2000年8月AWE(世界教育機構)唐津セミナー
及び唐津ホイスコーレ(民衆大学)のご案内
唐津おくんちでの玉取獅子
会期:2000年8月18日(金〉-20日(日)
会場:唐津市(唐津市文化体育館)
東松浦郡鎮西町(少年自然の家)
東松浦郡七山村(ウーハンブー)
主催:唐津ホイスコーレ・AWEセミナー実行委員会
協力:日本グルントヴィ協会、AWE(世界教育機構)

事務局連絡先:唐津ホイスコーレ実行委員会事務局(英語教室MOTO)
〒847・0016唐津市東城内2-32Te1/Fax.0955-74-3270

1、ホイスコーレ(民衆大学)について

・北欧のデンマークで、牧師にして国民詩人、歴史家であるグルントヴィの「教育・文化活動・政治権力のもとは民衆・folkeligeにあり」という理念に基づき150年程前より創設されました。18才以上なら学びたい者が誰でも知識や経験を得られる既成の分教育とは果なる学校群です。デンマーク国内に1OO校以上、北欧全体で約400校あります。
 民衆大学に関する法律では、「民衆大学が通例の学校のような『有用』な教育をしてはならない、資格を付与するような教育をしてはならないし、試験もゆるされない。」とされており、『有用』でないもの、つまり芸術や音楽、文学、哲学、演劇やダンス、スポーツ、旅、あるいは夢と同じようなものからなるもうひとつの、別の意味での「有用」なものに、人間がかかわる機会を与える、それがホイスコーレなのです。

2、AWE(Association for World Education )ついて

・ホイスコーレに代表される民衆主体の生涯教育のを世界に広げるNGOです。1970年に、国連の支援する色々な草の根運動のための大学(University〉となるべく設立・組織化されましたが、一方でこれとは別に米国・日本政府の資金で、いわゆる「国連大学」(専門知識の追求と集約のための大学/thinktank)が設立されたので、これと区別する為『AWE』として再スタートしました。  
 ユネスコの社会人教育局(ドイツ・ハンブルク)と提携し、その主催する種々の教育国際会議に協力し、教育論文集や小冊子を作っています。国運・ユネスコの教育国際会議のスケジュールは、AWE日本支部・事務局にあります。現在25ヶ国に代表理事(council)がおり、この理事達はAWE本部(コペンハーゲン/デンマーク教育省の援助を受けている)と提携しつつそれぞれ独自の活動に取り組んでいます。東アジアでは、トーレ氏(フィリピン)、清水満氏(日本)が代表理事です。


3、唐津ホイスコーレ(AWE G1oca1Conference in Karatsu)の目的


*G1oca1とは、globalに考えlocalに行動する:1Ma1に考えglobalに行動する、を意味する。

 デンマーク人はゆとりhygge」を何より尊重します。このセミナーをたっぷりの「ゆとり」をもって、元気よく楽しみませんか?
 今の私たちは経済的、物質的な豊かさに溺れて、ありのままの生を、今を喜ぶエネルギーを失ってはいないでしょうか?...人間にとって何が幸せか?消費する事が幸せか?お金を稼ぐことか?地位や名誉を得ることか?...市場原理社会がこのまま進めば、世界はもたない事を環境問題が示しています。大量に消費する社会から卒業する...経済的な成長が僅かであっても、人々が幸福でいられる社会は来るはず、幸せとは心の中にあるものでは? 
 企業一元社会から多元的社会へ...次の世紀へ向かう私たちへのヒントが、もしかしたらデンマークのホイスコーレにあるのかもしれません。幸福のみつけ方を学ぶ手段として...。

4唐津ホイスコーレ(AWE G1oca1Conference in Karatsu)のプログラム

日時
場 所
内        容
8/18 

17:00

波戸岬少年自然の家 前夜祭
少年自然の家に参加者が集まり、ホイスコーレ・スタイルで交流合宿を行う。
18:00
  夕食
18:30
  李陽雨フォーク・ミニコンサート
19:00
〜22:00
  身体と心のワークショップ
  • 合気道(担当 岩崎)
  • イドラット・フォルスク(デンマークなどの身体運動)(担当 清水)
  • 座禅(担当 井上)
23:00
  就寝
8/19 8:00
  朝食
9:00
波戸岬〜名護城〜名護城博物館外 日韓の歴史の見学バスツアー
12:00
  昼食(弁当配布)
13:00
文化体育館 唐津ホイスコーレのイントロダクション(説明)
13:30
  基調講演 オヴェ・コースゴール(AWE会長)
14:30
  AWEとホイスコーレの紹介 (清水 満)
14:50
  休憩
15:00
  テーマ別グループ対話
  1. 教育:日本の教育とデンマークの教育
    (モデレーター:オヴェ・コースゴール、藤森修一)
  2. 国際協力:スポーツ、芸術、産業などを通して
    ( モデレーター:坂本元嗣、ダニ・ナブデレ)
  3. 環境:デンマークの環境に対する配慮
    (モデレーター: 橋爪健郎)
  4. 福祉:日本の福祉の現状とデンマークの対比
    (モデレーター:福田英二)
  5. 地方分権:地域社会と地域自立
    (モデレーター:駄田井正)
16:30
  休憩
16:45
  各グループからの報告
17:00
  全体の自由対話およびQ&A
18:00
  会議終了
18:00〜20日
  オプション企画(宿泊を含む)
  1. 七山・渓流滝登り(七山ヒュッテ泊)
  2. 唐津市・ヨット体験
  3. 唐津市・唐津焼体験(井上東也)
  4. 唐津市・乗田画伯によるオブジェつくり体験
  5. 肥前町・イロハ島でのシーカヤック体験

 

参加費用:
Aコース(18日前夜祭〜20日分科会)5000円+宿泊費
Bコース(19日セミナー〜20日分科会)3000円+宿泊費
Cコース(18日前夜祭〜19日セミナー)3000円
Dコース(19日セミナー)のみ 1000円
(セミナーは学生無料)

5、主な講演者、モデレータの紹介

オヴェ・コースゴール(デンマーク)

    AWE会長、元デンマーク・フォルケホイスコーレ協会会長、現在、ロイヤル・アカデミー研究員。デンマークのフォルケホイスコーレ運動と成人教育の研究の第一人者。主著に『光を求めて』(東海大学出版会)など。

藤森修一(長野県諏訪市)

    会社役員、教育評論家。日本の教育の現状に警鐘を鳴らし、独自の教育改革を提起。著書に『新説 受験戦争は解決可能である!』(文芸社)。

橋爪健郎(鹿児島市)

    鹿児島大学助手。専門は物理学、エネルギー・環境論。風力発電のわが国におけるパイオニアの一人。著書に『原発から風が吹く』(南方新社)など。

ダニ・ナブデラ(ウガンダ)

    AWE副会長、元ウガンダ政府文部大臣、元インターナショナル・ホイスコーレ(デンマーク)教員。ウガンダで民衆の立場からの教育改革を推進。

駄田井正(久留米市)

    久留米大学経済学部長。筑後川流域連携倶楽部や独立九州の会、あるいは水色の自転車、ラーメンサミットなど、豊かな企画力で地域自立、地域おこしのパイオニアとして有名。著書多数。

6、申し込み方法
(1)参加申込書をプリントアウトして必要事項をご記入の上、ファックスまたは郵送にて事務局までお送り下さい。

●唐津ホイスコーレ・AWE唐津セミナー実行委員会事務局
847-0016 唐津市東城内2-32 英語教室MOTO
Tel/Fax. 0955-74-3270

(2)お申し込みと同時に参加費を指定口座にお振込下さい。その際必ず申込書に記入された振込名義人でご入金をお願いします。事務局で入金確認後、参加登録確認書を発行いたします。当日はこの確認書をご持参下さい。なお振込手数料は振込人負担とさせていただきます。

●振込先
金融機関 佐賀銀行 唐津支店
口座番号 普通 1892096
口座名義 唐津ホイスコーレ・AWE唐津セミナー実行委員会事務局
申し込み期限 8月10日まで

キャンセルは上記締め切り日以降の受付は致しかねますのでご了承下さい