![]() |
![]() |
||||||||
NEW | キャンプへ 行こう |
スキーへ 行こう |
山海へ 行こう |
公園へ 行こう |
味覚狩り へ行こう |
写真を撮 りに行こう |
アウトドア リンク集 |
アウトドアへ行こう! | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
みどりの村キャンプ場 |
キャンプ場情報(1999.05.22時点) | |
住所 | 群馬県吾妻群高山村大字中山 TEL:0279-63-2431 |
料金 | 大人2名、子供2名、オートキャンプ(1泊)・・・5800円 (大人2名、子供2名、フリーサイト1泊・・・2800円) |
レンタル用品 | 有り(ものにより) |
子供の遊び | アスレチック、他 |
施設 | |
プレイスポット | 赤城周辺(赤城ふれあいの森・ぐりーんふらわー牧場・大胡他) |
体験レポート・・・1999年5月22日〜23日 (1泊2日) | |
・・・1日目・・・![]() 今日は、我が家のキャンプ始まって以来のいい天気。 とりあえず、前に赤城方面へキャンプに来た時には あまり遊べなかった“ぐんまフラワーパーク”へGo! まずは、入り口においてある“スタンプラリー”のカードをしょうくん(7才) とまーちゃん(4才)に渡し とてもきれいな花や木に感動しながらパーク内を1周! その後で、しょうくんとまーちゃんの大好きなアスレチックや水遊び 思いっきりあそんだところで、昼食をとり、キャンプ場へGo! 今回のキャンプ場は、自然をそのまま活かしてあるフリーサイトと見晴らしが ![]() いいオートキャンプサイトがあり今回は、オートキャンプサイトを予約してみた。 各サイトには、A.C電源、水道がついていて1区画あたりの広さもゆったり トイレやシャワールームもきれい!パパもママも大満足 ![]() ところで今日は我が家のしょうくんの7回目のお誕生日! ということで、キャンプ場内探検の前にママ手作りケーキとシャンパンで 乾杯! キャンプ場入り口にあるアスレチックや サイト前にある小高い丘に登ってみたり。 今回の夕ご飯は、しょうくん大好きな“ステーキ” 夕食後、近くの温泉“高山温泉ふれあいプラザ”で今日1日の汚れを落とし おやすみなさい!! ・・・少し寒いので焚き火でぽかぽか(直火OK)・・・ ・・・2日目・・・ とてもさわやかな朝、ママが起るとしょうくんがいない! どこに行ったのかと思いきや、我が家1番の早起き息子のしょうくんは 隣のサイトの同じ年のお友達とサッカーをしているじゃない。 時計を見てびっくり、まだ6時前。おいおい!なにやってんだか。 みんなが起きて朝食をとり、今日はどこに遊びに行こうか決めてから あとかたずけ。このキャンプ場は基本的にごみは持ち帰り! 車にごみも積め込んでチェックアウト! 今日は、しょうくん、まーちゃんがいつもやってみたいと言っていた “パターゴルフ”をやることに。 週末だというのに、貸し切り状態のパターゴルフ 4人で勝負!! 結局 誰が勝ったっけ? その後、昼食をとり 赤城に行った時は必ず寄って遊んで行く ぐりーんふらわー牧場・大胡へ! 何度となく行っているのに、水遊びが出来る場所を 発見! 子供たちも大喜び! 汚れた後は定番の温泉に入り 帰路へ |
![]() |
![]() ![]() |