。

2002.07.24 [JPEGよおまえもか]

掲示板より引用

投稿者: まぐれ

GIFに続きJPEGも特許ライセンスが主張されているようです...
特許に関するアメリカ人の考え方はよくわかりませんね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/jpeg.htm
http://japan.internet.com/busnews/20020722/12.html

他のニュースソースとして次のような物もあります。

JPEG特許関連のニュース

ZDNN
Yahoo( WIRED NEWSより)

ニュースの中身を要約すると、「JPEGの圧縮技術が米Forgent Networks社の保有している特許(合衆国特許4,698,672号)に抵触しているので、JPEGを使用するのなら特許使用料を払えと米Forgent Networks社が言い出した。」と言うことです。

ニュースによると、ソニーを含む日本企業の何社かが使用契約を結んだようです。

また、アメリカでは既知の技術だった可能性があるとして、特許の無効性を求める訴訟が起きているそうです。

ニュースを読む限りでは、最近特許を持っていることに気が付いたので、特許使用料を主張しだしたように思えます。(普及するのを待っていたわけではなさそうです。)

現段階では、特許自体の有効性にも疑問がありますし、使用条件の及ぶ範囲についてもはっきりしていないので、今すぐJPEGが使用できなくなる訳ではなさそうです。

GIFのように気軽に使えないフォーマットにならないことを祈りつつ、様子を見て行きたいと思います。

ひょっとすると、これを機会にJPEG2000への対応が進行するかも、と考えてしまいますね。

2002.07.20 [・・・独り言・・・]

ワイヤレス・データシンク・カードってどうなったのでしょう?

作っても販売台数が見込めないので、ぽしゃったのかな?

2002.07.14 [この記事むかつく]

「パの貧投露呈、1リーグ制も時間の問題(夕刊フジ)」

確かに有名ピッチャーは少ないですけど、それ=貧投ですか?その貧投のパリーグから今年のセントラルは何点取りました?(あ、セントラルが貧打なだけですか?)

アリアス、片岡がセリーグで苦労しているって、・・・アリアスなんか去年よりホームラン数では上を行っているような。

大体、有名ピッチャーが少ないのはあんたらマスコミが取り上げないからでしょう。

それより、良いピッチャーはほとんどアメリカに行っちゃって日本に残っていない方が問題のような気もしますが。

2002.07.04 [・・・独り言・・・]

eyeplateのケースを探したところ、無印良品のアルミ名刺ケースがなんとぴったりでした。
なんかそのために作られたような錯覚を起こしてしまいそうなケースです。

(でも、無印良品のサイトって、Mozillaで見ているのにNetscape6に対応していませんって出るから嫌い。)

2002.06.29 [・・・独り言・・・]

特に書くこともないので近況報告だけでもしておきます。

DS2のアドインはネタが浮かばないのでちょっと保留状態です。
縦メモは、バグの原因がまだ判明していないので対処できていません。

eyeplateはまだきちんと使っていないので、レポートできません。

HTML関連は・・・進展しているのかどうか・・・CSS2の仕様書(英文)とにらめっこが続いています。

2002.06.26 [本日のお買い物]

衝動買いというか、AXIAeyeplateと言うデジタルカメラを買ってしまいました。
サイズがちょうどDataSlim2と同じで厚みが若干厚い(DataSlim2が5mm、eyeplateが6mm)だけなので、DataSlim2と一緒に鞄無しで持ち歩けそうなところが気に入りました。
ただ付属のケースが、これまたDataSlim2と同じで使えない代物なので、探さないといけないかなぁと考えております。(厚みのせいでPCカードケースが使用できないのはちょっとつらいなぁ。)

ついでにATOK15も導入してしまいました。今までMS-IMEを使用していたのですが変な変換をしょっちゅうやってくれるのでかなりストレスが溜まっていましたが、これでどの程度解消できるか少し期待しています。(この文章を書いている限りにおいて、かなりMS-IMEより良さそうな感じがします。)

2002.06.22 [・・・独り言・・・]

某日本経済新聞を読んでいたら「HP(ホームページ)」等という記述が・・・ここが発信源だったのか。(苦笑)

まぁ、某新聞の技術的な事に対する表現はあてにならないと言う定評ですから、ま、しょうがないでしょうけどね。(同記事の中でユビキタスとブロードバンドを同じようなものとして扱っているし・・・全然別の概念なのにねぇ。)

新聞に書いてあるからと言って鵜呑みにするのは間違いの元ですよ。

(私の書いている事を鵜呑みにする方がもっと間違いの元かも・・・)

「HP(ホームページ)」のどこが変なのかは、謎の言葉を見てください。

2002.06.19 [・・・独り言・・・]

ちょっと気分がメルトダウンして、更新もおろそかになっています。
ま、ねたと言う事で、携帯電話のHTMLを少し調べた所、扱える画像フォーマットが妙な具合に成っている事に気がつきました。
DoCoMoはGIFしか使えませんが、それ以外はGIFの使えない端末(PNG or JPEG)の方が多いようです。(これでは、携帯サイト運営に画像を使うなと言っているような物じゃないでしょうか?)
妙な形で、たこ焼きに縁が有るような今日この頃です。(物でなくて、たこ焼きと言う名称の方です。)

携帯電話各社のHTML仕様へのリンク

2002.06.17 [J-SKY Editor]

J-PHONEが無料で配布しているJ-SKY Editorなる物を使用してみました。

吐き出すHTMLは私好みでは有りませんが、携帯電話用のHTMLってこんな物ですかねぇ。
ただ付属の画像エディターが機能的にはたいした事が無いものの、PNG形式の減色機能やJPEGの圧縮率をファイルサイズとプレビューを見ながら行える所など、画像の圧縮率変更に関しては非常に使いやすい出来になっておりました。(たぶん画像の圧縮率変更にしか使わないかも知れませんけど。)
携帯電話でどのように見えるかを確認できるようになってますので、携帯電話サイトを作っておられる方には、結構便利なツールだと思います。

2002.06.16 [白抜き文字なんてでぇ嫌い]

Web上の白抜き文字も嫌いですが、POPの白抜き文字も・・・印刷すると潰れるので嫌いだぁ。

たのまれ物のチラシのようなものを作成していたのですが、濃い色のべた部分が白抜き部分に侵食してきます。苦肉の策で白色の市松模様フィルターでデータを間引いて印刷・・・なんか無駄な努力をしているような。
知らないって事は強いですね。こんな無茶を平気で頼んでくれますから。

2002.06.14 [information DS2]

CITIZENの新しいPDAとしてワイヤレス・データ・シンクカードの噂をまったく聞かなくなったと思っていたら、こんな物を作っていたみたいです。
写真を見る限りでは、タバコの箱を2/3ぐらいの厚みにしたような大きさのようです。

キーボード付きでこの大きさは結構魅力的ですね。

2002.06.09 [・・・独り言・・・]

ダーティペアを読んでいると、しおり替わりにしていた昔撮った写真が出てきたので、掲示板に公開しました。(う〜ん、なんかシュールな写真。)
コメントお待ちしています。

2002.06.09 [・・・独り言・・・]

HTML 作成入門を作り初めています。(草案:誰かチェックして。)

HTMLのみでデザインするのってこんなに大変だったかなぁ?

マージンやパディング、ボックス枠なんかの指定ができないから、テーブルレイアウトに走ってしまうのでしょうねぇ。

色も一々指定してやらなきゃならないし・・・

スタイルシート抜きのデザイン入門は止めちゃおうかなぁ。

2002.06.08 [・・・独り言・・・]

HTML Color test Scriptをバージョンアップしました。

まったく1から書きなおしたおかげで、私の持っているGUIのwwwブラウザすべてで作動するようになりました。

2002.06.08 [・・・独り言・・・]

きゃぁ〜!

HTML Color test ScriptがOperaで動かないとの報告を受けたので、色々確認してみた所、ありゃりゃ、動かないブラウザが・・・

とりあえず対応ブラウザと、非対応ブラウザの表示をしました。

ヴゥ〜、ツールだからブラウザを固定しても良い気がしますがどうでしょうか?

2002.06.07 [・・・独り言・・・]

なんか、ひどいHTML入門ページが多いので、ちと切れかけています。(いやすでに切れているかな。)

某所のWeb Site 入門サイト作成プロジェクトに参加しているので、初心者向け入門ページでも書いて置こうかなぁ。

2002.06.06 [・・・独り言・・・]

Mozilla 1.0の正式版が公開されたようです。mozilla.org(オリジナルサイト:英語)/(日本語のサイト)

これからテストして見ます。

2002.06.01 [Internet Explorer 6]

私自身まだ入れていないのですが、外で使う機会があったので少し触れておきます。

少しこまったチャンなのは、標準互換モードになった時にTDタグの中身がセンタリングされてしまうと言うことですかね。(IE5互換モードでは左寄せなのにね。)

この事は、TABLEを使用するのであれば、すべてalign属性を指定してやる必要が有るという事でしょう。(殆どのブラウザは左寄せが標準ですから。)

ま、StyleSheetにtd{text-align:left;}と入れてやればすみますから、さほど手間でもないのですけどね。

ふと思ったのですが、font-familyで指定するフォントをユーザーで設定できるのでしょうか?(Netscape6.2or7,Mozilla1.0,Opera6.01はユーザー側で設定できます。)

2002.06.01 [コピーコントロールCD]

カシオがコピーコントロールCDの再生を保証できない旨の告知をしましたね。
<ニュースソースへのリンク

コピープロテクト自体は悪い事じゃないのですけど、きちんとお金を払っているユーザーに対して不便になるようなプロテクトは困り物だと言いたいわけです。

コピーコントロールCDに関して一番の問題点は、通常の音楽再生用CDプレーヤーでの再生保証がされていないことでしょう。(私の持っているマルチディスクプレイヤーは、ちょっと偏心しているだけでトラッキングが追いつかなくなり再生できなくなるのでほぼ確実に再生できないでしょう。)

一番の疑問は、コピープロテクトが可能なDVD-Audioなどのメディアへの移行を考えないのかと言うことですね。

2002.06.01 [・・・独り言・・・]

Operaを6.03にバージョンアップしたらいきなり見れないぺージが・・・。仕方がないので6.01にバージョンダウン。

概ね気に入っているのでレジストしても良いかなと思っているのですが、広告が無くなるのも寂しいので、当面そのまま使うでしょう。(起動が早いのが取り柄だけど、なんか良くわからんブラウザだよなぁ。)

現在お気に入りのwwwブラウザはMozilla1.0ですが、起動が早いのでついついOpera6.01を使ってしまいますね。Netscape4.75はメーラーに格下げです。

最近、HTMLしか書いていないので、見え方の固定されるDTP的な事ができなくなってきています。(ちょっとチラシみたいなものを頼まれたのですが、苦戦しています。)

思考方法がHTML化してしまったのかなぁ。

Copyright 2001-2002 Hideo Morotomi
感想、要望は、moro@deneb.freemail.ne.jp又は、掲示板へお願いします。
個人的にはMAILより掲示板に書きこんでもらえた方が嬉しいです。
当Web Site に関する補足事項