特集これがウワサのDaiya号だぁ!
神戸(芦屋)で怒濤の適正化を続けるDaiyaさんの156を一挙公開!
'99.12、東京・代々木公園ミニオフにはるばるいらした時もそりゃ
注目の的でやんしたが、2000年になっても勢い衰えず、「お〜〜い、
どこまでいっちゃうの〜〜?」ってな“困ったちゃん状態”・・・。
そこでKANTAは考えた。HPにDaiya号をアップしちゃったりすれば、
Daiyaさんのハヤル気持ちも少しは収まるってぇもんじゃあんべえか
??甘いか、辛いか・・・Daiya号はそれでもなお進化を続けるのか、
はたまた“更生”への道をたどるのか・・・・赤マル要注目なのだ。
※データを軽めにしたので写真粗いです。ゴメンナサイ!

斜め前からのシルエット。
リアカーボンウイングをより同調させるためには、
フロントエアロも必需?
(Daiyaさんコメント※以下同)

       

サイドから見たリアカーボンウイング。

ど迫力のリアカーボンウイング。


メックス製タコ足(真上から)
アクセル踏み込み時にキュルキュルと音を奏でます。


             

メックス製タコ足(斜め横から)
2枚の写真でウニョウニョとしているのが
わかっていただけるでしょうか。

スーパースプリント製マフラー。
もれなくシールもついてました。

メックス製リッドカバー。
GSに行くとコイツはいつも注目の的です。

 BBS製RG-R(7×17)+ブリヂストン製ポテンザRE711
奥にチラリと見えるのはタロックス製ローター。
すでにパッド、ホースも同製品に交換済です。

**Daiyaさんから送っていただいた10枚のうち、真横のショットと斜め後ろからのショットをはずした8枚を紹介させていただきやした。やっぱちょっと重かった?ご意見ご感想は「怒濤のDaiya係」まで??