2003年04月
2003.04.01 火 会社近くの夜桜を見てきました。花見客はほとんどいなくて、カップルが桜も見ずにいちゃいちゃしていました。なんだかチクショーって感じです。
2003.04.02 水 会社サイト作成委員会の第二回打ち合わせ。いよいよ面白くなってきた。
2003.04.03 木 業務の改善提案書を2件書いた。ノルマはあと8件…遠いなー。
2003.04.04 金 小川さんちのパパさんが「息子が早く寝たから、今がチャンス」と遊びに来てくれました。楽器遊びをしてたら、いつのまにか深夜になっていました。この続きは今度またやりましょう!
2003.04.05 土 待ちに待った5日です。カードで買えば5%引きの日です。昨日までは買い物を控えていたので冷蔵庫が空っぽでしたが、今日は大量の食料でいっぱいです!うれしいな(笑)
2003.04.06 日 隣の部屋から、かすかにいびきの音がする。4年も空室だった部屋に入居者が出たようだ。今までのお隣さんはみんな半年位で引っ越してしまっている。今回はどうかな?
2003.04.07 月 帰りにちょっと一杯のつもりが、\5,000も飲んでしまいました。でもいい気持。
2003.04.08 火 明日は人間ドックを受けます。早く寝よっと。
2003.04.09 水 喉を麻酔してから胃カメラを飲んだのに、それでも苦しくて涙が出ました。疲れた。
2003.04.10 木 また仕事が溜まって来た。ぎりぎりまでほったらかしてしまう性格を直さねば。
2003.04.11 金 電車に待たずに乗れた。今日は良い日だ。
2003.04.12 土 今日は、洗濯も出来たし、サイト委員会の宿題も出来たし、日帰り温泉(小菅の湯)にも行けたし、今はビールを飲んでるし…順調過ぎる。良いのだろうか?
2003.04.13 日 投票を2件。知事選挙と桜花賞。
2003.04.14 月 午後からずっと会社サーバーが不調に。インターネットどころか保存してあるテキストファイルすら開けない状態。「仕事にならんぞ」などと言わずに、棚のファイルを整理して、ちょうど一冊分の書類を廃却しました。えらい。
2003.04.15 火 砂風呂に挑戦してきました。重くて温かくて気持良かった。
2003.04.16 水 蒸し暑い。私は暑がりだが、そうでない後輩までが暑がっていたので、今日はやっぱり暑いのだろう。帰りに生ビールをグイッとやってきました。
2003.04.17 木 「悪いことは重なる」という見本通りの日でした。全部は手におえないので、明日に持ち越し。
2003.04.18 金 昨日に引き続き、バタバタした1日でした。月曜もバタバタする予定です。
2003.04.19 土 日の出とともに目がさめたので、早朝ドライブした。ビール飲んで昼寝した。洗濯した。髪切った。一日でいろいろ出来た。早起きは良いものだ。
2003.04.20 日 カードで食料品を大量買い。晩御飯はカツオのたたきと牛焼き肉。食べ過ぎだ。
2003.04.21 月 バタバタしました。どうにもならなかったです。
2003.04.22 火 愛車デミオがリコール(リ国-939/4月17日届出)の対象なので、明日修理してもらいます。マツダもディーラーもサプライヤーも大変だろうなぁ。。。
2003.04.23 水 図書館の貸出カードを更新した。今は期限無しの永久カードに替わっていて、ホームページで貸出予約が出来るんだそうだ。たしかに便利。図書館も進歩してるなぁ。
2003.04.24 木 ホームで電車を待っていたら「前照燈点灯ヨシ!尾灯消燈ヨシ!…」声が響き渡った。見習い運転手の検定試験中らしい。受験生が若い女性だったこともあり、ホームの数十人の客の視線を集めたが、その受験生は少しもひるまずにその後も指差呼称、指差確認を堂々と続けた。基本に忠実にやっているのだろう。私も初心を忘れずにがんばらねば。
2003.04.25 金 一泊二日の出張に疲れを感じましたが、明日から九連休です。たくさん休んでたくさん遊ぼう。
2003.04.26 土 春休みの目標を「だらだらしない」と定め、日毎の計画を作り、毎日7時起床、24時就寝とすることにしました。今日は支払いと洗濯と2時間の散歩をしました。
2003.04.27 日 「SGK」ライブをみた。懐かしい感じ。ゑぐさんのピアノ、いつも素晴らしい。
2003.04.28 月 午前中は病院で人間ドックの結果を聞く。精密検査をうけることになった。昼からは日帰り温泉(のめこい湯)へ。そこで会社の人に偶然あった。常連だそうだ。色々話が聞けてラッキー。お湯は「小菅の湯」と同じでぬめぬめしていましたが、こちらの方が硫黄くさいです。
2003.04.29 火 洋服を整理して、冬物を実家に預けに行った。
2003.04.30 水 昼からドライブ。寝具を車に積んで、北に向かった。どこまで走れるか楽しみ。東北道岩手山S.A.駐車場で一泊。