■ ダイシャクシギ ■
2003年2月 - 沖縄県那覇市漫湖
2003年2月 - 沖縄県那覇市漫湖
名前・科目
チドリ目シギ科:ダイシャクシギ (大杓鴫)
分布・時期
本州中部以北では「旅鳥」、本州中部以南では「冬鳥」
体型・特徴
全長:60cm前後
下向きに曲がった大きなクチバシが特徴。
クチバシの長さは、頭部の2倍以上にも達する。
また「チュウシャクシギ」のような頭央線や頭側線が無いので判別ができる。
同科の「ホウロクシギ」によく似るが、本種の方が地の部分が全体に白っぽく、特に腹から尻の白が目立つ。
戻 る