![]() |
![]() |
||||||||
NEW | キャンプへ 行こう |
スキーへ 行こう |
山海へ 行こう |
公園へ 行こう |
味覚狩り へ行こう |
写真を撮 りに行こう |
アウトドア リンク集 |
アウトドアへ行こう! | ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ファミリーパーク那須高原 |
キャンプ場情報(1995.07.15時点) | |
住所 | 栃木県那須郡那須町大字高久乙3400-1 TEL:0287-62-9221 |
料金 | 大人2名、子供2名、オートキャンプ(A.C電源付き)・・・7000円 *11月〜3月は、5800円 |
レンタル用品 | 有り(ものにより) |
子供の遊び | じゃぶじゃぶ池、アスレチック |
施設 | |
プレイスポット | りんどう湖ファミリー牧場、那須サファリパーク |
体験レポート・・・1995年7月15日〜16日 (1泊2日) | |
我が家の始めてのキャンプ場。 DAYキャンプの経験はありましたが、テントで一晩過ごすのは初めて。 でも、とっても設備が充実しており、快適に過ごす事が出来ました。 ・・・1日目・・・ キャンプ場に入る前に、那須サファリパークへ! えさを買いパーク内へ・・・ キリンやシカが、舌をベローン。車の中は大騒ぎ(ママとしょうくん)。 お腹がぺこぺこ! いうことで、蒸気機関車がお肉を運んできてくれるレストランへ おなかも満足したところで、ファミリーパーク那須高原ヘチェックイン! テント、タープをたて、場内で遊ぶ。 がいるじゃない! さっそくお友達になるために声をかけてみる。 やったね!初キャンプでお友達ができました。 お風呂、夕ご飯の後、お友達になった“まーちゃんファミリー”と一緒に 管理棟前駐車場で花火大会!(火、ごみの始末は、きちんと!) とても楽しいひとときを過ごし、おやすみなさい! ・・・夜中より、雨降り・・・ ・・・2日目・・・ とても早起きのしょうくん! 6時前には絶好調!! でも、外は雨、雨、雨 (;´д`)トホホ とりあえず、朝ご飯を食べ かたずけをして、チェックアウト! 雨の中、りんどう湖ファミリー牧場へ遊びに行ったものの、ぜんぜん雨もやまないので、早めに帰路につきました。 |