日本グルントヴィ協会次回の関東会員の集いのお知らせ
『地図を片手に見知らぬ土地を訪ねる小さな旅』
カントリー・ウォーキング

 協会が大事にするのは「歩く」ということです。歩けば世の中のいろいろな事が見えてきますし、自然の変化もつぶさに感じとることができます。

 協会会員にはカントリー・ウォーキングのパイオニアである山浦正昭さんがいます。
 11月12日(日)の秋の一日を、山浦正昭さんの案内で、カントリー・ウォーキングで過ごします。天気が悪い場合は都内を歩きます。

 関東地方におられる方々どうぞご参加下さい。会員でなくても大歓迎です。


日時 2006年11月12日(日)雨天決行
集合場所 都営地下鉄新橋駅改札の内側に10時までに集合
     ゆりかもめ側・都営地下鉄の改札は一箇所しかない。
     地下鉄を使ってくる人の交通費節約ために改札の中で集合。
   JR利用者、地下鉄を使わずに直接集合する人は1000円分のパスネット
(地下鉄用のプリペイドカード)を券売機で購入して改札の中へ。

参加希望の方は協会幹事までメールを下さい(11月8日まで)。

 決められた場所を決められたコースを歩くウォーキングや散歩ではなく、行き当たりばったりに自分でコースを探し、その土地の知られざる地域を自由に歩く小さな旅。

 持ち物: 弁当、雨具、歩きやすいように荷物を必ずディパックにつめて背負うこと。靴は歩きやすくすべりにくいもの。
 解散: 現地で3〜4時頃を予定。
 ナビゲーター: 山浦正昭(カントリーウォーカー)