 2004年4月 - 北海道白老町石山 (夏羽) |
|
 2003年12月 - 北海道門別町富浜 (冬羽) |
 2003年12月 - 北海道小樽市高島漁港 (幼鳥) |
名前・科目 |
チドリ目カモメ科:シロカモメ(白鴎) |
分布・時期 |
北海道・東北で「冬鳥」、北に行くほど多く関東以南ではまれ |
体型・特徴 |
全長:71cm前後
大型のカモメで、くちばしは黄色く下嘴先端寄りに赤斑があり、目は黄色で脚はピンク色。
セグロカモメ等に似るが、初列風切が白く、羽を閉じた状態で、尾の部分が白く見えるのが特徴。
冬羽では、頭部から首にかけて褐色の斑紋が出る。 |
戻 る
|