◆ NEC のお手伝いロボット R100 ◆

NEC もロボット作ってたんですね。流行りだ。
仮称「R100」。タイヤで動く、R2D2 的なデザイン。


1999/08/26 読売新聞

世界初 お手伝いロボット

10人までの顔を識別
約300語の言葉を話し
家電製品の操作をこなす
NECが開発 2001 年に発売

NECは25日、人の顔を見分けたり、人が話す言葉を理解できる 家庭用ロボットを開発したことを明らかにした。
声をかけるとその人の顔を見分けて「おはよう○○さん、何か用?」 などと近付いてきて、命令に従ってテレビの電源を入れたり、 内蔵カメラで家族への「ビデオ伝言」を撮影したりする。
NECによると、画像・音声の認識能力を本格的に備えたロボットは 世界で初めてという。
(…以下略…)


実用性よりに作っているようですが、「お手伝い」というほど 大したことはできないので、ペットロボット的可愛さも盛り込まれています。
「足で歩く」とかの特別難しい技術はない。音声認識、顔認識。

「お手伝いロボット」というアイデアは昔からあるにしても、 結局、今の技術レベルで何がしたいか/させたいか目的が不明瞭。 これから意見募集。


→ 外部リンク: Personal Robot R100 (NEC インキュベーションセンター内)  http://www.incx.nec.co.jp/robot/
1999/08/26 T.Minewaki
2000/09/26 last modified T.Minewaki

生命のよもやま話
MINEW のホームページ

T.Minewaki / minew@post.email.ne.jp