伊江島入門



伊江島へのアクセス

伊江島へのアクセスは、本部港からのフェリー(30分)を利用することになります。
フェリーは季節によって一日「4〜5往復」しておりますが、車両送航は要予約です。

なお、那覇から運行されていたマリンジェットは、平成12年2月現在、廃止となりました。




島内での交通機関

島内には路線バスも運行されていますが、島内観光にはやや不向きです。
観光の足としては「レンタサイクル」「レンタバイク」「レンタカー」がありますが、やはりお勧めはレンタカーでしょう。
あまり大きくない島なので、レンタサイクルで十分という方もいらっしゃるかもしれませんが、そこはやはり体力勝負。数人のグループで回るのでしたら、エアコンの効いた車が一番。とくに、沖縄の場合は亜熱帯特有のスコール並の雨が、突然やってきますので、その点でもレンタカーのご利用をお勧めします。
また、那覇などで借りたレンタカーを持ち込んでも、航送運賃は往復で7,000円程度ですので、日帰りの方などには一つの手段です。ただし、フェリーの事前予約は必須です。

なお、島内のレンタカーは伊江港近くの「OTSレンタカー」が唯一(1998.7 現在)。あまり台数が多くはないので、ピーク期には事前に予約されておくことをお勧めします。


OTSレンタカー伊江島営業所 0980−49−5005
OTSレンタカー新宿予約センター 03−3377−6277
OTSレンタカー大阪予約センター 06−341−4301



島内での宿泊

1998年7月現在、伊江島の宿泊施設は、旅館・ホテルが6軒、民宿が8軒の総収容人数664名となっています。
詳しくは伊江島観光協会(0980−49−3519)までお問い合わせ下さい。