Life Icon

「インテリジェンス・ダイナミクス 2006」
シンポジウム 2006/04/07


「インテリジェンス・ダイナミクス 2006」シンポジウム
Symposium on Intelligence Dynamics 2006

日時: 2006年4月7日(金)10:00〜17:35
会場: ソニー本社 10号館 1階
主催: ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所株式会社
URL : http://www.sonyidl.jp/ids/ids2006/

◆ 行ってきました「インテリジェンス・ダイナミクス2006」
| http://www.sonyidl.jp/ids/ids2006/
| 「インテリジェンス・ダイナミクス2006」は予定通り2006年4月7日に開催されました。
| 700名近い参加者のもと、講演と活発な議論が行われました。 またソニー・インテリジェンス・
| ダイナミクス研究所の成果発表デモにおいても多くの意見交換がなされました。
| ご参加の皆様、ありがとうございました。
第3回、3年目のシンポジウムです。 最近、SONYはQRIOやAIBOの開発・販売を終了すると発表したので、この研究の方向が どうなるのかなというのも気になるところ。
会場はこれまでと同じSONY本社のホールでしたが、参加者はこれまでに比べて 減っています。 会場に並べられた椅子は2割位あいていて、前回まではびっしりと埋まっていました。

◆ 総合的なコメント

これまでのシンポジウムで研究課題として語られていた通りの方向性に沿って、 ロボットの頭脳開発を進めてきている。脳科学をロボットに適用。
具体的には、多数の行動記憶(シェマと呼んでいた)を学習によって構築した後、 視覚入力に対応して適当な行動がアクティブに発火するように、ロボットの頭脳を 作り上げてデモもできるようになっていた。
理論的な話は過去に聞いたものの範囲を超えてはいない気がするが、それを現実に 作り上げて動いているデモを見せられる、というのはよくやったなぁと思う。
行動の種類は24個でまだ稚拙なレベルだが、基本デザインは的外れではないだろう。 デモで動くQRIOも生物っぽくなってきた(?)。


▼ 講演   http://www.sonyidl.jp/ids/ids2006/lecture.html

2006/06/26 Takakuni Minewaki

インテリジェント・ダイナミクス・シンポジウム 2004

生命のよもやま話みねわき home

(c) Takakuni Minewaki