デンマーク・聖イブス小中学校ビッグバンド
来日交流のお知らせ

聖イブススクールのビッグバンド
 デンマークのホーセンスにある聖イブス小中学校から子どもたちのビッグバンドが来日します。このビッグバンドは教育の一環として20年前に創立され、13歳から18歳の生徒で構成されます。これまでにイギリス、スコットランド、オランダ、ベルギー、アメリカへの演奏旅行の実績があり、この10月に日本へもやってきます。

 グルントヴィ協会のコーディネイトで、九州沖縄子ども芸術文化協会が実行責任者として遂行し、各地の実行委員会が主催となって、公演と交流が行われます。

 10月13日に来日し、以下の場所で交流、滞在します。

10月14日(土)熊本県合志市
10月15日(日)熊本県山都町
10月16日(月)熊本県菊池市
10月17日(火)福岡県朝倉市
10月18日(水)福岡県朝倉市
10月19日(木)長崎市
10月20日(金)長崎市
10月21日(土)福岡県筑紫野市
10月22日(日)福岡市

 以下に筑紫野市と福岡市での企画を紹介します。

1,『アンデルセン「人魚姫」のくに デンマークの子どもたちによるビッグバンド演奏会』

 デンマーク、ホーセンス市にある聖イブス小中学校の子どもたち(13〜18才卒業生含む)が日本へやってきます。ヨーロッパやアメリカなどに演奏旅行をしたことのあるトラベリング・バンドの子どもたちです。デンマークの子どもたちとぜひ交流して下さい。

日時:2006年10月21日(土)17:00から
場所:筑紫野市文化会館 大ホール

演奏曲目:ベイズン・ストリート・ブルース、マーシー・マーシー・マーシー、アンチェイン・マイ・ハートなど
入場無料 但し整理券が必要です。
申込先:ちくしの子ども劇場 Tel/Fax. 092-925-5630


主催:デンマーク聖イブス小中学校ビッグバンドとの文化交流実行委員会
 (実行委員会事務局 ちくしの子ども劇場 Tel/Fax. 092-925-5630)
共催:筑紫野市文化会館
後援:筑紫野市教育委員会

聖イブス小中学校
 カトリック系のフリースクール(政府の認可を受けた私立学校)です。幼稚園年長組から中学3年生までの生徒547人がいます。自由な学びが特徴で、特に音楽教育が盛んです。6年生から中学3年までの生徒たちがロックバンド、ジャズバンド、ビッグバンドなどをやっています。

2,『ヒュッゲな午後 ― デンマーク聖イブス小中学校教員・生徒との交流談話会』

 ゲスト:クリスチャン・サミュエルセン、ドレーテ・サミュエルセン、生徒代表2名

 聖イブス小中学校の教員であるクリスチャン・サミュエルセンや生徒たちを迎えて福岡市でささやかな歓迎と交流の場をもうけます。教員2人と生徒代表2人の計4人がみなさんの質問に答えたり、いっしょに談話いたします。デンマークの教育に関心のある方には得難い機会だと思います。
 クリスチャン・サミュエルセンはホイスコーレ教員を経て現在は聖イブス小中学校で教鞭をとっています。日本にも何度も来ており、協会関係者にはおなじみ。
 気さくな人柄で日本びいき、みなさんとの歓談を楽しみにしておりますので、どうぞヒュッゲな午後のひとときをいっしょに過ごしましょう。
 彼らのビッグバンド演奏はぜひ前日の筑紫野市の公演をお楽しみ下さるようにお願いします。

日時:2006年10月22日(日)13:00〜16:00
場所:福岡市薬院 ダーラヘスト・カフェ
費用:1500円(飲み物とケーキあるいはスナックつき)
申込先:日本グルントヴィ協会 

 参加希望者は、10月17日(火)までにお知らせ下さい。定員は20名です。

主催 日本グルントヴィ協会

 各地区の催しは詳細がわかり次第このページでお知らせします。